6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 72 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

5.0/5

★★★★★

元レックス パワークロス使ってました。 感覚的に同じくらいです。キッチンペーパーでふき取りきれない感覚は元レックスに軍配かも。でもこれは熱いエンジンオイルでは元レックスよりぬぐいにくいので 乗り込むと
付着力強くなるかのようです。毎回出る金属粉はほかのメーカでも微量にあるのですが 慣らし3回目以降の
オイルはもういわれて見なければ出ない範囲に落ち着きます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

いつもこれです。入替えるとギアがスコスコ入るようになります。
大体2500キロ走ると少しギアの入りが悪くなって来て、高速道路とかで加速とかが変わってきます。

あとは2500キロ走ると少しエンジンがゴリゴリ感といいますか、うるさく振動も増えてる気がします。

この時点ではまだまだひどい負担ではないと思いますが、念のため、かつ、気持ちよく走りたいので3000キロくらいまでに交換してます。
250cc(125×2)ですが10w50です。
冬は5w40でもいいかな?と思うのですが、4L缶なので、結局夏を考慮して年中10w50になってしまってます。

お店でバイクを買った時に入っていたオイルは熱でダレるしバイクとはこんなものか?と思いましたが、カワサキだからとかではなく、オイルの性能によるものだとはっきりわかりました。

逆にこれ以上はお金かけたくはないと思える金額に何とか収まっているのでうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 23:51

役に立った

コメント(0)

Wのタコちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

初めての利用でチョット不安でしたが、迅速な対応で満足していいます。

私の調べた範囲で、送料込み価格では最安値でした。

また利用したいです。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 12:28

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SR400 | CB750F )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

まず4Lの部分合成油がこの値段で買えるとは安いです!

鉱物油から交換し200kmほど走行しましたが、タペット音や振動などがよりマイルドになりました。

これから劣化などが気になりますがコストパフォーマンスが良いのでしばらくは使い続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 23:18

役に立った

コメント(0)

犬のお巡りさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

 イタリーピアジオのスクターMP3ー400RLの新車を購入して早3年6ケ月が経過しました。今迄3、000Km走行毎にMOTULのスクターパワーLEエンジンオイルを入れ替えていましたが、今回初めてCastrol Power1 Scooter 4Tのエンジンオイルにオイルフィルターも含めて入れ替えてみました。
交換後700Km程度の走行状態ですが、エンジンノイズも今迄より少し下がった様に感じますし、エンジンの吹き上がりも全く違和感無く問題有りません。1リットル辺りの値段もMOTULの半分以下とコスト パフォーマンスも良く以降はCastrolで決まりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 00:13

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

これまではホンダ純正を使ってきたけど初めてのカストロール、今回のパワー1スクーター4Tは感覚的にG3と似ていて振動穏やかで乗り心地良い、コスパで選べばこのカストロールに決まり、燃費は40Km/1リッターを下回る事は無いからやはりこのオイルがベストの選択になりそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 21:07

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

5.0/5

★★★★★

今までヤマハワイズギア:ヤマルーブスタンダードプラスを使っていましたが、パワー1 スクーターに交換後すぐにエンジン始動時の滑らかさと静粛性が体感できました。

走った感じもレスポンスが良くなり、トルク感が増したような気がします。

純正より少し高めですが、このオイルを入れてみる価値は有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

空冷の大型に乗っているので、あまり安いオイルは使えないと思い探していたところこれにあたりました。
値段は4Lで買えば1Lあたり千円ちょっと。
値段は安いがカストロールなので信頼できるかと思い購入しました。

使ってみてですが、可もなく不可もなくといった感じです。
自分はゆったりツーリングするだけなのであまり細かいことはわかりませんが、
「値段の割りに悪いところは無い」といった感じですね。
時期的に暑くなってくるので15W-50を購入しました。
乗り出してすぐは硬いですが、長時間乗ることが多いので高温域で安心できる粘度にしました。
油温計で80度あたりになるとスムーズに動いてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 21:45

役に立った

コメント(0)

はーたんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

毎年パワー1を購入しています。
シフトフィーリングはとても良く、スコスコ入ります。熱だれしたことも無く、値段もお手頃だと思います。
次もパワー1を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyosoraさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: VULCAN400 [バルカン] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオスのオイル交換に伴い迷った挙句にこれにしました。19000オーバーのエンジンなので硬めの粘度を入れましたがスムーズに回ってくれます。信頼のメーカーと言うところもポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP