6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの4サイクルオイルのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

容量:1L
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

量はそこまで使用しないので、低ー高までカバー出来るこちらを試しに購入です。
エンジン回転が良くなった気がします。
しばらく様子見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 14:25

役に立った

コメント(0)

おいおいおいさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: R nineT Racer | CB400SS | )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

ボクサーツインのエンジンオイルとしてリピート購入です。
意外と純正推奨の15w-40って数が少ない。
あと缶に4L以上は確実に入っているような気がします。
余る分には問題ないのでいつもありがたい気持ちになっています。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 02:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

何に入れたオイルだっただろうか。
大分前なのでもはや入れたことすら記憶になかった。
たぶん通勤に使用しているKLX250に入れたんだと思う。
色々噂のあるカストロールですが、一回試しに入れたらどんな感じなのかと思っていれてみました。
特段不満はなかったと思います。もっともホンダのG2とかでも不満はないのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 17:38

役に立った

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

指定オイルはホンダ純正G1鉱物油ですが高級カブ(^_^)ですので半化学合成油を入れました。
最初の頃はオイルが馴染んでいなかったせいか?シフトフィーリング等がイマイチでしたが数回ほど使用してみたところ最初とは打って変わりフィーリング等がよくなりました。やはりカストロールです。
カブには相性がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 13:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 3

全く問題なく使用できました。指定は10w30だけど夏用に10w40へ変更してみた。
クロスカブ110に使用。ギヤチェンジがスムーズになった気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 12:32

役に立った

コメント(0)

ちまひこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250X )

3.2/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

以前はヤマルーブ スポーツを使用。

交換後2000km過ぎた辺りから、ギアの入りが悪くなるような気がしますので、
頻繁に交換しようと考え、コストパフォーマンスのよい、こちらの商品を購入。
一般走行がメインですし、十分な性能で満足しています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/08 08:38

役に立った

コメント(0)

忍者乗りさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

良くもなく悪くもなく、信頼はできるブランドなので心配はありません。走るペースが早い自分的にはすぐにオイル交換時期がくるので、何よりコスパ的に助かります。良心的な価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 08:44

役に立った

コメント(0)

とげぞーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR400 | ZX-14R )

利用車種: ZZR400

3.0/5

★★★★★

とりあえずこれにしてます。

まず安い!
これに変えて悪くなったことはないので安心して使っています。

安いオイルを頻繁に換えたほうがいいと思っているので、いつもこれ

街乗りと少し山に遊びに程度ならこれで十分だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 11:33

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

3.0/5

★★★★★

いつもはMOTOREXを使用していますが人気オイルランキングでも必ず上位にあるこのオイルを試したくて購入しました。オイル交換サイクルが4ヶ月~5ヶ月ぐらいなので(比較的に早い)オイルが劣化する前に交換しています。特に違いは感じられませんでした。
MOTOREXは良いオイルと断言できますが違いが感じられませんでしたのでこちらのオイルも良いオイルと思われます。他のメーカーと違い全合成油とありますが100%科学合成とは違うようです。エンジンとの相性もあるかと思いますが次回はMOTOREX:POWER SYNT 4Tに戻ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 02:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフノリさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CR85R2 | DR250S | CRF150RII )

3.0/5

★★★★★

CRF150Rのギヤオイルとして、使っています。
レース車両なので頻繁(レースごと)にオイル交換するので、安さと品質のバランスでチョイスしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP