6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価467件 (詳細インプレ数:446件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの4サイクルオイルのインプレッション (全 42 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ああっ!ウエス!ウエスッ!さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SPEED FIGHT2/WRC )

容量:1L

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

    ジョッキに入れたところ危うく飲んでしまいそうになりました。ウソ

  • 新しいオイルは色がなんかいい感じ

    新しいオイルは色がなんかいい感じ

こだわりは特にないが感性は素人感覚の自分でもアイドリングのガチャガチャ音がかなりなくなるのがわかった、前のオイルってしょうもないの入れてたかもしれない…
オイルの色もバイオなあやしさで多分飲む人はいないと思うけど飲んだら間違いなく体壊すと思うのです
お買い得だしもうちょと買っとこうかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 04:30

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

愛車3台は普段からこれ一筋で15w-50を3000キロ毎に交換しており好調を維持してます。2000キロ過ぎてからのシフトフィールの悪化だけがちょい不満。
レーシングオイルにロングライフを求めるのは筋違いとは思いつつ、交換直後のフィーリングがあまりにも素晴らしいので余計にそう感じるのかも?
懐に厳しい価格もジャッジを辛めにしてます。
てもなかなか浮気する気にはなれません。
夏場対策としてEG温度がハンパない959パニガーレに15w-60を入れてみました。
フィーリング的には特に変わった感じはなし。
いつもどおりの走り方で心なしか水温上昇が緩やか。
はっきりと感じるのは停車時にみるみる上がった水温が走り出して下がるまでの時間が短いこと。
まぁこれは車検時のプラグ交換の際にラジエーターコアに詰まってたゴミや砂をキレイにしたことによる効果かもしれないのですが・・
パッケージのイラストがオフロードバイクなのでオフ車専用みたいな感じを受けてしまいますが高回転EGの夏用にはオススメと思います。
上の番手の10番アップなんてシロウトが公道走ってる限りは体感できる効果または短所なんてないと思うのですが・・・
まぁちょっとした安心感というか自己満足だけです。

15w-50で何の問題もないと思うのですが、油温や水温の厳しいバイクや低いギアしか使わないでぶん回すEGには試してみる価値はあるのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 09:00

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 新しい?パッケージ(10年余り前と比較)

    新しい?パッケージ(10年余り前と比較)

  • だいぶ汚れてる&フィンが変形してるので、結構圧かかってる感じ。次回は早め交換。

    だいぶ汚れてる&フィンが変形してるので、結構圧かかってる感じ。次回は早め交換。

  • パワ??はほどほどに。ヤー!

    パワ??はほどほどに。ヤー!

  • ゴンブトノズルがありがたい。

    ゴンブトノズルがありがたい。

【使用状況を教えてください】
YAMAHAのwr155rに初使用です。
新車からヤマルーブ数回使ってましたが、モチュール5100の独特な匂い久々に嗅いでみたいなという事で今回はこちらをチョイス。

オドメーター:12477キロ
トリップメーター:2216.6キロ

【使ってみていかがでしたか?】
モチュールもパッケージの口が伸びる仕様に変わっていた為、ジョウゴ用意せずともオイル交換出来ました。

(画像のように力任せにフタ引っ張ってちぎれてしまい、ペンチで引き出した事は内緒です。)

wr155rは850ml指定なので、多少余ります。

今回はオイルフィルターもストックしていた分使って交換です。

2000キロ前のオイルで走っていた事もあり、シフトフィーリングはスムーズになりました。

あとはこの5100のかほりが懐かしい。学生時代を思い出させてくれます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
パッケージも改良されていて使い勝手良いと思います。
オイルももちろんモチュールのものなので、フィーリングは良くなったと感じます。
価格は少し高めですが、wr155rは一本で十分足りる為、良いオイルでエンジンを潤してあげます。
懐かしい匂いを嗅いだら、次もこのオイルで良いかなって思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
蓋開ける時のパワー注意!ヤー!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/22 01:02

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

容量:1L
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 2

変えたら違いがわかるオイル。
よく回る、ギアも気持ちよく入る、素晴らしいです。
独特の排気の匂いもいい感じです。
でもそれが長続きしないのは仕方ないことでしょうか
交換して約一ヶ月で750キロ走行しましたがギアが入りにくくエンジンの回転にザラザラ感が出てきました。
最初のあの素晴らしいスムーズな感じはどこへ?
レース用オイルと割り切るしかないですね
とにかく交換直後は素晴らしいオイルです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/01 12:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

オイル性能に間違いはない。趣味で乗るものだからフィーリングや感覚は大事なので良いものを使いたい人はこれを使えば良いのかな。しかし値段がどんどん高くなるのはいただけないね。注ぎ口が内蔵されているのは便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:31

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 2

バイクリターンして5年目。バイク屋さんに勧められるままずっとこれ一本。一台目のスラクストンRにはじまり、2年目に増車した959、4年目に増車したストトリ765RSの3台とも全て3000キロ毎に交換。使い始めて2年目くらいから持ちの悪さが気になってきました。交換直後は3台ともエンジン、シフトとも最高のフィーリング!ところが2000キロ過ぎると途端にシフトフィーリングが悪化。スラクストンも959もシフトチェンジが渋くなります。ストトリは上下クイックシフターのため顕著には感じませんがシフトペダルの踏み込みやかき上げ時の感触悪化はあります。
最高に美味しいけど賞味期限が早すぎ!
2000キロ毎に交換すればいいだけの話ですが、さすがにこの価格では私のお財布にはとても厳しい。
エンジンに厳しい夏場はやむを得ないとしてそれ以外はもうちょい財布に優しいモノをと思案するものの交換直後の素晴らしいフィーリングを知ってしまうとなかなか踏み切れず。交換サイクルをもう少し早くしようかとすら考えてしまってます(笑)
エンジンとの相性や乗り方(エンジンの使い方)によって違いもあるとは思いますが、自分のバイクエンジンの真の実力を知りたいなら一度は使ってみる価値ありと思います。
庶民のストリートバイクにとってはコスパは悪い。
趣味にコスパは求めない方にはオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

765Thruxgaleさん 

初めて使うものは他の方のインプレをよく拝見するのですが、このオイルはお世話になってるバイク屋さんでは同じ志向の皆さんは当たり前のように入れてるので何の疑いもなく信頼して使ってました。
やっぱり賞味期限は短いとのコメント多いですね。
あんまりぶん回さないスラクストンで他のオイル試してみようと思います。
最新ボンネビルにオススメのオイルありましたらどなたかアドバイスくださると助かりまーす。

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

高級オイルのスタンダード!300V!!シフトの入りがとにかく良く気持ち良い!!
このオイルよりもっと性能の良いオイルはありますが、もっと高価ですし、値段を考えたら
充分高性能なこのオイルの使用も良いと思います。このオイルに慣れたらもう、安物
鉱物オイルには戻れませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 11:41

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

容量:1L
利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 1リットルを3本購入

    1リットルを3本購入

25年以上使い続けていたmotul300Vから浮気をして、ビッグボアエンジンやピストンクリアランスの広い旧車に最適という謳い文句の7100 10w60 にして4回目です
エンジン載せ替え時にショップの方から薦められたのもあり、安心して使用できています。ほかの粘度のとは違うそうです

300Vとの差はほとんど感じませんが、少し寿命が短い気はしています
色は真っ赤、匂いはほぼないので、そこは300vとは大違いです

満足して使っています。これからもこのオイルでいきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 12:04

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

容量:1L
利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

初期型トリシティ125で使用しました。

初期型トリシティは純正オイルがヤマルーブ・プレミアムシンセティックらしく素直にプレミアムを入れていましたが、ちょうどオイル交換時期に用品店にてプレミアムと同じような性能でプレミアムより安い値段で売られていたので購入しました。

交換後に感じたのはアイドリング時から発進時の小さな振動です。
交換直後だからかなと思いましたが、200キロ程走行した後も振動が出ていました。
それ以外の走行時は加減速、巡行ともに目立った振動や音も無く、むしろ加速時はエンジンの回転が滑らかになった気がしました。
燃費計算をしたのが燃費が良くなるツーリング時だったので、これもまた気分的なものだと思いますが燃費も少し良くなったようです。

プレミアムシンセティックが全合成油なのに対し、こちらは部分合成油となりオイルの違いが振動の原因になったのかなと思います。
性能に関しては悪くはないのですが、今後もこの微振動を気にしてしまうようなら元のオイルに戻そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

容量:1L
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

GPZ900Rに使用。15w-50。
走りだしはなんだかもったりした感じ、5100のほうが気持ちいい。
油温がだいたい80度超えたあたりからなんか良いフィーリングになった。
回転上昇が早いような……鋭いような…
値段が値段なのでプラセボは、あると思いますが。個人的には今のところ悪くないです、あとは持ちがどうかですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 00:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP