6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
197
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

MOTOREX:モトレックスの4サイクルオイルのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Continental GT 650 )

利用車種: Continental GT 650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

慣らし運転500kmで1回目の交換をし、1000kmでも変えるから安いので良いやと思い購入しました。

可もなく不可もなく、別に高いオイル買わなくても良いのかなと思えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 15:22

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ダート走行が多いので、使用しました。
低速域での気にならない程度のノイズが少なくなった気がします。

シフトを効率が良くなったかもしれません。

高級オイルなので、オフロードで走行される方は使用してもいいかもしれません。

マシンには良いオイルを入れてあげましょう。

入れにくい形状のパッケージなので、ほかに容器に移し替えてからの方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 22:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4


【何が購入の決め手になりましたか?】必須
100%化学合成を探していて丁度セールだったので
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
まずエンジンの振動が減ったと思います。吹け上がりも良くとても滑らかに回ってくれます。
【期待外れだった点はありますか?】必須
特に無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
ノズルが使いづらいので改良してほしい。
【比較した商品はありますか?】必須
カストロールpower1 scooter
カストロールは部分合成でしたが、こちらは化学合成。違いがありますが断然こちらの方がいいかな


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/15 16:43

役に立った

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

メーカー純正指定なので使用しています。
マメに交換が必要なので、お安いのはありがたいです。
性能的にも吹けも良く、ビッグシングルには相性も良いです。
他のオイルで、なかなか10-60ってのも無いのでね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 23:38

役に立った

コメント(0)

国士越59さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: BWS125 )

4.0/5

★★★★★

[何が購入の決め手になりましたか?]
スクーター用。 ウエビックでの値段。
インプレッションの評価が概ねよかった。 ブランドイメージ。

[実際に使用してみてどうでしたか?]
タイトル通り、思っていたより良かったです。
写真は右がこのオイルの新品で、左はこのオイルの走行2698kmの交換時。
オイルの色が使用前、使用後で判り易くて良いです。

エンジンフィーリングは500km位までが交換したての感じですが、そこから燃費や吹け上がりが落ちる事はありませんでした。

このオイルを使った期間はH27.7.26~同11.20。
走行条件は主に200~300kmのツーリングで、停車発進は少なく山道ワインディング多め、林道も少々。 
エンジンは34500~37198km間で五年物。

[取付のポイントやコツを教えてください]
BWS125のオイルドレンボルトはプーリーケース側に横向きに入っているので、
外側樹脂製のプーリーケースカバーとリアブレーキワイヤーを外して除けるとオイル交換しやすいです。

[期待外れだった点はありますか?]
ノズルについた曲が注ぐのと逆を向いて、ボトルの形状的にちょっと使いにくい。

[メーカーへの希望・改善点があれば教えて下さい]
ノズルを細くしてもいいから、しなやかに

[比較した商品はありますか?]
エルフ、カストロールなど同ジャンルのもの。 それらより安価でした。

[その他]
先にも書きましたが、オイルの色が使用前後で分かり易いのがいいです。 自分で交換する人は、色の変化を見たいものですから。
と言うのも、最近別の一流メーカー同クラスのオイルを試したら、新品で写真の左くらい濃い色だったので(澄んではいる)
色の変化が判りにくそうなところが期待外れでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 01:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

主に冬季限定で使用してます。
5W-40なのでサラサラしてますが
夏季でもいけそうです
化学合成油でこの価格は納得出来ます。
もうしばらく様子見して
耐久性も確認したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 20:47

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

安くなっていたので購入
2015年国内シグナスX SRに使用しました

慣らしが終わり、駆動系変更、マフラー変更で高回転まで使うようになったのでちょっと良いオイルを、と…
あとはツーリング予定だったのでその前に交換

前回交換より700kmにて交換
それまで使っていたのは某社の激安オイルです
慣らし中はポンポン変えていたので

交換後、明らかにノイズと振動低減
前回交換から1ヶ月、700kmなのでオイルも劣化していないはず
抜いたオイルも真っ黒でもなくまだ粘度も残っており透明感も残っているくらいでした
その状態からの変化なのでこれはなかなか
webikeさんだと安く買えますし…

走行性能はスクーターなのでシフトの入りや吹けは体感が難しいですが
明らかに変わったのはやっぱり振動とノイズ低減でした
8500~9000rpmくらいのセッティングにしてありますが、スムーズに滑らかに速度が乗ってくれます

あとはスクーター用という安心感もありますね
街乗りが多いので裏面の
「頻繁なスロットルワークによる発進、停止時にも素晴らしい潤滑性能を発揮」
というところに惹かれたのもありますw

値段を考えれば不満点は皆無で十分満足出来る良いオイルだと思います

現在交換後500km
本格的に寒くなる頃にはまたオイル交換時期になるかと思うのでその時には5W-40の同社の1つ上のグレードを試してみようかな、と…
定価だと高いですがこちらで買えば2000円を切っておりますし

ちなみに上のノズルは便利なようでそうでもなかったです
容器の横に目盛りが付いているのでそのまま注げれば楽なのですが
もうちょっとシンプルな容器にしてちょっと値段下がらないかな、とも思います
毎回交換にはオイルジョッキ使ってますので…

保管の時にはキャップ締めて付属のプラカバー付けて外から養生テープとかで巻いておけば他の缶とか容器よりは劣化は防げるかな…
というのが唯一の利点でしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 11:45

役に立った

コメント(0)

lankerさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TE250 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

前回1Lを購入し、気に入ったので4Lを購入です。
変えてすぐにエンジンノイズの低減にすぐ気付きます。さらにシフトフィールと回転も軽く滑らかになります。
さらに初期性能も他のオイルより500kmほど続くと思います。
個人的に合っただけかも知れませんが、klx125にこのオイルはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lankerさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TE250 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

一回1Lを買って使いましたが、とても気になったのでこちらを購入しました。
この製品を使うとすぐにエンジンノイズの低減に気付くと思います。さらにシフトフィールもしっかり入るけど滑らかな感じになります。
さらにほかのオイルに比べて500kmくらい初期性能が続くと思います。
たまたま私に合っただけかもしれませんが、とても気に入っています。
ただ、4Lのパッケージは注ぎずらいのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 13:53

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

4.0/5

★★★★★

今までカストロールのアクティブを使用してましたが、それよりもエンジンの調子が良いのが体感出来ました。
価格の割には高性能なオイルなのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 14:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP