6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの4サイクルオイルのインプレッション (全 87 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • YZ250F 2006です

    YZ250F 2006です

  • YZ250F 2001です

    YZ250F 2001です

  • セロー 1992です

    セロー 1992です

国産オイルで100%全合成油15W-50としては、安価で安心できます。特にオイル指定のあるバイク以外はすべてこのオイルを使用しています。潤滑性、保護性はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 21:30

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

いろんなメーカーのオイルを導入していたけど、確実に保護性能が有る。洗浄性も高い。
ツーリング中に、チューニングカブのオイルクーラーのホースからオイル漏れして(中華クーラーのゴムホース、ヒビが入っていたけど新しいので大丈夫かな?と思いそのまま使用)オーバーヒートして峠の上りでストップ。
車で搬送して、オイルを抜き確認。残量は100ccでした。
カムのかじりも無く、オイル交換して正常復活。素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 10:10

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

前回の交換から3ヶ月で1000キロほど走行したライブディオZXですが、
大変好調です。今回もギアオイルとして交換しました。

交換前後でのフィーリングはあまり変わりませんでしたので、
交換は必要無かったかもしれません。
オイルの品質の確認はできたと思います。
次回は思い切って1年後に交換してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 21:55

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX400S カタナ )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

プロステージSを入れ2000kmほど走ったあたりでトリプルアールに交換しました。
フィーリングが劇的にかわり、ギアがスコスコ入るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/09 21:14

役に立った

コメント(0)

鉄壁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

前回のオイル交換から3,000km走行しギアの入りが悪くなった感じがして
今回は良いオイルを入れるぞ?とショップおすすめのこちらを入れてみま
した。
ギアがスコっと入る感じではなくて、キチキチっとしっかり入る感じです。
すごくしっかり感があります。
エンジンが高温になっても、ギアがしっかり入ってくれます。これは以前
とは大違いです(以前はワコーズのプロステージSでした)
まだ交換して、そんなに乗っていないので経過が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 14:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

鉄壁さん 

リピで2回目交換しました。ギヤの入りは完璧です!値段がネックですが、かなり満足しています

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: XL500

5.0/5

★★★★★

古いバイクで排気量もそれなりにあります。 以前はG4使っていましたが クラッチのつなぎにがさつがありまたアイドリングも安定せずあきらかにシリンダーとピストンに隙間があるように感じました。(水冷エンジンのバイクにG4使い最高ですが)
TT使用後はアイドリング安定には少し時間が掛かりますが油温が安定し走り出すとトルクがあきらかに太くなります。またクラッチのつなぎもスムーズです。大変よい
オイルです。リピーターに成っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 16:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

以前にも使ったことがあって、色々と他のメーカーのエンジンオイルも使ってみたのですが、再びこのオイルに戻しました。エンジンノイズの低減、シフトフィーリング共に良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 11:26

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLS SOFTAIL SLIM

5.0/5

★★★★★

国産に乗っていた頃からずっとワコーズを使っていたので絶対的な信頼があり、ハーレーに乗り始めて今回初めて使用してみました。
エンジンはTC96B、交換前のエンジンオイルはレブテックゴールドでした。で、レブテックゴールドの新品時と比べてですが・・・
アクセルのレスポンスが非常に良くなり、エンジンの吹け上がりが凄く軽い。
ハーレーに使うオイルは全般的に硬めのオイルなので、レスポンスが良くなるのはさほど期待はしてませんでしたが、ここまで違うとは!
まあ、レブテックと価格では千円くらい開きがあるのでコストパフォーマンスも含めると単純な比較になりませんが、ここまで変化があるとね・・。
今後は季節が暖かくになるにつれ暑さ対策、オーバーヒートにどこまで
耐えられるか期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 00:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R.T Rusty Nightさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー | NSR80 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

オイルは昔からワコーズです。

ワコーズだから壊れないと思います。

シフトフィーリングも良好でギア抜けはしないです。
アイドリングも安定してます。

ボアアップされたエンジンですが2年間ノントラブルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 18:01

役に立った

コメント(0)

ひろきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | モンキー | ゴリラ )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

購入後初めてのオイル交換でした。
もともと何のオイルが入っていたかは不明ですが、フィーリングの違いにビックリでした。

メリット
・エンジンが静かになった
・レスポンスが向上した
・ギアの入りが良くなった

デメリット
・価格がヤマハ純正オイルの倍する

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 17:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP