6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1398件 (詳細インプレ数:1314件)
買ってよかった/最高:
644
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの4サイクルオイルのインプレッション (全 118 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1L (99000-21DC0-016)
利用車種: レッツ(4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

バイク屋のオイル交換でMA 10w-30をずっと入れてましたが、経年車ということもあり、こちらのオイルの方が走りが安定した気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/27 02:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

GSXに乗っていることもあり、オイル交換はいつもこれです。
この価格で全合成油ということも有あり、コスパは最強です。
ほぼ毎日バイパスに乗るので高回転域の使用が多いので、今まではワコーズを入れていたのですが、明らかに、エンジン音、走っている時の感覚が変わりました。
また、元々ギア抜けのしやすいバイクなのですが、ギア抜けも減ったような気がします。
ふけ上りも少し良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 12:40

役に立った

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • グースに入れました

    グースに入れました

レース直前に慌てて入れたのですが、8月でも15分走行×6回でも全然熱ダレ等なく使えました。シフトフィーリングも良かったです!
古い油冷の単車なのですが、エンジンオイルの滲みもなかったので助かりました…リピートします^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/19 15:23

役に立った

コメント(0)

トモさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX250 | SV650 | スーパーカブC125 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

全合成油でこの値段。コスパ最高ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 20:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

フルシンセでとても安かったのでアフリカツインのオイルに使用しました。純正G15W30を使っていた時は振動が強く手が少し疲れやすかったのですがこのオイルにしてからエンジンの振動が静かになりました。やっぱり大型バイクは化学合成の10W40の方が良いのかなと思います(知り合いのアフリカツイン乗りにずっとG1を5000キロ交換で余裕で10万キロ突破している人もいますのでG1を使って壊れるとかの心配はないです)ただやはりスズキのフラッグシップオイルだけあってシフトフィールはとても良いです。ゴールデンウィークに大渋滞にはまりましたが熱で垂れてシフトが渋くなるということはありませんでした。私は乗ったら休憩も数えるくらいしかせずずっとほとんど走りっぱなしで日帰り800とかも普通にしますがずっと走っていても熱だれしない良いオイルです。現在2400キロ走りましたがシフトは全く渋くなってませんスコスコギアチェンジできますので3000キロは余裕でシフトフィーリングが持つと思います。オイル交換した時10W40にしては結構柔らかめな印象でした。燃費もリッター2キロ程良くなりました。柔らかめですが熱には強いオイルだと思います。やはりアフリカは大型でエンジンもそれなりに熱を持つので熱に余裕のあるオイルを使いたいので恐らく次もリピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rs-zさん(インプレ投稿数: 5件 )

容量:1L (99000-21DC0-016)
利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

ヤマハ シグナスXに使用してます。

しばらくは、ホンダのウルトラG2を使用してましたが、スクーター用のMB規格のオイルを、試したくなり
ホンダウルトラS9に変えたら、いつもよりエンジンが回る感じがしてなかなか好印象
しかしウルトラS9は、部分合成油でお値段高め

そこでたどり着いたのが、こちらのオイルになります。
鉱物油になりますが、その分低価格になりますね

10W?40 のMB規格オイルで最安値だと思います

使用感は、やはりMB規格のおかげか良く回る印象ですね

送料無料にする為に3本購入したのでしばらくこのオイルのお世話になりますね

スズキ エクスターR5000は、
MAとMB規格の2種類ありますので、購入される時は、要確認です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずSVさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SV650 | XR100モタード )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

実店舗より安く買えるWebike通販最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本惚犬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GS125 | TS50ハスラー | ディオ (2サイクル) )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

主に原二のシグナスX及びGS125で使用していますが、ともに空冷エンジンかつ走行時のアクセル全開率が極めて高く、エンジンへの過負荷な使用状況を考えて、鉱物油ではなく全合成油の使用を選択していますが、コスト的にも鉱物油は前記の様な高負荷での使用条件下では劣化が極めて早く、単価的には倍以上の差は在りますが、両者のライフを比較するとコスト的な差は余りなく、寧ろパフォーマンス的には全合成油の方が明らかに優れているので、軍配は全合成油に上がります。また、その全合成油の中でも原二での使用と云うことからコスト的に高級品を使うことは憚られるので、メーカーで検証された信頼の出来る品で尚且つコストパフォーマンスにも優れた本品を試用してみたところ、前記のように鉱物油に比し非常に満足の行く信頼性や優位性が認められました。私は原二での使用ですが、通常のツーリングや街乗りでの使用において排気量の大きなバイクでの使用を含め、信頼できる高いコストパフォーマンスのお薦めオイルです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 23:13

役に立った

コメント(0)

ひろし、さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RG50ガンマ | GSX-S125 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
新車500km走行後、最初のオイル交換で使用。
累計1500km走行後に2回目のオイル交換で使用。
次は累積4000km走行後に3回目のオイル交換予定。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
アンダーカウルを外さないとできませんが、ごく普通です。

【使ってみていかがでしたか?】
停車してからでも、4速からニュートラルへスムーズに変速できたのには、本当に驚きました。
古い2スト50ccしか乗ったことがなかったせいかも知れませんが。
100%化学合成油ですので、安心できます。

【付属品はついていましたか?】
ノズルはついていませんでした。
容量を測定するために、ジョッキがあるのでまったく問題はありません。

【期待外れな点はありましたか?】
まったくありません。
下位ランクのオイルと比べてもそんなに高いとは思いません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
ドレンボルトが横についているので、ドレンパンがあるときれいに作業できると思います。
私は持っていませんが。

説明書の有無・わかりやすさ
バイクの説明書には、ドレンプラグの位置は記載されていません。
ネットで調べるとよいでしょう。

注意点
あまりいないと思いますけど、間違ってクーラントのドレンプラグを外さないように。

一緒に購入するべきアイテム
指定のドレンパッキン:これは形状が一般的な物と違います。
オイルフィルタ:オイル交換2回毎に1回交換
オイルフィルタパッキン(大・小):オイルフィルタ交換3回毎で十分

メーカーへの意見・要望
オイル交換の仕方くらい取り扱い説明書に書いてもよいと思います。
もっとも、オイルジョッキも持っていない人に交換されて、焼き付きされても面倒なのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 19:12

役に立った

コメント(0)

マッキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Vストローム650XT | Vストローム650XT )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

Vストローム650に使用。一時期リッター3000円を超える高級オイルを使用していましたが、体感差はあまりなく、むしろR9000のバランスの高さ(燃費、シフトフィーリング、アクセルレスポンス)を評価します。
性能、価格ともにスズキの良心が感じられる良いオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 13:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP