6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの4サイクルオイルのインプレッション (全 81 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃんラーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 5
保護性能 4

エストレヤの指定オイルはS4ですが安くなっていた1ランク上のこちらを使ってみました。

以前はAZやカストロールの4L2500円ほどのものを使っていましたが、それらと比べて劇的に良くなったという印象は特にありません。
むしろニュートラルに入れる際により金属の摩擦を感じるようになりました。
(オイル入れ替えと同時にクラッチ関係も整備してたのでそれの関係もあるかもしれません)

ただ1000kmほど乗ったあとだとニュートラルの摩擦もなくなりましたし、フィーリングの悪化というのは特に感じませんのでオイル自体はいいモノなのかな、うん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/14 16:45

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

山遊び用KLX125にはほぼ毎回これを入れてます。
イゴイゴしたり空冷には厳しい環境や速度で高回転回して乗るので、全合成の10w50は安心感ありますね。
ヤマハとホンダの純正オイルも試しましたが、交換時期までフィーリング変化が少なかったのはこのオイルなような気がします。
とりあえず、私の使用環境では現状オイルに起因するトラブルはまだ起きていないし価格的にも無難な線だと思うので、またしばらくはリピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/23 23:22

役に立った

コメント(0)

ノブオさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3
性能持続性 4
保護性能 5

Z900rsに使用しました。
純正で新車から入っているオイルです。
最初から入っているものですので、特に不満はないです。
なので、特段優れているかはわからないです。
色が濃い目の茶色です。
持ちはいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/10 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シビ子ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB750F )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 4

ちょい古のCB750Fにはセミ合成油のオイルがちょうどいいかも?いつも20?のペール缶で購入、友人とシェアしていますので、コスト的には十分です。カワサキのオイルは信頼しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/14 18:46

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

通勤用のDトラ125で使っています。
ロクに暖機もしないうちから幹線道路でアクセル全開、職場までおよそ10分で到着、というシビアコンディションです。
前回は1000キロで交換しましたが、出てきたオイルは真っ黒でデロデロでした。
500キロくらいで交換したほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/27 22:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 3

今年も春季メンテとしてR4を入れてみました。
昨年から使っていますが、特に不満は出ていません。
むしろ値段的にはお得感が強く、以前に使ったオイルより粘性が低いのか上り坂での回転が軽いです。
私の走行距離/年だと1年に1Lなので十分満足できます。
劣化を感じるほど走り込んでいなにので耐久性については未評価ですが、シフトフィーリングや始動性などは純正ならではの良好な状態が持続できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうりくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

ウェビックで買えばこそのコストパフォーマンス向上でワンランク上のオイル使用が可能になりました。財布にも、もちろん愛車にとってもありがたいです。
梱包もしっかりしてて良かったです。これからも色々な商品を試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 21:05

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

オイル交換の度に違うブランドの違う特性のオイルを入れてみましたが、なかなか良いです。この暑い中を走ってもシフトフィールは悪くならないし、吹け上りも悪くならない素晴らしいオイルです。ご存知の通りオイルの色が緑で交換がちょっと楽しくなります。
もっと他のオイルを試したら、このオイルに戻ってこようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 22:34

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 3

ZRX1200Rのエンジンオイルとして購入しました。主にツーリング用途なのでサービスマニュアルで推奨オイルとなっている純正をチョイス粘土もSAE:10W-40で記載されいて値段も手ごろ迷ったらこれで決まりです。
交換後はアクセルが軽くなって吹け上がりも良好5000kmで交換と決めずにこまめに交換した方がいいなって思い知らされました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/14 20:30

役に立った

コメント(0)

toriさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

いままで愛車のゼファー1100RSに、カワサキ純正の部分合成油を10年以上使用しておりましたが、空冷大排気量にもオススメと言うことで、今回のセールで安かったこともあり、初めてこの冴強を使用してみました。
使用してまず印象的だったのは、みなさんのインプレどおり鮮やかな緑色!そして走ってみたら、エンジンのイズの少ないのは、オイル交換直後であるせいもありますが、あきらかにシフトフィールに違いがありました。いままで発進時一速に入れた際には、盛大に「ガチャコン!」と鳴っていたところが、「カシャラッ」。走行中にシフトアップしても「バタコン!」から「カタン!」といった感じに。
あと、長時間運転中に、時折感じていたオイルがシャバシャバしてきたような熱ダレ感が無くなりました。
そして、あくまで感想ですが、風下側の足に感じる熱が、いままでよりも強い感じがしました。放熱効果が上がっているのでしょうか?
いずれにしても、いままでより楽に回る感じで、いつものコースが全体的にハイペース化しました。この効果がどのくらい持続するものか、ちょっと続けて入れてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP