6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 48 件中 41 - 48 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あかぬけないさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RZ50 )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

モトクロスにて使用しています。

今までは通常のシールチェーン用のルブを使用していましたが、オフロード専用という事なので購入してみました。

正直、走ってみての変化は感じ取れませんが「オフロード専用」という響きで精神的安心感を得られますw

塗布後にグリス状になる事で簡単には落ちる事は無い様です。
今まではガソリンでチェーンを洗浄していましたが、汚れが落ちにくくて苦労しました。

この値段でオフロード専用なので今後もこの商品を使い続けると思います。

あと缶に巻いてある紙を剥がすと元の商品のパッケージになってオシャレになるのでいつも剥がして使用していますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 11:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

バイクショップの方から進められて使用していました。水置換性があり、強力な洗剤でチェーンの汚れを落としてから、水で洗い流してからすぐに使えます。
 チェーンクリーナーの場合は汚れを洗い終わってから、汚れをふき取る必要があるかと思います。 
 ノズルが細くて、チェーンの1コマをちゃんと狙って注油できるはすごくいいです。使用前に私はいつも缶を振るのを忘れて注油中に気付いていますが、注油前にはちゃんと振ってから使いましょう。
 注油後は飛び散りが少なく、タイヤやホイールを洗う手間が省けます。
 しかし、容量が少なく、値段もする。あっと言う間に1缶使い切ってしまいます。
 容量が大きいものがあればいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 19:59

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ワ〇ーのチェーンルブの容量が少なく、容量が多いZOILのチェーンルブを買ってみました。
 ワ〇ーのチェーンルブとは違い、水置換性がないので、チェーン清掃後は極力ふき取ってから使う必要があります。
 ですが金属表面改善剤が入っており、チェーンとスプロケの寿命は延びるのかな?と言うところです。
 注油後にそのまま走り出したら、飛び散ります。注油してたら少し間をおいて、染み込んでからふき取るのがいいのかもしれません。
 なんとなくワ〇ーのチェーンルブよりはしっとりしている気がします。
 容量が220mlとちょうどいいので、値段はしますが長持ちするので☆4です。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DJケニーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

初めてのチェーンメンテナンス。専用クリーナーでクリーニング後一こま一こまにスプレーしました。細いノズルから出た瞬間に「ブジュブジュ~~」という感じでチェーンに絡んでいきます。粘性は高いようでしっかりまとわり付く感じですが、付けすぎなのかホイールを手で回しても少し飛び散ります。
一通り余分なグリスは拭いたつもりですがスイングアームやホイールに付きました。拭き取りはパーツクリーナーを使用した方が落ちやすいですが、反対にそれだけチェーンに残りやすいのかなとも思います。定期的な使用がベストでしょう。
内容量は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 21:36

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: ZZR250

4.0/5

★★★★★

 チェーンの洗浄後、普通であれば洗浄後のふき取りや乾燥させることが必要になりますが、このワコーズのチェーンルブであれば、水気を追い出すので洗浄後水で流せば、すぐに使えます。
 私のZZR250は520で1コマ1コマ、マメにさしていくとおよそ6回ほどで使い切ってしまいます。私的にはもっと容量が欲しいのですが、これ以上容量が増えるとルブをさしにくくなるかもしれません。
 容量の割には高価な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

いろんなメーカーの、製品を使いましたが、この製品は『良い』です。飛び散りも非常に少なく、ホイール回りを汚すことが少ないです。チェーンの『シャラシャラ』音も低減されます。是非、使ってみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ホワイトルブからの変更で使用し始めました。
押し歩きの際に明らかに軽くなりました。
浸透性が良く、飛び散りも少なく清掃も楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンメーカーなので購入しました。
白く残るタイプは確かに使いやすいのですが、見た目があまり好みでないのでこれにしました。
シールチェーンにも対応してるので安心して使えます。
同時にダイドーチェーンクリーナーも揃えたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP