6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価467件 (詳細インプレ数:446件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの4サイクルオイルのインプレッション (全 53 件中 51 - 53 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジョーさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: GS1200SS

5.0/5

★★★★★

スズキ イントルーダーLC1500に乗っています。
大型エンジンの熱対策ということでMOTULを選びました。
以前は300Vを使っていましたが、ぶん回さないということで5100に変更しました。
シフトフィーリング、加速感、アイドリングなど特に変化はなく、楽しく乗ってます。
さすがMOTULといった感じです!!
今後、7100などのグレードも試してみたいのですが、Webikeさんが扱ってくれること祈ってます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

メーカー製がやはり信頼できます

ボトルは300vのように直接注ぐことは無理なので要ジョッキです。

シフトフィーリングが改善『カチッ』と入るようになりノイズも若干少なくなりました。

年度は純正指定の10w-40を使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハットリ君さん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

夏場は50番を使ってます。これから涼しくなるので40番を買いました。
少し高価ですがエンジンの為なら良いオイルを入れてあげようと奮発して使ってます。エンジン音も滑らかですし、シフトフィーリングが良くなりました。一度おためしあれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/19 10:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP