6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 313 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

所持しているエイプにはこのオイルが相性が良かったです!
車体や排気量によってさまざまだとは思いますが。
普段から高回転でまわすのですぐオイル交換しなくてはいけませんが、これは性能&価格の両方ともに良いですね!
今度からも使っていこうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

5.0/5

★★★★★

昔からずっとこのオイルです。
とにかくこのオイルだとエンジンからの異音も減りますし、シフトチェンジのショックも少なくスムーズになります。250ccと1000ccの両方でこのオイルをしていますが街乗りで使用するなら文句なしでこれは良いオイルと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

レスポンスを重視するためのこのオイルを利用しました。
交換直後の慣らし走行からその性能を体感することができ、コーナーの立ちあがりが楽で楽で・・・笑
へたに高級オイルを入れるより、このオイルを定期的に交換していった方が賢いかとも思いました。
何キロ耐えてくれるか楽しみなところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

このカストロールのオイルは比較的に安く売っているので、何回もお世話になっております。コストパフォーマンスGOOD。エンジン、ギア、無問題です。お勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

250CC以下のバイクであればこれで十分だと思います。
一度400CCの4気筒バイクに入れたのですが、1000キロを超えたあたりからギアの入りが悪くなったのでやめました。
ただ、125CCのバイクに入れた際には終始安定した性能を発揮してくれたので、車体との相性だったのかもしれません。
4Lありますので、小排気量バイクであれば使いまわしできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

カストロは価格も性能も大満足。たぶんずっとこのメーカーのオイルを使う。
ノイズ、シフトフィール、クラッチミートの具合などすべてにおいて◎。
交換後はタコメーターの針が踊る。ギアもスコスコ入る。超お勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13
22人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

値段と性能の折り合いがついたのでこのオイルにしました。
オイル交換後に慣らし走行をしたところ、今までのオイルと違ってなめらかに加速できるようになりました!!
このまま調子が良ければこれからも使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

POWER1 Scooter 10W-40

ADDRESS V125Gに使っています。
スクーターは常にアクセル全開で高回転を使って走る事が多いのでスクーター専用の新たに開発された専用オイルを入れています。
アクセルレスポンスが良くスムーズで全速度域で力強く安定した走りを約束してくれます(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hydeさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

BALIUSIIに約3年使ってます。
コストパフォーマンスもよく、純正より少し良いオイルを使いたいという方にお勧めです。
ただ交換直後は少し滑るような感覚がありますが、なれれば問題なく燃費にも影響ありません。
街乗り、峠、ツーリングなど、いつでも申し分なく使えるオールラウンドなエンジンオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBに使用しました。
性能、コスト的に大満足です。
色々とオイルを使ってきましたが、一番バランスがいいです。
4Lで5千円前後の値段、3千キロ越えるぐらいまでシフトフィールも変化しないし、ツーリング主体の自分には一番合っていると思いました。
粘度的にも選べるので色んなバイクに使えそうです。
CBは15W-50が一番バランスがいいです。ノイズも減るし、トルクも出ますし。
そのかわり北海道ですので、気温が低いとかなり硬いです。
暖気は結構しないとダメですね。
色々とオイルのテストをしてみてこれが一番良いです。次回(来年の春ですが)もこれにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP