6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
197
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

MOTOREX:モトレックスの4サイクルオイルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kensanさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: V-MAX 1200

2.0/5

★★★★★

以前はずっと100%化学合成を使ってましたが、前回半化学合成を使ってみて結構よかったので、100%鉱物でもクチコミがよかったので使ってみました。
100%化学合成だとオイル漏れしちゃうような問題をかかえてなければ、メリットはないと思いました。
・ギアは入りにくくなった
・吹けも悪くなった
・静穏効果も特になし
10W/40を使用しましたが、油温が上がりにくく冷めやすいようなので、それも影響してるのかと思います。
値段も激安という程ではないので、次回はケチらず半合成以上のもう少しいいのを入れようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/22 01:26

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

FORMULA 4T を使ってみて悪い感触がなく、
同じメーカーの上位オイルはどうなんだろう、もっとよくなるのかな、と期待して、前回と同じ粘度の10W-40を購入しました。

もちろん、ガスケットからのオイルの滲み、クラッチの滑りなどもありません。
しかも、FORMULA 4T よりもエンジンの回り方がスムーズになり、さすが上位グレードだなと感激しました。

しかし、このメーカーにはもう一つ上のグレードがあり、更にこのメーカーのオイルを使ってみたいと思うようになりました。

そして、両方使ってみて、FORMULA 4T を買うならこっちを買った方がいいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 01:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

鉱物油ということで、
空冷エンジンの旧車に使いました。
クラッチの滑り、ミッションの入り、ガスケットからの滲みなどもなく普通に使えていて、値段もお手頃でした。
交換後、1、000kmも走れば、オイルは真っ黒に汚れていました。
いくらなんでも3、000kmくらいは使いたいなと思い、いろいろな方の話を聞いてみると、ファンネルむき出しで乗っているならエアクリーナーなしで、ホコリやちりも吸い込んでいるからオイルの汚れも速いよということでした。
ただ、使っていて悪い感触がなかったので、その次には、このメーカーの上位商品も使ってみて振り返ると。

エンジンの回転がガサツ、振動が結構あったなと感じます。

もうワンランク上のTOP SPEEDをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 01:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP