6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1399件 (詳細インプレ数:1315件)
買ってよかった/最高:
644
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの4サイクルオイルのインプレッション (全 76 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

油冷エンジンのジクサーSF250にピッタリのオイルです。

ジクサーSF250はオイル交換時に1,2リットル必要なので先日2本購入しましたが
次回のオイル交換用のストックに購入しました。

1,000kmでオイル・エレメント交換後、使用していますが気持ち良く吹け上ります。

バイク屋曰く「下手な添加剤を入れずにR9000を入れ続けて下さい」との事でした。

また2,000km毎での交換を勧められましたが、これから冬場なので、いくら油冷でも
3,000km毎で良くね?と思ってますので異音が出たら交換しますが無ければ
通常の3,000kmで交換予定です。

1?は、ごぼごぼ入れれますが残り200ccを測る時100均ショップで上からでも見て
測れる容器が売ってますので、コレもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 厳重梱包でした。

    厳重梱包でした。

  • 凹み一切無し

    凹み一切無し

自分のバイクはSV650ABSですがR9000はオーバースペックだとは思いますが、大事に乗って行きたいのでこのオイルを入れています。オイルの違いが良く分かりませんがこの価格で全合成油が購入出来るのでずっと使って行きたいと思います。自分が唯一分かったのはオイルが汚れにくいなと思ったぐらいですね。あとしっかりレビューを良く見て対応してくれる良い会社だと思いますエクスターの缶は漏れの心配はほぼ無いですが縦置きで発送してくれました。感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 19:39

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

容量:1L (99000-21DC0-016)
利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

ウェビックにスズキエクスターMBオイルの取り扱いをお願いしていやところ、取り扱いを始めていただきありがとうございます。

ウェブサイトでエクスターMBをみて、早速注文し念願の純正オイルと交換です。

今まではエクスターMAやS9(MB)を使用していましたが純正の安心感があります。このMBは鉱物油なので劣化が早いかもしれませんがスクーターなので充分だと思います。試乗した感じもよく充分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】GSXS750のオイル交換用の純正オイルです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】缶のへこみも無く奇麗な状態で届きました。

【使ってみていかがでしたか?】このバイクに他社オイルを試しましたが、一長一短あり結局純正オイルに戻しました。

【注意すべきポイントを教えてください】やっぱりどのオイルも一緒なんですがオイルのせん断力が弱くなればオイル交換をする。

【他商品と比較してどうでしたか?】同等で今回バーゲン商品で何時もより多く注文しました。その後追加で注文しようとしましたが、その時は値段が上がっていて残念!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 10:40

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

スズキ純正のオイルですが、カワサキのZR-7Sに入れてみました。
スズキのフラッグシップモデルであるGSX-R1000RやHAYABUSAにも採用されるスズキ純正の最高グレードオイルです。
粘度は10W-40。もちろん全化学合成オイルです。
純正オイルですから性能も信頼性も御墨付きでしょう。
そんなオイルが2,000円/リットルと言うことで、コストパフォーマンスもバッチリですね。

ZR-7SはZ650を先祖に持つゼファー750などと同系統のいわゆるザッパー系エンジンの最終型です。
21世紀のバイクと言えど、基本設計は30年以上前の空冷4気筒エンジンです。
真夏の使用は15W-50の他メーカーのオイルを入れていましたが、これから涼しくなっていくので10W-40でも大丈夫と言う判断のもと採用しました。

このオイルだから、ということではありませんが粘度を下げたことによって始動性(と言うかセルモーターの苦しそうな感じ)も良くなりました。
前回入れていた別のオイルは、先日の灼熱ツーリングでシャバシャバになってしまい、メカノイズが増え、シフトタッチも最悪という状態でした。
今回入れたエクスターR9000は、気温が下がったこともあるでしょうが同じような使い方でも今のところ大丈夫そうです。
15W-50から10W-40なので、入れている時点で肉眼で分かるほど柔らかいです。
エンジンの回転も軽やかですので、燃費にも期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/19 18:14

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

容量:1Lキャップ缶
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

純正オイルというと賛否両論あると思いますが、ネット等での評判はかなり良いです!!
100%化学合成油でJASO規格でMA2に該当します!
API規格での表記はありませんがSN相当のオイルと聞いたことがあります!
個人的にはおすすめのオイルですよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/31 14:13

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 272件 )

容量:20Lペール缶
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

GSX-R1000R 2019年式に使用。

GSX-R1000Rの推奨オイルです。
世の中には数多のエンジンオイルが存在しますが、最も安心して使えるのはメーカー指定オイルだと思っています。
なぜならバイクを作った本人が"これ使ってくださいね"って言ってるわけですから。

とはいえ基本的には規格さえ適合していれば、たちまち大きな問題が発生するものではありません。
長期的に見たときに、ちょっと何かがどうにかなるかな?くらいです。

ただオイル交換の度に成分と値札と財布を見比べるくらいなら、変に混ざらないようにメーカー指定オイルを適切な交換サイクルで使い続ける方向で気を遣ったほうがいいかと思います。

なお吹け上がりがどうとかシフトフィーリングがどうとかの差を感じられるかはそれぞれの感受性によるところだと思います。

悪いところがあるとするなら、同じく全化合油表記のヤマルーブプレミアムシンセティックに対して値段がやや割高です。
とはいえ定価が高いわけではなさそうなので、流通量の差のように思われますが…
ヤマハ並にケミカル販売に力を入れてくれれば流通価格が下がってくるかもしれませんね。

総じて特にスズキ車に対しては安心して使えるエンジンオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/29 23:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

容量:1L
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • ス〜デラ、大好きだゼ( 'ω')/

    ス〜デラ、大好きだゼ( 'ω')/

取扱説明書にて純正指定されているので、フザけて入れてみたところ、存外まともな模様。
650ccV2に使用しているが、普段の使用回転数は5000rpm以下がほとんどなので当然まったく問題ない。
シフトフィールも化学合成オイルと比べて遜色なく、高回転高負荷時のクラッチ滑りもない。
8000rpm以降のパワーフィールもかわらず、レブリミッターすれすれまで楽しめます(当然!)
街乗り主体で早め交換できる人には良い選択と思われたが、2021.4にメーカーHPで生産終了と告知されました。
残念である。 できたら生産継続を望む。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 20:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

容量:1L
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 0

まだ交換したばかりなので性能維持性は未評価で。

慣らし終了後に社外品の化学合成オイルを使用しましたが、全く合わず、すぐに純正品の半合成オイルのR7000に交換しました。結果は社外品に比べてかなりフィーリングは良くなりました。最初から純正オイルにしておけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 17:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカブでGO!さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スカイウェイブ250 リミテッド )

容量:1L
利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

安心の純正品です。
10Wー40でこの値段のオイルは意外に少ない気がしますので、
コスパも優れてるのでは?
15万キロ以上スカイウエイブに使用してますが、全く問題ないです。
数年前から缶のキャップ付きの缶に代り、より使いやすくなりましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/26 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP