6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの4サイクルオイルのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

エストレヤ1993年式に乗っています
1つグレードの低いS4では、高速走行時にオイルの減りが激しく、また長時間走行後はオイルレベルゲージが上がってしまっていました。(恐らく高温で油膜の維持が出来なくなっているため。オイルを多めに入れている場合には、オーバーフローすることがあるそうです)
R4に変えてから長時間走行後のこれらの問題が解決しました。これからはR4一本になりそうです。

既に4回ほど注文してますが、内3回で缶にヘコみや歪みがありました。どれも底面側に集中しているので、宅配の過程で生じてしまってるのではないかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/06 12:00

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 3

今年も春季メンテとしてR4を入れてみました。
昨年から使っていますが、特に不満は出ていません。
むしろ値段的にはお得感が強く、以前に使ったオイルより粘性が低いのか上り坂での回転が軽いです。
私の走行距離/年だと1年に1Lなので十分満足できます。
劣化を感じるほど走り込んでいなにので耐久性については未評価ですが、シフトフィーリングや始動性などは純正ならではの良好な状態が持続できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうりくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

ウェビックで買えばこそのコストパフォーマンス向上でワンランク上のオイル使用が可能になりました。財布にも、もちろん愛車にとってもありがたいです。
梱包もしっかりしてて良かったです。これからも色々な商品を試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 21:05

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

オイル交換の度に違うブランドの違う特性のオイルを入れてみましたが、なかなか良いです。この暑い中を走ってもシフトフィールは悪くならないし、吹け上りも悪くならない素晴らしいオイルです。ご存知の通りオイルの色が緑で交換がちょっと楽しくなります。
もっと他のオイルを試したら、このオイルに戻ってこようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 22:34

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 3

ZRX1200Rのエンジンオイルとして購入しました。主にツーリング用途なのでサービスマニュアルで推奨オイルとなっている純正をチョイス粘土もSAE:10W-40で記載されいて値段も手ごろ迷ったらこれで決まりです。
交換後はアクセルが軽くなって吹け上がりも良好5000kmで交換と決めずにこまめに交換した方がいいなって思い知らされました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/14 20:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ZRX1100に使用していました。
さすがカワサキ、オイルまで緑色です。
はじめ間違えてLLCを買ってしまったかと思いました。
10W?50ですが固い感じはしません。
純正で高品質なオイルでしたので安心して使用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 14:32

役に立った

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

今のバイクにはこれしか入れた事が無いので、違いは分かりませんか安心の純正品。
10%ポイント還元が決め手で、webikeさんで購入です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/28 23:11

役に立った

コメント(0)

じょんりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

このバイクでの初めてのオイル交換で使用しました。

何にしようか悩みましたが、やはり純正だろうと思い購入。

さすが純正品とでもいいましょうか変な固さなどもなくギアチェンジがとても滑らかになりました。暑い夏場も違和感なく使用できました。

3000kmを過ぎたあたりからギアチェンジがしづらくなった感がでてきましたのでそのあたりが交換の目安かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 03:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

千キロ、2千キロ、5千キロとマメに交換3回目となります。前回の交換からわずか3千キロですが、結構汚れていて、早めに交換して良かったと思います。シフトフィールはどんどん良くなります。特に純正にこだわりませんが、ウェビックさんは他社よりダントツ安いので、浮気せず今後もSG使用していきます。
次回のフィルター交換が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 13:01

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

4.0/5

★★★★★

本当はSJを使ってあげたいのですが、走行距離もあまり行ってないのでこれにしました。
牙速で4リットルなんていったら1万越えちゃうし、KLEにはこれです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 21:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP