6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
197
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

MOTOREX:モトレックスの4サイクルオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bossさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XT250 | GRASS TRACKER [グラストラッカー] | KX85-II )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

水冷R1200GSで使っています。
友人から勧められて試しに入れてみました。前は純正を使っていたのでフラッシング&フィルター交換して入れています。

純正とはまた違う滑らかさで自分は好きなフィーリングです。いかにも鉱物油といったしっとりした感じが気に入ってます。
約3000?走りました。結果的に結構回したりすることもありましたが、異常な温度上昇やパワーダウンもなく、ちゃんと仕事していると思います。冬場の始動性などにも問題を感じたことはありません。

多分、次もこれを入れると思います。
水冷Boxerはオイル粘度が5W-40ですが、油冷以前の15W-50もほとんど同じパッケージで売ってますので買うときはよく確認したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP