6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 53 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

容量:4L
利用車種: 350EXC-F SIXDAYS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

トレールのXR250からレーサーのEXCまで幅広く使っています。
ただし金銭的な理由でレース用のEXCはモトレックスを7割使用、ヤマハループを3割と混ぜています。
練習でもレースでも3回か4回で交換してるから問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/07 19:07

役に立った

コメント(0)

ccc25kyoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

1000ccのSSバイクに使用。スタンダードグレードではあるものの、夏場の渋滞ノロノロ走行でも熱ダレする事なく安定したアイドリングと加速ができる。100%化学合成オイルと比較すれば加速性能等は劣るだろうが、サーキット走行ではなく、日常の街乗りやツーリング程度での使用なら十分な性能なので非常にコスパの良い二輪オイルだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤い彗星さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ゼファー750 | ゼファー750 )

容量:1L
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 一通りの道具。トルクレンチは必須です。

    一通りの道具。トルクレンチは必須です。

  • 先日買った廃オイル入れ。

    先日買った廃オイル入れ。

ゼファー750に使いました。ここ一年は、冬場は、ワコーズタフツーリングの20W-40。夏場は25W-50でした。バイクには優しいけどお財布には優しく無いので、いろいろ悩んだ結果これから夏場になるのでelfの15w-50を使ってみる事にしました。elfは以前TDR250で、2ストオイルは使っていましたが4ストは初めて。まだ交換したばかりなので、この後どうなるのか確認します。でも、2ストオイルもそうでしたが、本体の注ぎ口がイマイチです。また、15W-50は4リットル缶がないのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/25 13:14

役に立った

コメント(1)

赤い彗星さん 

8か月経過。距離的には1000km位。夏場は問題なし。でも、冬場は走り出して少ししないとシフトの硬さ痛感しました。ゼファー750も旧車の部類なので、エンジンいたわるには仕方ないかな。しかし、エンジンヘッドからのオイル漏れはどうにもならなかったです。鉱物オイルの方が良いのかな。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

入数:1L
利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
バイクを複数台乗っており、すべてがホンダ車のためどの車種でも使用できるようにこの分をチョイス。
以前は鉱物油の10W-30でしたが容器のデザイン変更とともに部分合成油の5W-30に成分が変わっております。

【使ってみていかがでしたか?】
新しいオイルに交換した際のギアチェンジ具合、メカニカル音は良好になりますが、水冷車ではそれほど強くは感じません。普通に走行させる分には季節問わずに問題はないと思いますが、小排気量空冷車を夏場に使用する場合は個人的な感覚ですがウルトラG2をチョイスしたいです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
体感性能は至って普通ですが、エンジン性能を落とすことはないでしょう。価格も部分合成油としては安い部類ですのであまり入れるオイルの種類を考えたくない方はこの選択が最善でしょう。部分合成油にレベルアップしていますので燃費向上やオイル性能の耐久性に期待したいところです。

【注意すべきポイントを教えてください】
現段階ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 20:12

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

XR250me08に使用、今までは純正GP2を使っていました、特に不満は無いのですが最近の温暖化に合わせて良いものを入れてみました。夏の暑さに効果があると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/07 18:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

まだ、夏場ではないので分かりませんが、現時点でのクラッチ、シフトフィーリングは良いと感じています。
強いて言えば、オイル交換時のノズルが欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/30 19:15

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

容量:1L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いつもはパノリンシンセを使用していますが、
機会があり、一度使用してみました。
エンジンオイルは乗り手のフィーリング次第で
良し悪しが変わりますが、
成程これは良いオイルだなと感じました。
3000km超えてもまだまだシフトフィーリング
的にはいけますよ!感がすごくあって結構驚いた。
結果として値段面でパノリンに落ち着いたものの
絶対純正メーカーが良い!とかであれば
選択肢には十分入ると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 07:34

役に立った

コメント(0)

ぷるぷるさん(インプレ投稿数: 13件 )

容量:1L
利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

自分でやってみることを考え適合する粘度で評価も高めのこのオイルを選んでみました。言ってしまえば可もなく不可もなくと言った感じです。あくまで素人目なので詳しくはありませんが選んでも損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 20:16

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZRX1200 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

エンジンオーバーホールの際
チューナーさんお薦めのオイルなので
入れて見ました。お勧めの事だけあって
いい感じです。
パッケージが紙製の箱になり、中身はビニール袋に
入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 09:55

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

容量:1L
利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

リッターあたりの値段はかなり高いが、その分性能は凄い。
エンジンの吹け上がりがとても軽く、長く使ってもなかなか劣化しているようなフィーリングにならない。

性能の部分だけでは常に選びたい逸品ではあるが、惜しむらくは値段の高さ、
motul 300Vに匹敵する金額であり、安く売ってるときの純正オイル等と比較するととてもとても・・・
ただ、1年に1度かそれ以上に伸ばすのであれば少しコストをかけてこのオイルを選んで良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/30 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP