6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 435 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

中型から大型バイクまで幅広く使えます。

安いオイルは使わないほうがいいとバイク屋や他の方は言いますが、
無理な操縦をしない限り、とてもいいオイルだと思います。

アクセルスロットルを回すとギュギュンと勢いよく回りますし、
部分合成油なので粘度を保ってくれますし、安全なオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40

役に立った

Scudさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

納車されてからずーっとこのオイルを愛用しています。
可もなく不可もなくオールシーズン使えて、いざ買おうと思えば
どこにでも売っていて手に入るのも魅力です。

とりあえず、どれを入れようか迷ったらコレ!とオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:38

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

今まではヤマハ純正を使用してきましたが、知人の勧めもあって
この商品を使うことにしました。

正直言って「ずっと良くなった・すごく良くなった」などの体感は無かったけど、
信頼できるブランドなのでメンタル的な負担は軽減できました。

高価なオイルを継続して購入していける程、バイクにお金を掛けられないので
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

GSX250Sで使用していますが、
吹けあがり、始動性、エンジンノイズ等
必要とされる性能は十分に満たしていると思います。
若干エンジン温度が上がりやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カストロール社の高級オイルということで購入しました。
この価格ですので、価格に対する満足感はかなりいいものだと思います。
オイル交換後は、ミッションの入りが心なしかよくなった気がするのと、排気音が別物になったといことです。
特に排気音は、心地いいものになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からオイル交換の時期でしたので再購入。
ちなみに私は4000キロで交換しました。

○良い点
安い。近所の二輪量販店で買うよりも約1000円も安い。
信頼のできるメーカーであるということ。

○悪い点
特にはありませんが、モチュールのような高価なオイルの性能には及ばないのかなと。試したことはありませんが。

しかしながら、いつも缶のふたが固く、苦戦しています。
4L缶ならば、平たい注ぎ口のようなものもついています。


特出した性能があるかどうかはわかりませんが、部分化学合成油でこの価格ならば、納得ではないでしょうか。バイクの走りを密に求める方でもない限り、このオイルでこまめにオイル交換をするほうが、バイクのためになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55

役に立った

コメント(0)

イブキさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CRM250 )

4.0/5

★★★★★

ホンダ純製オイルからカストロールに変更しました。初めてのオイルで不安がありましたが、交換後は特に問題がなく違いもわからないので、この価格なのでまた利用したく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55

役に立った

コメント(0)

HYさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

10w50から5w40に変更してみたのですが、柔らかすぎてビックリです。良いのか悪いのか、サクサク回ります。シフトフィールは良いと思います、カチカチと入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49

役に立った

コメント(0)

夜々さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
1→Nにシフトチェンジするときは軽くなりましたが他のシフトアップ、ダウンは変化は感じれませんでした。ただ変えた直後はスムースに回転しているのがわかるくらい加速がよくなった気がします。WEBIKEでは安くなっていたので1Lあたりの値段が他のオイルに比べて安いのでコスパはいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今年2回目のCastrolオイル交換です。
2000km越えたあたりでギア抜けとクラッチフィールが悪くなったので注文しました。
交換して、チョッと馴染ませ運転してからギューんと飛ばしてみました。ギア抜けは、ほぼ解消。シフト&クラッチフィールは「スパン!スコン!」になりました。
市街地の低速走行でもスムーズだし、このオイルは1500kmから2000km以内で換えた方が良さそう。何と言ってもCastrolだし、安い方なので早めに換えましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP