6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの4サイクルオイルのインプレッション (全 112 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hiroriさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZXR250 )

利用車種: ZXR250

4.0/5

★★★★★

ZXR250に使用しています。
超高回転のエンジンなので一応カワサキ純正品を使うようにしています。使用感は純正品ということで、相性もいいと思うので問題なしです。
でも価格的に少しだけ高め。
お財布がきびしい時は、カストロールのPOWER1を使っちゃってますが…これも割といいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 06:00

役に立った

コメント(0)

まこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

4.0/5

★★★★★

モチュール5100 4T 15W-50 を入れており、性能に不満は無かったのですが価格が少し高いので、カワサキ純正オイルに変えてみました。シフトフィールの違いは歴然で、今までスコスコ入っていたのが、ガチャガチャという感じになり、力を入れないと入りにくくなってしまいました。(粘度の違いによるところが大きいかもしれません)
とはいえ、純正オイルという安心感と価格の安さを考えると、納得は出来るかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

4.0/5

★★★★★

本当はSJを使ってあげたいのですが、走行距離もあまり行ってないのでこれにしました。
牙速で4リットルなんていったら1万越えちゃうし、KLEにはこれです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 21:24

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

新車購入から900キロで1回、2000キロで2回目のオイル交換をしました。今回は長くダエグを長く乗る予定ですのでオイルフィルターも同時に変えました。
乗るたびにギヤの入りが良くなり2速から3速へのもたつきも軽減されてオイルの効果をわずかながら感じます。他メーカーより少し高めですので、今度はちょっと銘柄を変えて比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:00

役に立った

コメント(0)

ckさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

バイクを購入し初めて自分でオイル交換するので色々調べるとやっぱり純正が良いのかなと。

セールの時に買ったので安くなったし、安心感もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

2000kmごとに交換するのでコスパ重視です。
ショップでオイル交換するのは勿体ないから自分で交換する私にはちょうどいい商品だと思います。
オイルの性能については不満を感じることはありませんがこのオイル良い!と感じたこともありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

自分で交換するときは、いつも安いメーカーさんのものを利用していました。しかし、今回セール中ということで、こちら純正オイルを選びました。
あまり詳しくないですが、純正なので安心して使えます。増税前にもう一つ購入しようか検討しています。
ただ、かなり注ぎにくいので、バイク用品店などでもらえるプラスチックの注ぎ口?がついているといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

いままで何種類か試しましたが一番コストパフォーマンスがよかったので購入。

安心の純正オイルを適切なタイミングで交換していれば高いだけのオイルを入れるよりはいいかなぁと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

ゼファー1100のオイル交換のため購入しました。
空冷大排気量エンジンということでオイルへの負担も大きいと思いますが、やはり純正を入れておけば間違いないでしょう。

突出した性能もありませんが、特に悪い点も見当たりません。 コストも安いので、高いオイルを入れて交換サイクルを伸ばすよりはこまめに純正を交換するのが良いのではないかな~と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

おっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XTZ125E | Z900 )

4.0/5

★★★★★

カワサキ車にはカワサキお勧めの純正オイルがいいかなと思い使っています。以前はT4というグレードのオイルを使っていましたが、最近見なくなったのでこのS4を使っています。
やはり、メーカー純正の安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP