6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの4サイクルオイルのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4
  • 250のわりに大きい車体。でもなかなかの走りです。

    250のわりに大きい車体。でもなかなかの走りです。

  • 外車に間違われることも!KLE250 よく回るエンジン オイルも大切です。

    外車に間違われることも!KLE250 よく回るエンジン オイルも大切です。

どこかのオイルと同じ色でちょっと安く、でも性能も引け劣らずなかなかの物
純正品で信頼性も高く使い続けていこうかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ZRX1100に使用していました。
さすがカワサキ、オイルまで緑色です。
はじめ間違えてLLCを買ってしまったかと思いました。
10W?50ですが固い感じはしません。
純正で高品質なオイルでしたので安心して使用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 14:32

役に立った

ゆー!さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: VERSYS 1000

4.0/5

★★★★★

新車購入で初のオイル交換なので、間違いがない所で純正オイルを入れて見ました。
エンジン音、シフトフィーリング共に非常に良いです。
この先へたりが早いのか、長持ちするのか様子見!
値段がちょっと高めなので、次回はよりお得な20Lカンを購入するか検討します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

利用車種: ZXR250

4.0/5

★★★★★


今回ヴァンヴェール3回目のオイル交換してから1.000キロツーリングで走行して、9月末に鈴鹿ツインサーキットで初走行会に参加。休憩はさみながら1日走りましたが、ギヤ抜けも無く無事に走り抜きました。性能も変わらず走れました(((o(*゜▽゜*)o)))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 18:21

役に立った

コメント(0)

じょんりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

このバイクでの初めてのオイル交換で使用しました。

何にしようか悩みましたが、やはり純正だろうと思い購入。

さすが純正品とでもいいましょうか変な固さなどもなくギアチェンジがとても滑らかになりました。暑い夏場も違和感なく使用できました。

3000kmを過ぎたあたりからギアチェンジがしづらくなった感がでてきましたのでそのあたりが交換の目安かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 03:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

新車購入から900キロで1回、2000キロで2回目のオイル交換をしました。今回は長くダエグを長く乗る予定ですのでオイルフィルターも同時に変えました。
乗るたびにギヤの入りが良くなり2速から3速へのもたつきも軽減されてオイルの効果をわずかながら感じます。他メーカーより少し高めですので、今度はちょっと銘柄を変えて比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:00

役に立った

コメント(0)

おっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XTZ125E | Z900 )

4.0/5

★★★★★

カワサキ車にはカワサキお勧めの純正オイルがいいかなと思い使っています。以前はT4というグレードのオイルを使っていましたが、最近見なくなったのでこのS4を使っています。
やはり、メーカー純正の安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
このサイズでこの価格はお得です。今までずっとカストロールのR4を使用していたのですが、劣化が早いのか交換サイクルが短い気がしていました。まだこちらに交換したばかりなので耐久性は不明ですが、ギヤの入りは良くなりました。さすがに純正品はいいです。これから耐久性に期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S.S-R750さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

このバイクには ありとあらゆるオイルを使いましたが ここ3年ずっと使っているのが このオイル!
用品屋ではけして安くないが このサイトだと安く買えます。

外気温度5℃くらいから冷え込むと 硬い感じが出てきますが、1年中使えます
半年一度 2000から3000キロで交換しています。

オイルに何を求めるかで高級ブランドも色々ありますが、純正という安心は 何よりきちっと高回転まで回ります。
自分の乗り方では全く不満無し。
ツーリングメインならば充分な性能と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

ZX-14R '12で使用。

このオイルの粘度は10W-40ですが、他のメーカーの同じ粘度のものに比べると
少し硬い感じがします。オイルジョッキに出してみるとトロっというよりも、ドロっと
してるのが分かります。
さすが大排気量向けの純正オイルとだけあって、長時間走っていてもギア抜け
しやすくなるということもありません。ギアもカチッと入ります。エンジンノイズもかなり減ったのがわかります。

今まで高価な全化学合成油を入れていましたが、これからはこのオイルを使用して
いきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP