6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

PANOLIN:パノリンの4サイクルオイルのインプレッション (全 32 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

容量:1L
利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • これはこれで似合う。

    これはこれで似合う。

  • オイル、フィルター交換で3.0Lです。

    オイル、フィルター交換で3.0Lです。

ドゥカティは純正指定がシェルアドバンスULTRAという高級オイルです。指定が指定だけに高い品質のオイルを選ばなければなりません。
今までは広島高潤のボローニャでしたが、今回選んだのはパノリン RACEです。
理由は優れたシフトタッチ、それからロングライフというインプレッションが多く合いそうだなと思いましたし、ドゥカティスイスでは純正指定という記事を見たことがあったからです。

新油を入れた感じはサラサラしていて、色味は普通。
ボトルは入れやすいのですが、先が細いので中々入っていきません。
さっそくエンジンを掛けます。始動性、始動感は普通です。
シフトを1速に落とします。カチッとした感じです。
走り出して2速に上げます。シフトショックは交換前と変わらずですね。
違いはヌルッからスコッという感覚の変化です。
街乗りやハイスピードツーリングをしても印象は変わらずです。
正直、2000km使用した広島高潤と比較して良くなったところはありません。

が、サーキットレベルだと全然印象が変わりました!
とにかく回転の上がりが速く、スピードが乗っていく感じがします。
要するに"馬力"が出ているように感じる。という事です。
(ボローニャでも新油で同じ季節にサーキット行ってます)
ボローニャもとても良い印象でしたが、パノリンはストリートの印象のせいかこちらの方がより良く感じてしまいます。
シフトのカチッと感も非常にマッチしていてリズムが取りやすく、とても乗りやすく思いました。
走り始めから終わりまで一貫してパフォーマンスが変わることなく走る事が出来ました。

さすが"RACE"といったところでしょうか。
中々評価が難しい結果となりましたが、サーキットにおいては非常に印象の良いオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/09 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 4

表示粘度よりサラサラな印象です。なので回転の上がりが心持ち速いように思います。
パノリンのラインナップ中ではグレード低めですが街乗り中心、たまにオフな使い方で不満はありません。パッケージ変更してキャップがノズル付きになって注ぎやすくというか垂れにくくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 00:56

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4

いろいろなブランドを使用してきましたがパノリンに落ち着きました。
そこそこいい値段しますがこれは当然ですかね。

変えてすぐはもちろん、2000キロ走ってもシフトフィーリングは劣化していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 22:19

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

WR250Fに入れています。
レーサーベースの車両のため、それなりにいいオイルを入れないといけないと思い、レースで使うクラスの物を入れてみました。
結果としてはギアの入りも滑らかで交換する5000km位まではしっかりと潤滑してくれました。
価格は高いかもしれませんが、エンジンがぶっ壊れてしまっては元も子もないのでww
ちなみに、WR250Fはオイル交換のみの場合は1Lジャストなので1L缶でこと足りてしまうので色々なオイル試すのにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:37

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

PCX125に使用しました。
元々純正オイルを使っていましたが普段ツーリングやオフでパノリンを使っていたので通勤用のPCXにも入れてみることに。
低速、高速共にらなめらかなフィーリングになった気がします。
色々なオイルを使ってきた訳ではないですし、知識もそんなにないのですが、明らかに元の状態より良くなっています。使い古したオイルから新しいのに変えたので変化を感じるのは当たり前ですがww

ただ、ネックなのは少し価格が高いかなぁと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:17

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

値段は結構高いですが、ギアの入り等が非常に滑らかでポテンシャルは高く感じました。
レーサー車(WR250F)の為メンテスパンが短いので試しで買ってみたのですが、オフでもオンでもギアの入りが渋いとかそういった事は全然起きず、常にストレスなく走ることが出来ました。
今はビッグネイキッド、モタード、スクーター全てパノリンのオイルを使ってます。物がいいのは今回のでしっかり判明したのでw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 12:40

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今まで様々なオイルを試してきましたが、結局パノリンです。モチュールなど高級オイルは入れたときのフィーリングはとても良いのですが、暫く走ると一気にシフトタッチやフィーリングが悪化します。パノリンは、いつまで経ってもフィーリングがそのままで悪化しません。(緩やかなだけ??)吹け上がりも軽いし、気にしないと交換サイクルを超えても気が付きません。
次もこのオイルです。もう少し安いと嬉しいですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 15:09

役に立った

コメント(0)

マッキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Vストローム650XT | Vストローム650XT )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

うちの三台、全てコレです。最初にGPZ900Rで新車を思い出すようなフィーリングが好印象に。オイル交換しても新しいオイルの効果が感じられないのは、劣化が少ないからか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/26 20:49

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 4

TL125イーハトーブに入れています。
以前から入れていて、これで3回目です。
最高級オイルの性能が100とするとこのオイルは85くらいの性能が3,000キロ程まで持つ印象です。
35年前のトライアル車を公道でぶん回してそれですから割と良いオイルなのではないでしょうか?
これからも迷ったらこれを選びます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 23:14

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

PCX150に使用しています。メカノイズが減り気持ちいいです。
現在2000キロ走行していますが、特に劣化とかは感じません。
そしてステッカー付きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 00:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP