6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 72 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YR46さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NSR50 )

5.0/5

★★★★★

POWER1 4Tをここ4年位、使い続けています。今まではホームセンターで1L缶を2本ずつとか購入していましたが、こちらで4L缶を購入したほうがお得だったので購入してみました。オイル自体は、信頼できるカストロール社製なのでエンジンの好調さを維持することができています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

V125で使用しています(^ω^)
パッケージングが変わった様ですけど中味は同じだと思います。

スクーターは高回転を多用してアクセル全開の時が多いので良いオイルを入れていると安心です(^-^)

POWER1 SCOOTER 4Tはエンジンノイズが静かになって
アクセルレスポンスが良くなります。

カストロールは昔から好きなブランドです。
性能面でもコスト面でも大変満足しています(^O^)

自分は走行距離の多い少ないよりも定期的に交換する様にしています。

POWER1 SCOOTER 4Tは小排気量からビックスクーターにオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

POWER1 4Tはセロー250&225Wに使用しています。

ヤマハ指定オイルのヤマルーブ スポーツ 10W-40
http://imp.webike.net/commu/article/0116898/
からカストロールのパワー1 4T 10W-40に変更して見ました(^ω^)

JASOは同じMAなので性能面ではそれほど差が無いと思います。
シフトフィーリングもスムーズでエンジンノイズも静かになったのでパワー1にして良かったと思います。

オイルは消耗品なので4リットルで4千円を切る価格は懐に優しいです(^_^;)

今後もこのパワー1 4Tを使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

サーキットからツーリングまで、幅広く使えるオイルです。

サーキット、ツーリング車両のどちらにも使用していますが、まったく問題がありません。

オイルで悩んでいる方は、是非試して見て下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

5.0/5

★★★★★

長年愛用してますCastrolカストロール POWER1 4T は本当に価格的も性能も問題なく使用してます。
安心できるブランドだと確信してます。マイ愛車はオイルフェルターを交換しても3.7リッターなので問題ないです。オイル交換時は廃油箱を購入して下さいね。
環境のために

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

このオイルは現在乗っているV125の乗り始めから約4年間ずっと使っています。
オイルと一言でいっても安価の鉱物油、バイクメーカーの純正オイル、有名ブランド、価格も安い物から高い物までさまざまです。
その中でも自分がこのカストロール パワー1を使い続けている理由は、真夏の暑い時に高回転をキープするような運転をしても熱ダレや焼き付き等のエンジントラブルは全然無いですし、真冬の朝晩寒い時でもエンジン始動時はもちろん、スタートしてから高回転までスムーズです。
長期間使用しても性能が落ないオイルが良いオイルだと思います。
このパワー1もオールシーズンほとんど性能の変化が無い高品質オイルだと思います。
なのでオイル交換なんかあまりしないから安いオイルで十分なんて言う人には絶対オススメですが、まだ使った事が無い人も1回試してみてはいかがでしょうか。
1L缶も有りますが4L缶のほうがかなりお得です。
部分合成油にしては価格も安いので、皆さんにオススメできる高性能オイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

夏冬を通じて安定した性能です。
エンジンノイズも低減し、シフトのフィーリングも良くなりました。
汚れや劣化も少ないです。

オイルによるフィーリングの違いは案外少なくないため、銘柄選びは悩ましいのですが、コストパフォーマンスを考えてもこのオイルは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

いままでスミックスの安いOILを交換しまくっていましたが、Z1000の場合何とも振動が酷くなってました。
ハンドルウェイトなど工夫しましたが、原因はOILかと思い、このOILに交換したところ、ナント!嘘のように振動が減りました。
ついでにニュートラルギアの前後の入りが3000KMも走ると悪くなっていたのですが、これは4500KMから5000KMまではもってくれます。
セールで買えば、スミックス4Lと大差無い事を考えれば、断然カストロールです。
四季の変わり目毎に変えるマメな人はコレで決まりです!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のじをさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F3 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

毎回のオイル交換で使用しています。
寒冷時から、真夏でも安定した指導制を確保できます。
長距離でも性能が維持されています。
安心して長距離のツーリングもいけます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

今までは金額的な面から部分合成油を使用していましたが、100%合成油が今まで購入していた物よりも安価で購入する事ができました。
エンジンノイズが低減された事と、今ままでよりもその効果が長く続いているように感じます。
オイルの汚れ具合も部分合成油の時よりも進行が遅く、お得感が倍増です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP