6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 391 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CB400SFで使用
■選択した理由
純正品で元からよく使用していたため
■メリット
低回転から高回転までよく回る感じでとてもスムーズでした。
10000回転以降においても吹け上がりがスムーズでした。
■デメリット
特になし。
強いていえば、こちらは街乗りで使うには少しもったいないかも。
■所感
5000km程度まではいい印象で、フィーリングに対して変わりがないです。
おそらく、半年または6000km程度の交換であれば程よいのではないかと。
スポーツ走行から街乗りまで十分なパフォーマンスを発揮してくれています。
■お勧めできるポイント
ツーリングや峠へ出かける方で、最適ではないでしょうか。
また、フィーリングを大事にされる方にもおすすめです。
街乗りオンリーの方や低回転6000回転くらいで走る方にはE1でも問題ないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CB400SFで使用
■選択した理由
純正品でS9より安かったため、夏場にお試しで使用
■メリット
低回転から高回転までよく回る感じでとてもスムーズでした。
10000回転以降においては吹け上がりがスムーズですが、
S9に比べるとやや落ちるかといったところ。
■デメリット
特になし。
■所感
5000km程度まではいい印象で、フィーリングに対して変わりがないです。
おそらく、半年または6000km程度の交換であれば程よいのではないかと。
スポーツ走行をそこそこに、街乗りがメインであれば十分なパフォーマンスを発揮してくれています。
■お勧めできるポイント
街乗りメインで、ツーリングや峠へたまに出かける方で、最適ではないでしょうか。
また、フィーリングを大事にされる方にもおすすめです。
街乗りオンリーの方や低回転6000回転くらいで走る方にはE1でも問題ないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

ポポンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ | 848EVO [エボ] )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
RVF750(RC45)に使用。
過去にはウルトラS9やワコーズを使用してましたが、純正の100%合成油という事で使ってみました。5千回転から上になるとグリップに細かい振動がありましたが(S9、ワコーズ共)G3に変えたら振動が無くなりました。次回もG3のつもりですが値段がもう少し安いと助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CB400SFで使用
■選択した理由
純正品でS9、G2、G3より高いが、夏場にお試しで使用
■メリット
低回転から高回転までよく回る感じでとてもスムーズでした。
10000回転以降においては吹け上がりがスムーズで、S9と対して変わらない感じでした。
通勤時の燃費がリッター20kmのところが、22kmとおよそ10%UPしました。
始動性も心持ちよくなった感じで、アイドリングもより安定しているきがしました。
■デメリット
しいて言えば、S9、G2、G3に対してコストが高い。
■所感
5000km程度まではいい印象で、G2、G3、S9よろもフィーリングがよいです。
おそらく、半年または6000km程度の交換であれば気持ちよく走り続けられる気がします。
スポーツ走行メインで、街乗りがそこそこであれば十分なパフォーマンスを発揮してくれています。
おそらく冬場の始動性もよりよいと考えられるのではないでしょうか。
コストに余裕があれば、S9かG2よりもG3をメインで使用してもいいかもしれません。
■お勧めできるポイント
ツーリングや峠へメインで出かける方、街乗りの方すべての方におすすめできます。
特に、フィーリングを大事にされる方にはおすすめです。
コストを気にされる方にはS9かG2をお勧めします。
街乗りオンリーの方や低回転6000回転くらいで走る方にはE1でも問題ないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CBR600RRが1000キロ到達して慣らしが完了したのでオイル交換しました。

交換作業は今回お店にお任せしました。

G4はホンダ純正オイルの中で最もグレードの高いオイルで、SSなどのハイパワーな車種に推奨されてるオイルです。

粘度は0W-30で、冬場はちょうどいい粘度だと思いますけど、夏場は若干低いような気もしますが、ホンダが推奨してる以上大丈夫でしょう。

オイル交換後はエンジンが軽く回るような気がします。
街乗りメインなら必要十分なオイルだと思うので、保険的な意味合いを含めて次も入れてみようと思います。
ただ、1リットル3000円近くするのが少しネックです(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

オートバイは、ホンダのCB400SFですが、購入は近くのスズキSHOPで、12月に購入。
主な使用は、近距離通勤でエンジンが温まるころ着いてしまいます。
その為、エンジン内はマヨネーズ化してしまいます。
購入店で何度かスズキ純正オイルを交換してもらいましたが、1ヶ月持ちません。(夏にはマヨネーズ症状は消えて無くなります。)
今年の冬もマヨネーズ化してきたので、ホンダの純正G1を入れてみました。
1ヶ月は何とか持ちそうなので、冬の間は2ヶ月に一度換えようかと思ってます。
安いし純正品の指定OILということで安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR250R | KDX125 | ジャイロキャノピー )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
NSR250のギアオイルとして使っています。高回転を回しても問題ありません。コストパフォーマンスは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:40

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
普段はモチュールやカストロール、ホンダ純正G2を入れていますが、原付2種に1回入れてみました。
オイル交換をしたので直後はエンジンが元気になるのは当たり前ですが、化学合成100%という恩恵か、鉱物油を入れたときよりちょっとよく回るようになったかな?と思いました。
スクーターなのでMTのようなギアの入り具合なんかは分かりませんが、それなりに上手くエンジンが回っているようなので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:07

役に立った

コメント(0)

j-kさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

手頃の価格で近くのホームセンターでも売っている信頼のできるオイルです。
現在はCB125Tとスクーピーに入れていますが、何の違和感もなく使えます。
しかし、鉱物油なので2000kmぐらいから粘度が落ち始めてくるのが早いかなぁ?と感じますが安いから全く問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

まさぺっとさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: マジェスティS | 690DUKE R | XMAX 250 )

4.0/5

★★★★★

05WR250Fに使用しました。
昔から使用してますが、今までトラブル等はありませんでした。
ハイスペックな高いオイルを長く使用するより、安いオイルをこまめに交換する主義なので、値段の安さは懐に大助かりです。
オイルの性能は、可も無く不可も無くって所でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP