6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3183件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Diceさん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

安心のHonda純正オイルです。スクーター専用MBと言う事で選びました。(湿式クラッチ構造のバイクに使用すると滑りの原因になるので注意)
PXC150に使用していますが、エンジンオイル・ミッションオイル両方同時に交換しても少し余るくらいのジャストサイズです。価格も適正なのでこれからも継続して使いたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 09:22

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

いつもお世話になっております。
取り敢えず純正をこまめに交換しておけば
大丈夫と思える安心感

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

容量:1L
利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

G1とG2を季節によって使い分けています。
高級オイルは多々ありますが街乗り、たまにツーリング、林道では全く問題ないです。
これからも使い続けいくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/26 00:49

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

容量:1L
利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 安心の純正

    安心の純正

G1からG4まで試してみてきましたが、
現在はG2に落ちついています性能も純正品なので不満はありません。
オイルはバイクの血液なので定期的な交換を心がけていまふ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 21:15

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

容量:1L
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

今回モンキーのエンジンをオーバーホールしたのでオイルも更新しました。
いままでボアアップしたモンキーにはモチュール等の化学合成油を使用していましたが、あえてホンダ純正オイルを使ってみることにしました。
オイル交換後およそ200キロ以上走ってみましたが、今のところなんら問題はありません。
ほぼ全開の7?8,000rpmでの巡行で、熱ダレ等の症状も出ていません。
今後も様子を見ていきたいと思いますが、高級化学合成油の半額程度で安心のメーカー純正油がこの性能なら大満足ですね。
ちなみに化学合成油から部分合成油にしたのは、クリアランスの緩い空冷エンジンには油膜の薄い化学合成油よりも油膜の厚い部分合成油の方がよいとの持論からです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 19:46

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

容量:1L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

モンキー125のオイル交換を始めてチャレンジするにあたってモンキー125乗りの方のブログなどを参考にした結果、このオイルの選択になりました。

まずノズルが付いて無かったので100均で漏斗を買ってきて対処しました。

オイル交換完了後にエンジンをかけてみましたが、アイドリングに変化はそれほど無く「まぁこんなものか」と思いつつ翌日の通勤で乗ったところエンジンフィーリングやシフトチェンジでかなりの変化を感じました。
まだ長い距離を乗ってないので耐久性などは分かりませんが、今の段階では期待を持てます。
今後はこのオイルを使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 18:57

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

容量:1L
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
2012年式のPCX(JF28)に使用しています。
約100キロほど走行しました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
お恥ずかしながら、オイルにスクーター用=オートマチック用とマニュアル用とがあるとは知らず、ずっとマニュアル車用のウルトラG1を入れていました。
違いは、オイルの滑りやすさ。
マニュアル車にオートマチック用のオイルを入れた場合、トランスミッションでクラッチが滑りすぎてしまって良くないんだとか。逆に、マニュアル車用のものをオートマチック車に入れる分には問題ないけど、よりスムーズにできるのに標準より硬いオイルのためにそれが抵抗になって、結果パワーロスになってしまうそうな。。

【使ってみていかがでしたか?】
けっこう顕著に違いがでます。
これまでマニュアル用しか使ってこなかったのが、専用に切り替えた途端に加速も、伸びもよくなった気がします。ちょうど寒い時期になってきたところだったので、粘度は一緒ですが特性上少し柔らかいのできてよかったです。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
一緒に購入するべきアイテム
⇒PCXはオイルを出す穴が、センタースタンドを立てた時に、センタースタンドの真上にきてやりにくい。デイトナのファンネルがあると便利。ちょっと長めのジョウゴも忘れずに。
https://www.webike.net/sd/23000182/
https://www.webike.net/sd/24118823/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 00:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VVブイヨンVV (旧:還暦Rライダー)さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VFR800F )

容量:20L
利用車種: VFR800F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

・過去2回オイル交換をし、G3とSUNOCO REDFOXを入れました。
・1月ということもあり、またWebikeさんでG4オイルが非常に安くなっていたので20Lペール缶で購入。
・入れた感想。0W30と柔らかいのでエンジンの始動性は良くなりました。走行については、REDFOXもフルエステルだったので、今のところ大きな変化は感じません。
・でも、満足のいくオイルです。あと6回分残ってますが、早めのオイル交換ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/02 09:04

役に立った

コメント(0)

VVブイヨンVV (旧:還暦Rライダー)さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VFR800F )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

・冬場用に低温で柔らかいオイルを購入。
・夏は10W40
・G3にしようと思ったが、20Lペール缶でG3とG4の価格差がなかったので冬用にG4を購入。
・いろんなWebを読むと、「サラサラで水みたい」とのコメントをよく目にするが、そんなにサラサラでもない。
(冬場だからかもしれないが)

・ペール缶なのであと6回も交換できる。安く購入できたので5000Km交換計画を3000Km交換に変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 20:51

役に立った

コメント(0)

オフさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CRM250AR | CRF250X | XR250R )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

頻繁にオイルを使用する人には20L缶がオススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 15:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP