6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 557 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: KSR-1

5.0/5

★★★★★

オイル交換、継ぎ足し(TODAYは、4stなのにオイルが減っていきます)に調度良い値段の商品です。

オイル交換目的での購入の際は、ぜひオイルパックリや廃油処理系の商品も合わせて買いましょう・・・
とりあえずトレーに抜いたオイルをどう保管、処理しようか悩んじゃいます。

ちなみに、私はKSRのエンジンに入れましたが、2st車の場合はミッションオイルの方が良いそうです・・・知らなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 12:47

役に立った

コメント(0)

iichanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

馴染みのバイク屋のオヤジが言ってました。カブはオイルが命やで~。純正オイルをマメに交換するのが長く乗る秘訣や~。そのとおり!間違っても車用の安物オイルを入れてはいけません。高級オイルもいけません。純正が一番。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 22:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

SUZUKI RF400RVに乗っていた時に
E1を使ってました。
交換サイクルは早めにしていましたが、
特に目立った違和感はありませんでした。
(加速時の振動が少しあったかな?)
小排気量推奨なので、400以上かつ高出力
のものはおすすめしませんが、街乗りで
ハイパフォーマンスを求めないのなら
E1を使われてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 07:51

役に立った

fukuzoさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

HONDA最上位グレードのG4 0w-30を購入しました。
前回がMOTUL 300V 10w-40だったので
レスポンスがよくなった気がします。
MC41は10w-30指定なので、MOTULも10w-40でなく、
5w-30の方が良いかもしれません。
粘度が下がったのでトルク感が減るかなと思ったのですが
そんな事もなくMOTUL 300Vと同等のフィーリングです。
MOTULに比べ安く、性能も同等レベルなので満足です。
夏場や距離を走った時にどうなるか、楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 22:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

5.0/5

★★★★★

今までホーネットのオイル交換ではホンダ ウルトラ G1やG2を使用していましたが、今回初めてG3を使用してみました。
シフトチェンジがスムーズに成ったのと、エンジンの吹け上りが良く成ったことを体感することが出来ました。
今回セール時に購入だったのですが、一度使用したら止められません!次もG3にする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 11:01

役に立った

コメント(0)

RINさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

結論から言って問題ありません。TODAYに入れました。カストロールを入れると高回転まで軽く回るような感じですが、汚れるのが早く、エンジンにも悪い感じがしますが、ホンダ純正のオイルなのでカストロールに比べるとちょっともっさり感があるのですが、エンジンを守っている安心感があります。
価格も安いのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/02 11:59

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

シャリーK2に使用するため、初めてこの商品を購入しました。交換後間もないので、熱ダレ等の耐久性は不明ですが、注ぎ口に取り付ける蛇腹のチューブが同封されていたので注ぎやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 11:50

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのエンジンオイル交換、どのオイルにしようかいろいろ迷いましたが、やっぱり純正オイルにして正解でした。次もこのオイルにします。注ぎやすいジャバラのホースが付いていて、とても作業がし易かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 23:11

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

他のオイルを使用したことがないので、この商品についてしか言えませんが、安心安全なホンダ純正を使用しています。交換サイクルは1500kです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 01:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そ驢馬さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

原付に使用しています。
レースをやるとか、凄いチューンをしているバイクは分かりませんが、普通のエンジンならメーカーが指定している純正のオイルが一番でしょう。
高いオイルを使ってもオイル交換の時期が伸びる訳でもないですし・・・。

「高いエンジンオイルを使う事より、きちんとしたサイクルでオイルを交換する事の方が大事」と整備士さんがおっしゃっていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 09:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP