6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーの4サイクルオイルのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: MONSTER S2R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

再インプレになります。
モンスターS2Rは不調気味だった為、半冬眠中でした。それから不具合解消にて再始動しましたので、オイル交換をしました。

以前はシェルアドバンスウルトラ一択だったのですが、サーキットもこのバイクでは行かなくなり、クラッチの不調もないためこちらにシフトしました。

今回もリピートしたこのオイル、堂々と部分合成油(半合成油)と書いてはありますが、一般的には全合成油(シンセティック)になります。鉱油と言いながらもグループ3(VHVI)のオイルですから性能に不安はありません。
またPAO、エステル、お得意の合成ひまし油をVHVIに対して50%の割合で配合されています。
にも関わらず良心的な価格なので助かっています。

とまあ配合がどうとか机上の話はそれとして、使った感想も説明文と同じくトルクフルで伸びのあるオイルです。もちろんシフトショックの低減もあり滑らかにシフトチェンジが出来ます。
いま時期は夏終わりなので、暖機は早くしっとりとした感覚があります。以前のインプレでも書いていますが、真冬だと少しの間は固さが出るかもしれません。またチェックします。

半冬眠中だったので(月に一度はきちんと乗ってますが)丸2年と1500kmほど交換出来ていませんでしたが、粘度を失う事なく正直、まだまだ使えた印象でした。
劣化を感じたからの交換ではないということです。

缶が四角のため若干注ぎづらいですが、性能に不満は一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/01 14:44

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FZR1000

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

シフトフィールが最高です。油温が上がった時でもカチッとしてます。低回転域からトルクフルでレブまで綺麗に吹け上がります。

迷ったら使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 20:26

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • 赤いパッケージがいいですね

    赤いパッケージがいいですね

  • 愛車と記念に一枚

    愛車と記念に一枚

▼使用状態(使用前/使用後)
使用後

▼商品名
Hiroko 広島高潤 ヒロコー:KZ 4ST SPECIAL Extra Version【10W-40】【4サイクルオイル】

▼商品番号
商品番号:4ST-4

▼取付車種
スズキ GSX-R400R 89年式

▼作業工数
30分前後


▼何故この商品を選んだか
以前もヒロコーのオイルを何種類か使用しているのだが
乗った感じのフィーリングと性能劣化の緩やかさが気にって
今回は『KZ 4ST SPECIAL Extra Version』で試してみたいと思って購入


▼使ってみた感想
想像通りの高品質で、入れて走りだしてからシフトタッチが軽やかになったのを感じました。
また、旧車特有のエンジンノイズも改善され、非常にきれいにエンジンが吹き上がってくれるようになりました。

車両も古いこともあり、長く付き合える性能のいいオイルを探して
ベルティーやパノリン、モトレックスなどなど色々試しましたがやっと
このバイクと相性のいいブランドにたどり着けたって気持ちになりました。

しかも、今回選んだ『KZ 4ST SPECIAL Extra Version』でサーキット走行を3時間程しましたが、熱ダレもなく走行終了までシフトフィーリングがいい状態で終われました。

年式の古いバイクでまだ付き合っていくオイルが見つかっていない方にはお勧めできる商品だと思いました。
早速、仲間に進めてみたいと思います。

▼注意点
オイル交換となると、廃油が発生してしまいますので
必ず、オイルと合わせて廃油パックとパーツクリーナーは必要だと思います。
廃油パック以外ではオイルはゴミに出せないので、気を付けてください。
※廃油処理が出来るガソリンスタンドがあれば別ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 12:47

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 5

モンスターS2R800にて使用中。
前回は3回リピートしているShell ADVANCE ULTRAです。指定オイルだけあり、何ら不満のない素晴らしいオイルです。
どうもこの個体はレブリミット付近でシフトチェンジするとクラッチの繋がりが良くなく、shell以外では満足出来ませんでした。

行きつけのバイク屋さんオススメのオイルでしたので試してみました。印象としては粘度は同じながら
しっとりとしています。
シフトチェンジもスムーズで真夏ですが、温度の上昇も普通で安定しています。始動時のみ少し固い感じはありますが、掛かればすぐに暖機できます。
スロットルに付いてトルクが乗ってくる感じが強く乗りやすい印象です。
レブリミット付近のシフトチェンジでも全く問題なくスムーズでした。
サーキットは試していませんが、コストパフォーマンスはとても良く信頼出来るオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: CRF230F

5.0/5

★★★★★

CRF230という単気筒、空冷4サイクルのバイクに使っています。

このオイルを奢るのは、エンデューロレースの前です。

ハードな使途になるのである程度のグレードのオイルが必須、かつ、粘度も15W-50で、とにかくタレないもの。

バイクを買ったお店でレースならばコレを! と進められて使っています。

交換後のオイルもしっかりとしており、問題無いと思います。

シフトフィールの悪化もそこまで感じませんし、クラッチが危なくなったこともありません。

お財布に余裕のある方はもう一つ上のグレード
KZ 飛竜 15W-50  をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

33さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

リッターバイクに使用。

リッター\2000円程度のオイルを使用していまいた。
ギアの入りが悪く、クラッチかな? ステップかな?

と色々悩んでましたが、このオイルを入れたら、

嬉しくなるほど、スコスコになりました!

大事な愛車なので、3000km毎に交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Marcyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X-ADV )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までも、評判の良いオイルや人づてにオススメのオイル等色々試して来ましたが、入れ替えた後に初めて違いが明確に感じることが出来たオイルです。
もちろん、性能が低下したオイルから交換するのだから交換後は良い感じに感じるのは当然なのですが、それ以上に、加速感や力強さを感じこれはスゴいと心から感じた次第です。
ちょっとお値段は張りますが、今後はこれを指名で行こうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

このオイル最高です。
車(インプレッサSTI)に使用していましたが、サーキットでもたれないし、持ちもよく、回せば回すほどエンジンが生きるようなオイルです。
あまりに気に入ってしまったので、PCXにも入れてみました。
とにかくキレイに上まで回るようになりました。
振動はかなり減り、平均燃費も若干良くなりました。
値段は非常に高いですが、年間走行距離が少なめの車両であれば
オイル交換の頻度は落ちるでしょうから納得できます。
私の場合、車は過走行気味なのでかなりお財布に響きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

友人のVTR250のFIモデルに入れてみました

以前自分のNF13Aにこのメーカーのフォーミュラー2入れたときに
すごく満足だったので友人に勧めて入れさせました

エンジンがかかった直後からエンジンのメカノイズが減ってるのがわかり
借りて乗ったときは吹け上がりが明らかによくなり
アクセルを閉じてからの加速がギクシャクしてたのがよくなりました
なのでアクセルの開閉が多い乗り方をしている人は変えてみると気に入るかと思います

あとはシフトのタッチがカチっとして乗りやすくなってました

友人曰く高回転の頭打ちが奥のほうに来るようになったといって大満足でした

あと高性能オイルで気になる寿命のことですが
5000kmはしってもあまり変化がないとのことです
その後安いからとホンダ純正G2を入れたらしいですがすぐにエンジンフィールが悪化してすぐコレにもどしてくれって言われて交換しました

値段はちょっと高めですが結構感動するので変えてみるといいと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP