6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの4サイクルオイルのインプレッション (全 112 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひとしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XR230 | CRF250 RALLY | Z900RS )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

z900rs購入時から使い続けています。
役3千km交換でギヤの入りや滑らかさを
体感出来、oil汚れもまだまだ使えるのでは
ないかというレベルの綺麗さです。
ギヤ抜けも一度もなく満足出来ます。
カワサキ浪速も使いましたが、同走行距離
でのoil汚れはR4よりかなり汚れてる感じ。
ただやはり、浪速の方が体感的には良い
感じですが、コスパと耐久性から考えると
私の場合R4で充実満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/17 15:43

役に立った

コメント(0)

NAGANO RIDERさん(インプレ投稿数: 26件 )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

カワサキ車にはカワサキの純正オイルということで購入しました。
街乗りや日帰りのツーリングメインなのでS4かR4で悩みましたが、価格差もわずかということで少しだけ贅沢なR4をチョイスしました。
今のところエンジンノイズやシフトフィーリングなど、不満を感じたことはありません。
純正という安心感を得られるだけでも買う価値はあると思いますし、十分に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 23:45

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

容量:1リットル缶(J0ELF-K111)
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

ネタで入れてみたけど、グリーン色で最初のうちは好評
値段が高いので最近は入れてません。
入れ初めの自己満足は最強です笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

容量:1リットル缶(J0ELF-K111)
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
Ninja400に。ハイスピードツーリングメインたまにクローズドコース。

【使ってみていかがでしたか?】
少し硬めなのもあってか日中に長時間走行してもフィーリング変わりにくいです。
スポーツ走行にも耐えうる性能ですし、化学合成オイルとしては比較的手を出しやすい価格なので毎走行オイルじゃぶじゃぶ変えますって場合も使いやすいです。
これから暑くなるのでよりエンジン労りたい人には良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
オイル自体のライフは特別長くない印象です。
価格の差はライフの差ではないので、どのオイルにも言えることですが適切なタイミングで交換したほうが良いと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
値段当たりの性能はとても高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 23:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

容量:4L
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

モトクロスでも使用しております。
以前、他社のオイルで問題が出た(とは根拠に乏しいので言いがたいが)時に
これに変えて問題が治まったこともありました。

ただ、欲しいものリストに登録しておりましたが少し前に
生産終了となっており、もう一度検索してみたら同じ商品で同じラベルなのに違う商品としてラインナップしており、さらに値下がりしておりました。
他社のオイルで、商品ラベルが変わった(マイチェンで何かしら成分が変わったと思っている)と同時期に調子が悪くなったこともあって、かなり不安でしたがこのオイルに関しては今のところ何も変化はないと思います。
企業努力だけで値下がりとはなかなか考えにくいですが謎です。
本当は同社の冴速と比較したいところなのですが今で問題ないのでそのつもりもありません。

オイルは問題が起こらないことが良いと考えております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/15 21:01

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

容量:1リットル缶
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

これまで、ガルフのブリーズを使用し問題ありませんでしたが、純正で部分合成油ということと高額でもない為試しに使用。
私は割と早め早めに交換することもあってか、ブリーズと比較して著しい効果はありませんでした。
逆の言い方をすれば、問題のないオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/29 21:09

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
Ninja400に。峠メインのハイスピードツーリングメイン。

【使ってみていかがでしたか?】
シフトフィーリングが良く、あまり高負荷をかけない乗り方であればとてもライフが長いです。お値段もそんなに高くなく、何よりも4L缶で販売してくれてるのでとても使い勝手良いです。
ただ結構回して乗る頻度が多くなると2000kmくらいからシフトミスが起きやすくなり、水温も上がりやすくなってしまうことがあったので今は化学合成油を使うようにしています。
ゆっくりツーリングする人にはR4が経済的にもとても良いと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コストパフォーマンスとライフ重視。連泊ロングツーリングやハイスピードツーリング、サーキット走行など高負荷が長時間続く乗り方が多い人は上のグレードを使う方が良いでしょう。

【注意点】
Ninja400のようにオイル2L前後しか入らないバイクでは半分ほど入れて残りは保管することになると思いますが、密栓した上で温度変化の少ない所に保管しましょう。特に湿気は大敵ですので屋外保管はやめた方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/14 12:45

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
峠メインのハイスピードツーリング、サーキット走行会に

【使ってみていかがでしたか?】
中高回転のフィーリングが良くなりました。Ninja400は元から回転数の立ち上がりがややもっさりするのですが、本品では特に7000回転くらいから気持ちよくふけあがります。高回転重視のスポーツエンジンに向いているオイルなんだと思います。
ライフはその他カワサキ純正オイルのS4やR4に比べて同じか少し短いくらいだと思います。値段の差はライフの差ではないのでオイル管理はしっかりした方が良いでしょう。サーキット走行などで数時間毎に入れ換えるという使い方を強く想定されてるのかもしれません。
緑色が退色していくのでオイルの汚れ具合が窓からでも分かりやすいです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
モチュールやワコーズのようなトップブランドオイルに比べるとまだもう一つという感じはあります。そもそも値段が全然違うので仕方ない面もあると思います。
街乗りやカジュアルなツーリングしかしないのであればS4やR4で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/14 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 49件 )

容量:4L
利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

エンジンオイル
純正品、社外品と沢山の種類が有りますが、
サーキットを走るわけでなく、街乗り・ツーリング・ちょこっと峠という使い方。
また、オイルに特にこだわりが無いのでいつも安心の純正品を使っています。
カワサキ車の大型から小排気量まで、どのエンジンもカバーしているようです。
ワングレード下にS4が有りますが、価格差も僅かなのでいつもR4を使っています。
新車で納車から3万kmを超えますが、全くトラブル無し。
3000km?5000kmで交換、2回に一回はエレメント交換というサイクル。
交換直後は、エンジンノイズが少なくなるように感じますが、交換時期になってもギアの入り悪さやエンジンノイズがひどくなるようなことは感じた事が有りません。
緑色のVent Vertシリーズも興味は有りますが、恐らく、私にはオーバースペック。
これからもR4を使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 14:33

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

容量:4リットル缶
利用車種: エリミネーター125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

カワサキの純正品なので使用しています。
1年の走行距離が1000km以下、半年冬眠で年1回のオイル交換でよいのですが、自分で交換する様になると、フィルター交換で1.1Lの使用で1L缶・4L缶どちらも半端なので最近は6月・冬眠前と2回交換することもあります。
フィルター交換は2回に1回しています、オイルはほとんど汚れていません。
エンジンの調子は良いです、ギアの入りをスムーズで特にどれと言うこともありません、今後も純正品を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/28 07:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP