6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 460 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SC80Eさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: グロム | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

今回の夏セールでお買い得に買えました。
ペール缶ですので、1缶で5回のオイル交換分です。
性能は文句なし、純正オイルの安心感を考えるとG3はかなりお得です。
保管は床下の収納です。陽があたらず風雨を防げれば開封後も長期保管可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 20:10

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

利用車種: CRF450R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

オイルはG2です。
昔ながらのチョイ硬めの粘度ですが、それが良いのです。普通が一番。
特に耐クラッチ性能は、ULTRAの中では、これが一番無難だと思いますね。
G1より硬いですが、シフトフィールはG2の方がG1よりベターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 12:46

役に立った

コメント(0)

KOJI2さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • オイル交換後は綺麗です

    オイル交換後は綺麗です

乗り出してから半年経ったのでオイル交換をしました。
初めてのオイル交換です。
まあ車のオイル交換もしているので車よりは楽ですね。

オイルはスズキ純正のエクスターR7000にしました。
部分合成油ですが全合成油のR9000鉱物油のR5000の違いは分かるでしょうか?
分からんでしょうね?
まあエンジンを労わる意味で中間って感じです。

ドレインボルトを抜いてオイルを抜き、パッキンを新品に交換にてオイル注入。
簡単ですね。。。
ただオイルフィルターも交換しようとエレメントを取ろうとしたんですが、手持ちのエレメント外しの工具はヘッド部分をセットさせて回すんですが、微妙にサイズが合って無かったのかナメてしまって取り外す事が出来ませんでした。
なのでエレメント交換は次回にして、それまで輪っかタイプのレンチを購入しておきます。

オイル交換後のシフトですが、若干シフトの入りが良くなった気がします。
が、プラシーボのようにも思えますし、超初心者の運転ですので少しずつでも上達してるのかもしれません。
未熟者ですので、、、今のところ悪い印象はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 18:39

役に立った

コメント(0)

やっぴーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

比較的手頃な価格で、普段使い(街乗りからツーリング、ちょっとしたワインディング)において、満足できるパフォーマンス。R5000もR9000も試しましたが、中間のグレードにあるだけのコスパの良さ。性能と価格のバランスがちょうどよい。

とりあえず迷ったらこれを買うぐらいに、馴染みのある商品になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 13:53

役に立った

コメント(0)

もりりんさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1L
利用車種: RC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

夏場に高回転型のエンジンにおすすめです。RC125に使いました。ギヤのはいりが良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 00:47

役に立った

コメント(0)

利用車種: sonota
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

新古車で購入したブリット社のヘリテイジ125(まさに昔のDAXもどき)の初オイル交換に利用しました。ヘリテイジ125を扱うバイク屋さんに問い合わせたところ、G2あたりがいいんじゃないかなということだったので、これにしました。まだ走行距離が400q余りなので、どういうものかわかりませんが、たいてい初回は新車から500qでオイル交換するみたいだし、もともと入っていたオイルが緑の濃いめのバスクリンみたいな色だったので、その色が気持ち悪かったので、G2オイルに交換しました。
きっと気のせい&欲目だと思いますが、エンジンの音がずいぶん静かになったような気がします。それと、G3のオイルが少し余っていたのでそれも100tほど混ぜました。
性能持続性なんか交換したばかりなので何とも言えませんが、期待を込めて星4つにしました。
これでギヤがニュートラルに入りやすくなると嬉しいなぁと思います。
ちなみにMyバイクからブリット社のヘリテイジ125を選択しようと思っても選択肢にないのが悲しいです。
Webikeさん、何とかブリット社(現在ブルロック社?)のヘリテイジ125を選べるようにしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/03 16:48

役に立った

コメント(0)

レーサーYASさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

GSX?S750で、サーキット走行前のオイル交換に使用しました。
高回転まで厚みの増したパワー感が持続します。
値段の割に性能が素晴らしく、最後まで垂れる事無く無事サーキット走行出来ました。
このまま、ツーリングや街乗りも暫く使います。
安心感も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかあきらさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: バリオス2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
カワサキ車に使用しています。
3000km毎に交換する様にしています。
【使ってみていかがでしたか?】
オイルの品質を評価できる立場ではございませんが
特に問題ないと思います
【他商品と比較してどうでしたか?】
カワサキ純正と比較するとコスパが良い!
【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 18:55

役に立った

コメント(0)

hatsu123さん(インプレ投稿数: 3件 )

容量:946ml (1クオート)
利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

2003年式スポーツスター新車時から使用しています。
2000q毎に交換していますが夏場の渋滞でも安定したアイドリング、加速時のノッキングも気になりません。
コストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 16:00

役に立った

コメント(0)

なっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XJR1300 )

容量:1L
利用車種: 1190 RC8R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

KTM RC8Rに使用。約3時間で交換。他のオイルだとシフトの抜けが多かったですが、このオイルにして少し良くなりました。やはり交換後最初の2時間を超えてから、シフトの抜けが少し多くなります。
ただ、LC8系エンジンのKTMに乗っている周りの人は、このオイルを使っている人がおおいですね。このグレードに限らずELFのオイルはKTMに相性がいいかもしれません。(川崎純正も結構いいとの情報もあります。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 08:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP