6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価467件 (詳細インプレ数:446件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの4サイクルオイルのインプレッション (全 53 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

騙されたと思って使ってみてください。
まず、アイドリングの音に雑味が減ります。
高回転まで引っかかりもなくスムーズに回りますから、シフトフィーリングもホントスムーズ。
私のバイクはどノーマルですが、オイルは良いものを入れたいと思い。
かと言って純正が悪いとは言ってませんので悪しからず。
週末だけ乗るとか、サーキットで走るとかなら向いてると思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/18 19:44

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 5

以前は、モチュール5100 15W50 をずっと使用していましたが、ちょっと浮気心が出て使ってみました。
値段も数百円しか違いませんでしたので。
熱的に厳しい真夏での空冷単気筒ですが、熱ダレ皆無。シフトフィーリングも良いです。
さすがモチュールです。
後はこの性能がどこまで維持出来るかです
ね。
以前の5100は、1800kmぐらいでフィーリングが悪くなりました。
期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 15:19

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

ずっとこの商品を愛用しています。
3000kmの交換サイクルで使用しています。
私のバイクの場合、だいたい2000kmぐらいから劣化が始まる感じですが、シフトフィーリングは最後まで良い感じです。
通年15W-50の粘度で問題ありません。
とても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

もう何年も使用しています。
以前は、ホンダ純正から始まり数々のオイルを試してきましたが、この商品を試してからは浮気は皆無です。
通年15W-50で、3000Kmで交換しています。
夏の渋滞時のヒート気味でも安定していますし、なによりシフトフィーリングが良いです。
値段と性能のバランスが一番取れているオイルだと思います。
あと、独特の甘い香りが大好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 13:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RR(SC57)に「300V 4T 15W50」を入れています。
6月頃にオイル交換→そのまま冬を迎えて→翌夏に交換…という繰り返しで、年1回のオイル交換です。距離を走らないのでこれでも良いかと思っており、これまでトラブルもありません。
従前使っていたオイルに比べて劇的にシフトフィーリングが向上したのが印象的です。また、オイル添加剤の投入が不要なほど油膜形成が良いらしいのも安心です。
少々高いですが、オイルをケチって後でお高いエンジントラブルを迎えるのが怖いので、フィルターとともに年1度交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 12:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

安定のモチュールです。
300vも使用したことはありますが色以外の違いが体感できなかったのでスポーツ車にはこちらを使用しています。
スフとの入り方や吹けあがりは純正よりも一歩上手に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suckさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

まずこのオイルを気に入っている点はオイルジョッキが必要なく、蓋をあけたらノズルがついてすぐに入れられること。そして蛍光イエローの色と独特の甘い匂い、エンジンをかけて暖気していると仲間からモチュール入れたと聞かれるぐらい結構匂いがします。(自分は好きな匂い?)
あと、何よりも性能が良いと感じることができるオイルということです。シフトフィールの良さ、エンジン吹けあがりが軽く感じたり、サーキットメインで使っていますが満足できるオイルです。
不満としては値段が高い、そしてもちがあまり良くないです。旧300Vに比べたらもちは改善されたとは思いますが、サーキットで3時間以上走行すると性能が落ちたと感じるぐらいですが、サーキットユースメインのオイルなのでしょうがないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 03:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

もう何回目になるのか、またまた追加購入です。
これを使いだすと浮気心が無くなります。オイル選びも楽しみの一つでしたが、このオイルからは離れられません。
今度は20lを注文するかと悩む位に良いオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

このオイルを使うと他が使えなくなります。
1ヶ月に1、000km以上走る自分としては超消耗品です。少しでも安いのが良いのですが、離れられません。
交換サイクルも1ヶ月に1~2回と多いです。ちなみに汚れだす前に交換しています。クラッチジャダーとシフトフィールがおかしいと思った時が変え時です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 21:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mjnさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: SV1000

5.0/5

★★★★★

S社の大型Vツインエンジンを積んだバイクに入れました。
レースに出るわけじゃないので300Vのようなレーシングスペックのオイルは必要じゃないのですが
年間走行距離が少なめなのでオイルの値段は気にしませんでした。

入れた後に走ってみるとシフトがしっかりキッチリとしたフィーリングになりエンジンのガサガサした感じも
なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 19:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP