6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 354 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっきーらさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RS125 | RS125 (アプリリア) )

4.0/5

★★★★★

今回!レビューを見て購入致しました!
確かに、白いタイプのルブやチェーンメーカーの透明タイプのよりも、べた付かずサラサラした印象です!汚れのつき具合に関しては、まだ1ヶ月くらいなので何とも言えませんが、オイルが黒くなっている?位なので砂や埃は見当たりませんが、他のレビューにもあるとおり、以前に付けたルブが出てきてるモノと思います!ノンシールチェーンなのでクリーナーで漬け置き洗浄したのですが…リンク間に溜まっていたのでしょうか…もう少し使ってみないと分かりませんが、今の所サラサラでチェーンを拭けばキレイに元通りシルバーに輝きます!個人的には買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 18:11

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

これまではホイール他への飛散が嫌でドライタイプを主に使用してましたが、これはこれで扱いが大変なのと樹脂状に堆積したルブを落とすのが困難なため、本製品を採用してみました。以前よりZOILの添加剤やスプレー、グリースは使用していたので性能と効果に不安はありませんでした。
実際、使用してみるとかなり浸透力の高い製品でした。また、溶媒が揮発した後は飛散はありましたが思ってた程ではありませんでした。最近、家の鍵が渋いので試しにスプレーしたら劇的に改善しました。また、バイクメンテの際、ベアリングにゾイルスプレーをしてからグリースで封入してみると押し引きが軽くなりました。
効果の持続時間も長いと思います。もう少し値引率が良いと嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 12:38

役に立った

コメント(0)

森山康治さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

ムース状で糸を引くほどの粘性があります。飛び散りは多少ありますが、もちも良いです。そして何といっても安い。これなら気が引けないので頻繁に注油することになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 23:30

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

新車で購入したバイクの走行距離が1000kmを超え、チェーンが汚れてきたので、本商品を購入しました。
以来300km走行を目安にチェーンメンテナンスをしています。
塗布後のルブの飛び散りも少ないのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 17:11

役に立った

コメント(0)

かずさんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンケミカルは特にこだわりのブランド等ないので、試しに買ってみました。
写真付きの説明書は写真付きで分かりやすく、初めてメンテされる方にはカナリ参考になると思うのでオススメです。
クリーナーとグリスも使いやすい粘度で、普通に良い商品だと思いました。
ブラシも付いているので、買い足す必要なし。
初めての方にオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/24 10:41

役に立った

コメント(0)

森山康治さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

洗車後、水を拭き取らなくてもそのまま使えるのでとても便利です。また油もちも良く、ウエット走行を一度や二度したぐらいではまったく問題ありません。

ほぼ毎日乗るのですが、ウエット走行をしなければ二週間ぐらい持ってくれます。

これでもう少し値段が安ければ★五つなんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

かずさんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたRKより、使用時の飛び散りはマシな気がします。
とは言っても、きちんと車体への養生は必要ですね。
何より安心して使えるメーカーなのが良いですね。
クリーナーもラベンにしたので、相性も良いでしょう。
自己満足でしょうが、安心が一番です☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

このWAKOS ワコーズ CHL チェーンルブ 商品番号:A310は1度に大量に使用するよりも、マメに少量ずつ使用してチェーン整備するのにとても能力を発揮する浸透性のチェーンルブです。

スプレーノズルはステンレス製のとても丈夫で細いΦ1.2mm長さ125mmのストロー形状で、チェーンのOリング1個1個に的確にルブを塗布することが可能です。

また、頭部のプッシュレバーはとても繊細に操作がし易くて微量のルブをチェーンに塗布するのに適した反応をしてくれます。

今まで色んなチェーンルブを使用してきましたが、浸透性ルブの種類の中では 私はこのWAKOS ワコーズ CHL チェーンルブ 商品番号:A310が 一番使い易くて一番気に入っている商品です。

また、ノズルを折りたたんだ状態ではルブを拡散スプレーすることが出来ますので、面積の広い部分にルブを散布する際にはとても重宝します。

塗布しすぎますと走行時にリアリムなどを汚してしまう原因にもなりますので、私はスプレーでチェーン1コ1コにルブを塗布してしばらく馴染ませた後にウエスで軽く拭き取るようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
28人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

コドモ@お茶主任さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FZR250 )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

チェーンのシール部分が艶めくほどに浸透します。
飛び散りも少ないと思います。以前はホワイト
チェーンルブを使っていたので、塗ったところが
一目瞭然でしたが、これは透明なので分かりずらいです。
でも透明なのでカラーチェーンの場合には良いです。
サイドの拭き拭きが手間なく終わります。
おかげで作業時間が5分短縮しました。
写真は飛び散り具合です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ワコーズの人に聞いたところによると、きれいに洗浄してこのチェーンルブをスプレーすると中まで浸透するとのことで、買ってみました。
しかし季節は冬で乗りません。
試してみたくて探したのが釣りのリール。ハンドルの折れる所が潮で腐食し動きません。早速シュッツとひと吹きするとあら不思議、軋みもなくスカスカ動くようになってしまいました。チェンルブなら界面活性剤より持ちはいいはずでこれはいいものだと判断した次第です。春本番に備え整備に使えそうです。チェン以外にも活躍しそうです。
ワコーズの人によるとこれをスプレーした後白いコーティング式のチェーンルブで表面を覆ってやると完璧だそうです。
寿命は夏の走行で検証ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP