6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YACCO:ヤッコ

ユーザーによる YACCO:ヤッコ のブランド評価

YACCOは、フランスで90年の歴史を持つOIL専門メーカーです。専門メーカーの販売量でフランス国内TOPの実績を持ち、日本でもプロ整備士や リピーターにより”究極のオイル”として圧倒的支持を得ています。ネームバリューよりも絶対的なパフォーマンスを徹底して追求する、数少ない実力志向のブランドです。

総合評価: 4.4 /総合評価39件 (詳細インプレ数:34件)
買ってよかった/最高:
21
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

YACCO:ヤッコの4サイクルオイルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 5
  • 「Rナインティ・アーバンG/S」には「4リットル弱」必要で、8,000円強の出費

    「Rナインティ・アーバンG/S」には「4リットル弱」必要で、8,000円強の出費

  • 「ベンベはオイル入れやすい」らしいけど、そうでもないと思った。(小並感)

    「ベンベはオイル入れやすい」らしいけど、そうでもないと思った。(小並感)

「ミッションオイル別体の二輪車」には使えるだろうと「自己責任で判断」して、BMW車に使いました。

「リッター約2,000円」とまずまず高価なオイルですが、耐熱性能に定評がある「YACCO(「ヤッコ」とか「ヤコー」とか、未だにどう読めば良いか不明。)製品」なので、真夏の市街地走行で「ユーロ4規制の空冷フラットツイン」を相手にどれだけの「熱安定性能」を見せてくれるか楽しみです。

真夏はあまり走りませんが。(瀧汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 00:24

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 0

エンジンOH後から使用開始、継続使用中(約1万5千km走行)。
それまではSilcolene Pro4 XPを使っていたが、
OHしてもらったファクトリーで使用しているYACCOに変更。
レース活動を含むドゥカティ専門ファクトリーなので信頼感絶大で、
オイル銘柄チェンジに全く不安なかった。

ロングツーリングを含む市街地走行で全く問題ないのはもちろん、
サーキット走行でも安心して気持ちよく回せる。
Silcoleneは10w40をメインで使っていたが、YACCOにしてからは15w50。
サーキット走行しても重い感じは全くないし、気持ちよく回る。
ちなみに真冬の始動性にも粘度の差は感じなかった。
シフトフィールは超良好で、アップもダウンもスコンッと軽快に入る。
ニュートラルも簡単に入って全くストレスない。

サーキット走行の回数が多くなってきて交換距離・間隔が短くなったが、
交換直前まで目立った性能低下は感じられない。
保護性能は次にOHする時までわからないが、謳い文句通りであることを願う。
ちなみにSilcolene常用後OHした時には、特段のダメージはなかった。

パッケージデザインは目を引くが、正直、かなり注ぎづらい。
オイル注入口に漏斗を挿していたが、先日オイルジョッキを購入した。
値段は高い・・・性能と安心感を買うのだが、懐に優しくないのは事実。
それと2Lパッケージしかないのが微妙に残念。
フィルター交換をしなければ3Lで済むので、1Lパッケージが欲しい。

基本的にあまりオイル銘柄変更しないのだが、エンジンOHを機に
ファクトリーでの使用実績豊富なYACCOにチェンジ、結果に大満足。
値段が高いのは事実で、考え方に差が出るところだと思うが、
個人的には、月1?2回のサーキット走行するので、安心を買いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/26 09:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP