6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの4サイクルオイルのインプレッション (全 87 件中 81 - 87 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブルッキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

現行のトライアンフ、ボンネビルに使用しています。
これを使う以前はモービルを使用していました。
モービルもとても良いオイルでしたが、こちらはさらに吹け上がりは良くなり、ギアのつながりも良くなりました。
エンジンオイルは指定スペックよりも上の物を使用することをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:40

役に立った

コメント(0)

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

以前はMOTUL 300Vを使用していましたがツーリングライダーの私には価格面を含めてオーバースペックだと感じたので、このオイルに鞍替えしました。

春夏は15W-50、秋冬は10W-40を使用しています。

鈍感な私にはMOTUL 300Vとの違いは判りませんでした・・・・・・。

逆に言えば、(私にとっては)性能に違いが無く値段が安いのでコストパフォーマンスは高いと思います。

ちなみに季節と距離によって1年で4回交換する私の場合だと・・・
MOTUL 300Vの場合
 ¥3675×3L×年4回交換=¥44100
WAKO'S TRIPLE-Rの場合
 ¥2730×3L×年4回交換=¥32760
差額
 ¥11340

¥11340あれば温泉宿に1泊できますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GS1200SS | GSR750 | CBR650R )

5.0/5

★★★★★

二度目のトリプルアールです。
とにかく、オイルがへたってきた感じが少なく、
交換時もそれほどへたってる感じがなかったのですが、
やはり年に二回は交換したいので交換しました。
オイルを抜くとまだ使えそうな感じで糸をまだ引いてました。
レスポンスも十分なくらい良く、熱量が高いといわれる油冷エンジンですが十分いけそうです。
次もこれを入れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

以前ハヤブサに使っていました。決して安くはありませんが、高性能エンジンには熱ダレせず、ミッションの入りもスムーズでピッタリだと思います。連続高回転でも安心できます。季節によって粘度を変えることでエンジン、ミッションのタッチが変わることなく性能も維持できると思います。他にもいろいろとオイルの銘柄を試しましたが、このオイルが一番でした。できることならずっと使用したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

使ってからの感想ですが、これは某有名メーカーのオイルに肩を並べる高品質オイルですね。
値段の高さから当初は購入をためらっていましたが、ミニバイクに入れるだけ入れてみるといった感じで使ってみると、加速と伸びが良くなりすぎて驚きました。
オイルでこんなにかわるものか・・とね。
おかげで今はオイルは丁寧に扱うようになりました。
このオイルなら街乗りからサーキットまで幅広く柔軟に対応するであろうと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

奮発して前から入れてみたかったこのオイルを使ってみました。
交換後に性能が向上した感じがあって大変満足しています!!
オイルは定期的な交換が必要なので、毎回このオイルを入れるとなるとお財布が手痛いですが、また使いたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められたので試しにこのオイルを使ってみました。
今まではモチュールの300Vや純正オイルばかりを使用していましたが、これはこれで新しいシフト感覚が得られましたよ。
10-40と一般的なものを入れました
ミニバイクなのでオイルの違いが性能の違いに直結して、よく体感することができました。
値段的にも許容範囲ですので、調子が良ければこれからも使っていこうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP