6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーの4サイクルオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロイズさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム1000 | FTR223 )

利用車種: SV1000

5.0/5

★★★★★

SV1000S・K6、フルパワー化済み
エンジンはAGRASのスリップオンのみですが、ビッグツインのエンジンなので投入。
前回のオイルのモチュール5100から2000kmでフィルターと同時に交換。
オイル自体はモチュール300Vの緑っぽい色ではなく、普通のオイルの色、でもかなり濃い目です。

まず体感したのは始動性の向上、セル2回転で始動してたのが1回転で始動に、これは以外でした(笑)
軽く近場を流してみた所、レブ11000rpmのバイクですが6000rpmを越えた辺りからのエンジンの回り方がスムーズ、そのままレブまで回してもモーターの用に回り、そのままギアを変えていっても
ギクシャクせずにスコンスコン入っていく。これは楽しい!

気温20℃前後だったので当初は粘度的に重めの回り方をすると思ったのですが、
まったくそんな事は無く、むしろ通年の10-40wオイルより軽い位、とにかく綺麗に回る。

このオイルは凄いですね、発熱量の多い空冷やショートストロークエンジンにお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP