6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 435 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゾンマーフェルトさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

[webikeモニター]
新車から2年、走行距離22480km、オイル交換サイクル2000km未満

新車購入時はR4レーシング入れていましたが、コストを考えてPower1にしています。
私は通学で月に多くて1000kmぐらい走行しますので、約2ヶ月に1回のオイル交換となります。インパルスはオイル容量2.7、エレメント交換時で2.9なので4Lで買っていったほうがお得なのでこちらを買っています。

性能としてのレビューは定量的なデータがないのであくまで主観ですが、価格相応ではないかと思います。待ち乗りならこれでも十分すぎると思います。

どのオイルにも言えますが、走り方が人それぞれなので同じオイルを使い続けて、油温、油圧管理のもとで自分の相性がいいものを探るのが一番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

EPLのPL-500と併用してみました。夏場のニンジャくんは熱に弱いからやや粘度を上げてみたかったのと、コストパフォーマンスの高さで決めました。
とりあえず高速道路を走った感想は、硬さも感じず、しっかり回っているなと思います。まだ真夏で試して無いからわかりませんが、期待出来そう。
後はシフトフィーリングが何kmで悪くなるか?ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシ坊やさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

初めてのオイル交換!
値段はモチュール300Vに比べて安かったのでpower1の10W40かR4の10W50とで悩みましたがこれら夏なのでR4にしてみました!
モチュール300Vは2000Kぐらいからギアが滑り始めたんでR4も同じくらいかなと考えてます。
まだどのくらいからギアが滑り始めるかわかりませんが2000は頑張って欲しいですね!

星4つなのはまだあんまり走ってないので4つです。

2st原付オイルもカストロールなのでこれからも自分はカストロールで行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:04

役に立った

コメント(0)

F6GDさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

なるべく3000キロ毎程度で交換してます。以前某メーカーを使用したときはシフトが決まりにくかったのですが、こちらの商品はそのようなこともなく、価格も高くもなく、安くもなく安心して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ショータさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1100 | ジェベル250XC | マジェスティS )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

今回自分でエンジンオイルとフィルターを交換してみようと思い購入しました。
GSRはフィルター交換時に3、6Lなので4L缶を選択。
同メーカーのアクティブエクストラとも迷いましたが、セールで安かったのでこちらを選択。
劇的な変化はありませんでしたが、ギアを操作したときの音が静かに(特にNから1速に落とすときにガチャン!!と言っていた音がなくなった)滑らかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

黒鯱さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10 | GPZ750 | ADDRESSV100 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

【Webike モニター】
今までは純正のオイル(T4)を使用していましたが、価格に魅了され購入しました。
シフトは純正よりスムーズに可動しており大満足です。
気になる点は、カムシャフト近辺の機械音が気持ち高音になった感じがする事です。
純正と比べれば、性能的に変わらない分、価格面でこちらのオイルの方が勝っていると思います。
T4はどこに行っても販売していないようなので、今後はこのオイルを使用する予定です。満足できるレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2000kmくらいで冬越えし劣化たCBRのオイルをカストロにしてみました。
ニュートラルが出にくくなったのが直り喜んでいたのも束の間、後日200km弱の「ぶっ飛びツーリング」に行って来たらシブシブギアになってきました。その他は回転もスムーズだし不満はありません。まあリーズナブル&グットパフォーマンスって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョニーさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

通学で毎日40キロほど走行するので、オイル交換時期がすぐに来てしまいます。値段が安いので頻繁に交換しても、財布にやさしく助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 20:11

役に立った

コメント(0)

774さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

半化合成では比較的安価なオイルですが、安かろう悪かろうな商品ではないです
ノイズも振動も減った気がします

4L缶を買うのは初めてでしたが、移しかえる時リップから結構オイルが垂れますね
手際の悪さでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

VTR1000Fに使っています。
主な使用目的はジムカーナです。

今までワコースのトリプルRを使っていました。
これはこれで、吹け上りもよくスムーズで良いのですが、
今回このオイルがセールになっていたので、安いからと
いう理由で買ってみました。

いつも冷却ファンが回りっぱなしになるような使い方を
しているのですが、殆ど熱ダレもしませんし、高回転の
吹け上りも良く、かなり良いオイルだと思いますす。

セール期間でなくても、これなら安くてそこそこ良いので
今後はこのオイルを選ぼうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP