6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 354 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

バイクショップの方から進められて使用していました。水置換性があり、強力な洗剤でチェーンの汚れを落としてから、水で洗い流してからすぐに使えます。
 チェーンクリーナーの場合は汚れを洗い終わってから、汚れをふき取る必要があるかと思います。 
 ノズルが細くて、チェーンの1コマをちゃんと狙って注油できるはすごくいいです。使用前に私はいつも缶を振るのを忘れて注油中に気付いていますが、注油前にはちゃんと振ってから使いましょう。
 注油後は飛び散りが少なく、タイヤやホイールを洗う手間が省けます。
 しかし、容量が少なく、値段もする。あっと言う間に1缶使い切ってしまいます。
 容量が大きいものがあればいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 19:59

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ワ〇ーのチェーンルブの容量が少なく、容量が多いZOILのチェーンルブを買ってみました。
 ワ〇ーのチェーンルブとは違い、水置換性がないので、チェーン清掃後は極力ふき取ってから使う必要があります。
 ですが金属表面改善剤が入っており、チェーンとスプロケの寿命は延びるのかな?と言うところです。
 注油後にそのまま走り出したら、飛び散ります。注油してたら少し間をおいて、染み込んでからふき取るのがいいのかもしれません。
 なんとなくワ〇ーのチェーンルブよりはしっとりしている気がします。
 容量が220mlとちょうどいいので、値段はしますが長持ちするので☆4です。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘタレさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

チェーンルーブが切れたので、他の商品と購入です。
DIDダイドー チェーンルーブはクリアのチェーンルーブで飛び散りの少ない商品みたいですが、多少の飛び散りは仕方ないかな(^^) と 半信半疑での購入です。 結果、思ったより飛び散りも少なく清掃も楽でした。これからは、DIDダイドー チェーンルーブで固定かも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 09:32

役に立った

コメント(0)

DJケニーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

初めてのチェーンメンテナンス。専用クリーナーでクリーニング後一こま一こまにスプレーしました。細いノズルから出た瞬間に「ブジュブジュ~~」という感じでチェーンに絡んでいきます。粘性は高いようでしっかりまとわり付く感じですが、付けすぎなのかホイールを手で回しても少し飛び散ります。
一通り余分なグリスは拭いたつもりですがスイングアームやホイールに付きました。拭き取りはパーツクリーナーを使用した方が落ちやすいですが、反対にそれだけチェーンに残りやすいのかなとも思います。定期的な使用がベストでしょう。
内容量は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 21:36

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

有名メーカーのチェーンルブを購入
しかも、スーパーです。

書いてあるように、
タレ、飛び散りは少ないと思います。
機能的には他のメーカーと同じ。
林道に行くと、飛び散りが少ないか、
良く分からないのが、残念かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 23:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

Rightさん 

しょうさん、こんばんは 今回、安さにつられてKureを購入しました。 この手の商品大手メーカーですから安心できます。 ただ、スーパー以外を使った事が無いので、 スーパーの良さがいまいち良く分からないのが残念です。

Rightさん 

ZONEさん、こんばんは ルブのメーカーにこだわった事が無いので 基本特価品に目が行ってしまいがち なんでも使ってみないと分からないので インプレは役に立ちますね。

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

4.0/5

★★★★★

RKのチェーンルブは粘度が高く、吹き付け直後は糸を引きます。
そのため吹きつけ直後の慣らしとしてホイールをグルグルするだけでホイールに「びろーん」と垂れて汚れます。
(しかもふき取りにくい)

DIDのチェーンルブはそこまで粘度が高くありません。
かつ、走行時の飛び散りもRKに比べて少ないような気がします。

なので、今はこの商品を使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 21:41

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

いつもはスーパーチェーンルブですが、ロードバイクのチェーンに使ってみたくて購入。
透明、飛び散り少ない、サラサラした感じでノンシールチェーンでも抵抗少ない!
やはり間違いない品だと思います。
ただ、値段が気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 00:34

役に立った

コメント(0)

はるけいなさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンカバーがついていますが、それでもチェーン音が静粛化しています。塗布する際は、他の皆さんが書かれていますように、100円ショップ等で販売しているスポイトを使用するのが、現実的で作業時間の短縮になります。塗布して約1週間経ちましたがチェーンケース内の汚れも少ないです。
塗布する1回の使用量も、微々たる量ですので、費用対効果面でも経済的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 11:15

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ノズルの取り付けをする時に少し硬いので取り付けにくいです。その他はしっかりチェーンを保護してくれる感じがしておすすめ商品だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 01:26

役に立った

コメント(0)

はーたんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

しばらく使用して、潤滑性能は申し分ないと感じました。使用しやすい形状で、容量も十分です。
難点があるとすれば、ウエットタイプなので、液が飛んでカウルに付いてしまうことと、砂、ほこりが付着しやすいことです。
他大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 22:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP