6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 391 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パッションキングさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

カワサキ車ですが、信頼できるブランドとしてホンダ純正を使用しています。高回転の使用と3000キロ&3ヶ月の交換頻度であるため、価格的にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10

役に立った

コメント(0)

くまぞさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Sに使用しました。
走行距離が1000kmを超えたので今回が初めてのオイル交換です。

口コミ等で評判がよかったので試しに購入、粘度は指定の10W-40にしました。

始動直後は違いがわからなかったのですが、油温が上がってからはスズキ純正よりも加速中の振動が少ないように感じました。

高価なオイルにも興味ありますが通勤仕様なのでしばらくはこれでw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むーむーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR250R )

4.0/5

★★★★★

我が家には3台のバイクがあるのですが、全てホンダウルトラシリーズのオイルを使用しています。
今回購入したのはベンリー50用の10W-30です。
使用してみてのフィーリングですが、「いつも通りの安定した性能」の一言に尽きます。
昨今流行の低フリクションでも低騒音でもありませんが、さすがメーカー純正オイル、耐久性が凄く高いです。サーキットを一日中走っても全くタレません!
某アフター品などと比べると凄く大きな差が有るように感じます。
値段の高いアフター品に満足できない方は一度純正品に戻ってみるのもいいかと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブにて使用しました。

純正指定オイルです。

これが指定ということはこれで車両を開発しているということでしょうね。
つまりメーカーさんはこの車両にはこれで十分ですよ!と言っているんでしょう。

さて、オイルを交換します。
前回はエルフ プロテック 2300円/Lのオイルです。走行は500km前後です。

なぜグレードを下げたのかというとたまたま手に入ったからです。

交換後のフィーリングは全く変化がありません。
静かになったとかスムーズになったとかは全く感じませんでした。

多分カブだからでしょう。
この車両は何が入っていても同じです。
規定量さえしっかりしてればいいのでしょうね。

その後300kmほど使用しカムチェーン交換時に交換しました。

抜くまではなかなかよい感じでしたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーボアアップ車に使用 
G2と迷ったが冬場だしって事でG1にしてみた 
ギアの入りもよくあまり高回転まで回さないので十分です 
夏場は30Wではきついかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブにはもったいないエンジンオイルだけど急激な回転数の変化にもしっかりついてくる。
ただし長距離のツーリングや長時間の使用には不向き
温まりにくく冷えにくいエンジンオイルともとらえられる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

CRF250Rのミッションオイルに使っています。価格は安いのですが、マニュアルの指定オイルなのでモトクロッサーに使用しています。何回か交換していますが、問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

CRF250R用です。マニュアルにはG1指定ですが、化学合成を使いたいのでG3を入れています。とくに性能を体感できるほどの違いはないのですが、(違うのかもしれませんが素人なのでそこまで回せません)化学合成にしては、安く、ホンダ純正なので、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

xr250に使用していました粘度10w-40を使っていましたがオイルのせいでは無いかもしれませんが
エンストしたりちょっと合わない様なので10w-30G2に途中から変えました250ccオフ車ではこちらで充分だと思います。コストパーフォーマンスも良くおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

寒くなり、朝のギアチェンジに違和感が感じられ、オイルのグレードを下げてみました。朝一の冷えているにも関わらずギアチェンジがスコッと入り気持ちいいです。ライフはどのぐらい持つのかは不明ですが、今の季節にはいいと思います。ただ値段が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP