6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2210件 (詳細インプレ数:2152件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの4サイクルオイルのインプレッション (全 50 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: XL500

5.0/5

★★★★★

古いバイクで排気量もそれなりにあります。 以前はG4使っていましたが クラッチのつなぎにがさつがありまたアイドリングも安定せずあきらかにシリンダーとピストンに隙間があるように感じました。(水冷エンジンのバイクにG4使い最高ですが)
TT使用後はアイドリング安定には少し時間が掛かりますが油温が安定し走り出すとトルクがあきらかに太くなります。またクラッチのつなぎもスムーズです。大変よい
オイルです。リピーターに成っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 16:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLS SOFTAIL SLIM

5.0/5

★★★★★

国産に乗っていた頃からずっとワコーズを使っていたので絶対的な信頼があり、ハーレーに乗り始めて今回初めて使用してみました。
エンジンはTC96B、交換前のエンジンオイルはレブテックゴールドでした。で、レブテックゴールドの新品時と比べてですが・・・
アクセルのレスポンスが非常に良くなり、エンジンの吹け上がりが凄く軽い。
ハーレーに使うオイルは全般的に硬めのオイルなので、レスポンスが良くなるのはさほど期待はしてませんでしたが、ここまで違うとは!
まあ、レブテックと価格では千円くらい開きがあるのでコストパフォーマンスも含めると単純な比較になりませんが、ここまで変化があるとね・・。
今後は季節が暖かくになるにつれ暑さ対策、オーバーヒートにどこまで
耐えられるか期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 00:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R.T Rusty Nightさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー | NSR80 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

オイルは昔からワコーズです。

ワコーズだから壊れないと思います。

シフトフィーリングも良好でギア抜けはしないです。
アイドリングも安定してます。

ボアアップされたエンジンですが2年間ノントラブルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 18:01

役に立った

コメント(0)

ひろきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | モンキー | ゴリラ )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

購入後初めてのオイル交換でした。
もともと何のオイルが入っていたかは不明ですが、フィーリングの違いにビックリでした。

メリット
・エンジンが静かになった
・レスポンスが向上した
・ギアの入りが良くなった

デメリット
・価格がヤマハ純正オイルの倍する

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 17:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おばんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

初めて入れましたがレスポンス向上したように思います。
これからの経時劣化がまだわかりませんが、WAKO'Sだしきっと良いのでしょう!

価格も良心的なので手が出しやすいのも魅力の一つだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ワコーズのオイルを初めてつかったのですが、
前のオイルより、レスポンスがよくなったように思います!
ワコーズはオイルの開発にとても
こだわっていると聞いてるだけに
とてもいいオイルだとおもいました!
次はトリプルRあたりを買いたいとおもいます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 04:42

役に立った

コメント(0)

WR400F_yujiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

やわらかい分エンジンノイズが出る覚悟をしてましたが
まったく変わりがなく ノイズが増えることはありませんでした
低速でのアクセリングにエンジン反応が良くなりました
中速での早目にギヤアップしても ちゃんと加速していきます
熱ダレは感じません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 12:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフローダーさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250MD30に使用。今まではトリプルアール15W-50を使用していましたが、少し安いこちらを使うことにしてみました。25Wであるため冬場の始動を気にしていましたが、まったく問題なく、いつもと変わりなく始動しました。ノイズ、振動、シフトフィーリングなど特に変化なく(不具合なく)とてもいい使用感でした。
待ち乗り、ツーリングメインなのでタフツーリングで十分でした。こちらのメーカーは安心して使用できるので、いろいろな油脂を使っています。若干価格が高いところもありますが、それに見合った仕事をしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 10:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

初めて、ワコーズのエンジンオイルを購入しました。

これまでは、店舗によって在庫品やオススメが異なったり、バリエーションが多すぎて、どれを選んだら良いのかわからず、『エキスパート向けオイル』というイメージがありました。

ところで、個体差なのか、わたしの『14R』はギアチェンジのフリクションが大きく、昨年夏にメンテを任せているショップのオススメで、コスパにも優れたこのオイルを使用してみました。

その後は、はっきり体感できるほどではないものの、若干改善されたような気がします。

価格も手頃なので、粘度を変えてもう一度使用してみようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 19:06

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

レーシングオイルとなっていますが、一度試してみたかったのもありホーネット250に入れました。

以前は純正ということもあってG3を使用していましたが、フィーリングがかなり違うと感じました。
明白な違いを言葉にはできないのですが、オイル交換後に乗った時の楽しさが違います。
スムーズに吹け上がりますし、レスポンスは良いですね。

ただ、熱ダレの問題をちらほら耳にしますが当分は使い続けてみて判断しようと思います。
変えるとしてもまたワコーズになりそうな気はしますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP