6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 557 件中 481 - 490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukipon198ai091さん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

今までホームセンターの安いオイルを入れてましたが、前回のオイル交換から
こちらのウルトラG2(10w-30)を入れてます。
今回webike!のセールで安売りだったので4本ほど、まとめ買いしました。
なんと、1本あたり千円以下。店頭だと1500円もするんですよね~。
G1のほうは鉱物油なので、それより性能の良い半化学合成油のG2を選びました。
結果、クラッチの切れ、繋がり、ギアの入り、とてもスムーズです。
また、高速走行後もオイルの劣化は感じられません。
(安い鉱物油だと高速走った後オイルがシャバシャバになってた。)
少なくとも、ホンダのバイクに入れる分には、まず間違いないです。

オイル交換のスパンを伸ばせるので、結果安上がりとなりそうです。
自分のバイクは水冷エンジンなので、もともと熱ダレしにくい
バイクなので、10w-30の粘度を選びました。しかし夏場は様子見ですね。
G2には10w-40もありますので、熱的に心配な空冷エンジンには
こちらをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

2st大好きさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | CRF250L | RGV250γ )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

下手に高いオイルを買って、もったいないからと長く使用するよりは、メーカー純正のこのオイルを頻繁に交換したほうがはるかに良いと思う。特筆すべきは、シフトフィーリングついては高いオイルよりこちらの方がしっくりとくる点です。バイクとの相性もあるかと思いますが、CRFのような単気筒4サイクルエンジンにはこのオイルがピッタリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

モンキーのボアアップに伴いショップのオススメがG3だったので入れました。
ヘッド交換無しのボアアップのみの場合はG3で大丈夫だそうです。
ワコーズやモチュールに比べれば100パーセント合成油にしては安いのでライトチェーンの方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

secret-R4さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | フォルツァ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

この度、カストロールR4→ホンダG4へ燃費向上目的で交換しましたが、
交換後すぐに、出だしの軽さ・従来よりも10%ほど加速が良くなったと感じるほど、とても調子があがり満足しております。
燃費に関しては+10%ほど上昇を確認。
今まで純正=可もなく不可もなくというイメージでしたが、今回の経験でイメージが一新しました。
次回もこのオイルに交換しようと思いますが、もう少し価格が下がってくれれば非常に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

yixiong777さん 

以前 アドレスV125に乗っていた時はE1を使用しておりましたが、燃費10%UPを確認しております。E1,S9はJASSO規格 MB(スクーター専用 ギア、クラッチ潤滑無しのバイク用)で、G1-G4 のMAに添加されていない摩擦低減剤が入っており結構効果あります。コストパフォーマンスは結構良いです。グレードを考えると総合的にはG4が上だとは思いますがご参考までに

syuさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

前回は違う外国メーカーのオイルを使用してましたが、2500Km弱走ったところで
シフトフィーリングの渋さが気になり、ホンダ純正に戻してみようかと思いG3では
値段が・・・となりこのG2を選択しました。

(セールで10-30Wが安かったので、40Wではなくこの粘度にしました)

交換してみて300Kmほど走ったのですが、シフトの入りやすさに楽しく走行すること
が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

YBR125(2009)に使用。

エンジンフィルターが無い車種であることと、1L缶を丸々使いきって丁度なこともあり
少々もったいない気もしますが、走行距離で大体1500km程度を目安に
様々なメーカー、グレードのオイルをとっかえひっかえ試し続けているのですが
こと、この商品を使ってからは「オイルとエンジンとの相性」を実感するようになりました。

メカノイズ、シフトフィーリングの点では素人にもハッキリ体感できます。
YBR125の持病とも言われる「Nランプが点灯しながら、実は1速に入っている」
という現象は一切なくなります。そこそこ起こっていたギア抜けは激減しました。

素人ゆえにどのような特性がどのように作用しているか、という因果関係は解りかねますが
「自分はどのバイクにもこれ!この商品こそが最高だ!」という先入観は、
少なくともエンジンオイルに関しては当てはまらないんじゃないのかな、と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VTRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

G1 G2 G3と入れたが、断然に良い、G1からG2に変えた時も、最初は良かったがすぐにシフトフィーリングと、エンジンの吹けはイマイチになったが、G3は最初の、フィーリングが長く維持出来て、金額もそんなに高くないのでこれからもG3を使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

まず、オイル交換は1年に1回、春にします。23年目のXLR、私の乗り方ではそれで十分なので。過去3回のオイル交換では、G3、G2(10w-40)、エルフmotoHP(10w-40)でした。3つ前のG3がとても良く、エンジンのなめらかさ、シフトの柔らかさが特筆でした。G2は少し固く、暖気に時間が少しかかり、少し劣化(酸化)も早い感じです。エルフも少し固い感じでさほどG2と変わりないですが、長時間の夏場では少し熱に弱い気がしました。あ、余程の事では無い限り大丈夫でしょうが、新車保証の間は純正又は指定オイル以外を入れると保証対象外になる場合もあるので保証期間内は純正、推奨のオイルを入れた方が良いです。何かの時に堂々を文句言えますので。後は自己責任、勉強代で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やみょうさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ど定番のオイルですね
G1でもよいのですが
古いバイク故にすこし固めのオイルを入れるのも良いかと思い
このG2オイルにしました

交換後、エンジンノイズが低下するかと思いましたが
あまりしませんでした
2000kmごとの交換なのでちょいと早すぎるのかもしれませんね

定番で変わらないこのオイルは
心からおすすめいたします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:05

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z125 プロ | Z125 プロ | Z125 プロ )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
これまでにも使用して信頼できる製品でしたので、今回もこれを購入しました。
今まで使ってきましたが、特に問題となる点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP