6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 381 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行のみの車両なので、この商品を選択しました。

以前使用していたカストロールよりエンジンの動きが軽くなり、レスポンスも良くなりました。

今後は、この商品を継続して使用していくつもりです。

ウェビックで購入した理由は、近所のショップより価格が安く、納期も早いからです。

また安売りのタイミングで買いだめしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

通勤用スクーターに使用、シフトフィーリングなど関係無いスクーターだからセール価格が決め手になり購入
基本的にオイル交換で劇的変化を感じない、以前は高価な物ほど良いみたいな信仰心??あったけど今は安くて良さそうな物を選ぶようになり、燃費も変化無く普通で良いオイルです通勤用には充分な逸品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 20:39

役に立った

コメント(0)

izizさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

アドレス125Vに入れてみました。今までは、スズキ純正またはカストロールを使用していましたが、それらよりも加速が滑らかになった気がします。また、価格もお手頃でコストパフォーマンス的にも満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 13:03

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

いつもは近くのホムセンで購入しますが、今回WebikeさんでSALEだったので、初めてWebikeさんで購入しました。注ぎ口も入ったビニールに包装されていて、とても丁寧、単なるオイルですが、価値が上がったように思い、嬉しかったです。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 20:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4EP91さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G (K6)に交換しました。交換後、アクセルが軽くなった様な気がします。
まとめ買いで安く買えたので、コストパフォーマンス、性能とも、大変満足しています。
一日40km以上走る通勤ライダーには、大変ありがたいオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 00:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

GB250クラブマンに使用しています。ガスケットが古いので化学合成油だとオイル漏れにつながると聞き、部分合成油を使用しています。2000km毎で交換しています。GBはすぐにオイルが汚れるので安いオイルでもこまめに交換する方が大切だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/23 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

いくつかのメーカーを試してみましたが、取り扱い店舗が多くて、価格もそこそこのホンダ純正オイルG2を使用し続けています。4月~10月の間を長距離ツーリングを含め一般道メインでたまに高速道路と林道を走行。
30、000Km程使用しましたが特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 18:14

役に立った

コメント(0)

クハ207-6さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CUB [カブ] | MD90 (郵政カブ) )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ50に使用しています。
ホンダ純正のエンジンオイルというだけあって安心して使用できます。新車で乗り出して約7年、ウルトラG1かこのウルトラG2の10W-40のいずれかを使用してきました。
ライダーの私自身、鈍感なのかもしれませんがウルトラG1からウルトラG2に変更したとき、特別にフィーリングが変化するということは感じられません。
コスト的なことを考えたら純正オイルが一番かと思います。
CT110にも乗っていますが、CT110にはこのオイルが一番合うようでウルトラG1だと振動が多く感じられるものの、ウルトラG2では振動が落ち着く印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 16:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

自宅のバイク全て(原付2種~大型2輪)に使用してます、前は他メーカーの4L缶を使用してましたがオイル性能自体は問題なかったのですが、残った時の保管が悪く劣化しそうになりすぐオイル交換してエンジンには良いですがお財布には悪かったです、1リットル缶なので使いやすいです、性能は自分は3ヶ月か2000キロどちらかで交換しても早すぎる感じの使用感です、ちなみに私はホンダ以外のバイクにも使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 14:13

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

 入れてみました。

 今までは10W-40しか入れてことがなかったので柔らかくなったということもあるんでしょうけど、出だしのトルクが驚くほど向上。

 感動と思わず笑いが。

 いろいろオイル変えてきましたがここまで変化があったのは初めてです。

 これからの時期は寒くなるのでいいですが
シグナスは空冷エンジンなので夏場はヤバいかな?

 非力なエンジンだけにレスポンスの変化がよくわかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 23:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP