6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 113 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aonoaさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ライトチューン115ccボアアップエンジンで、これから暑くなる夏場に、結構、回して走るので、ちょっと硬いかなと思うけど、これにしました!前はWAKOSのTRでしたが、久しぶりにカストロールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

5.0/5

★★★★★

今までヤマハワイズギア:ヤマルーブスタンダードプラスを使っていましたが、パワー1 スクーターに交換後すぐにエンジン始動時の滑らかさと静粛性が体感できました。

走った感じもレスポンスが良くなり、トルク感が増したような気がします。

純正より少し高めですが、このオイルを入れてみる価値は有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

約2000km(約半年)でカワサキSJからの交換です。何にしようか迷っていましたが、一度全化学合成油を入れて見たかったのと、信頼できるメーカー・値段などから選びました。
フィルターも交換し、一度走ってみたところエンジンの音が前よりもいい感じがします。パワーが出たとか走るようになったとかは分かりません。
4L購入で3.6L使用しましたので、少し残っています。次回もこのオイルにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 07:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 エンジンオイルはバイクのメーカーに合わせて、KAWASAKI純正オイルを使用していたのですが、ちょっと他のものも試してみようと思い、こちらの製品を購入してみました。

 車の方には使用したことがあり、そちらの方は必要十分な性能だったので、こちらの選択となりました。製品の一番の長所はやはり価格の安さになると思います。リットル当たりの単価は他のエンジンオイルと比べてダントツに低いのではないかと思います。

 安かろう悪かろうでは元も子も無いのですが、オイル交換直後のエンジンの様子はやはり良いです。シフトフィーリングも良いですし、あとはこれが長続きしてくれることを願うのみです。その点で追加インプレがあれば、また書きたいと思います。

 ちなみにエンジンオイルの色は薄い黄色です。オイル窓から見える交換したてのオイルの色は透明に近いです。

 性能、価格など、特筆する特化性能を持つ製品では無いのかもしれませんし、ネームバリューのあるオイルでもなく、いわゆる、一般で言うところの「エンジンオイル」なのでしょうね。一般道を普通に走ることを目的にするのであれば、このバイク用のエンジンオイルも「必要十分」な製品なのではないでしょうか。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 22:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はーたんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

毎年パワー1を購入しています。
シフトフィーリングはとても良く、スコスコ入ります。熱だれしたことも無く、値段もお手頃だと思います。
次もパワー1を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jinさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

今回で4回目の購入、今までに全く不具合はなく問題ない。
価格も安価でコストパフォーマンスが高いことから、しばらくは使用するつもり。
オイルにこだわりのない人ならオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YR46さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NSR50 )

5.0/5

★★★★★

POWER1 4Tをここ4年位、使い続けています。今まではホームセンターで1L缶を2本ずつとか購入していましたが、こちらで4L缶を購入したほうがお得だったので購入してみました。オイル自体は、信頼できるカストロール社製なのでエンジンの好調さを維持することができています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R147 Rockersさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

エストレアに使用しました。
以前、別メーカーの同価格オイルを使用しましたが、
ミッションの入りが悪く、吹け上がりもいまいちでした。
今回は、ミッションの入り、吹け上がりともに合格点です。
中型バイクにおすすめできるオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 15:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

V125で使用しています(^ω^)
パッケージングが変わった様ですけど中味は同じだと思います。

スクーターは高回転を多用してアクセル全開の時が多いので良いオイルを入れていると安心です(^-^)

POWER1 SCOOTER 4Tはエンジンノイズが静かになって
アクセルレスポンスが良くなります。

カストロールは昔から好きなブランドです。
性能面でもコスト面でも大変満足しています(^O^)

自分は走行距離の多い少ないよりも定期的に交換する様にしています。

POWER1 SCOOTER 4Tは小排気量からビックスクーターにオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

POWER1 4Tはセロー250&225Wに使用しています。

ヤマハ指定オイルのヤマルーブ スポーツ 10W-40
http://imp.webike.net/commu/article/0116898/
からカストロールのパワー1 4T 10W-40に変更して見ました(^ω^)

JASOは同じMAなので性能面ではそれほど差が無いと思います。
シフトフィーリングもスムーズでエンジンノイズも静かになったのでパワー1にして良かったと思います。

オイルは消耗品なので4リットルで4千円を切る価格は懐に優しいです(^_^;)

今後もこのパワー1 4Tを使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP