6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのチェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 64 件中 61 - 64 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

当たり商品です。

チェーンオイルについては、オイルがタレにくいを謳い文句にした商品でもタレる事があり、
オイルを塗布した後にふき取ってもホイールが汚れてしまうことが良くありました。

しかし、バイクを車検整備してもらったときにホワイトタイプのオイルが塗られていて、これについては飛び散ることがなかったので次はこのタイプの商品にしようと思い、この商品を購入しました。


写真を添付しましたが、塗布後に走行した状態のものです。

塗布すると、ジュワジュワとベタ付く感じで白く変化し塗った箇所とその量が一目瞭然で分かるので、とても使いやすくなっています。
さすがに、素人なので塗りすぎもありますので塗りすぎた分は、多少のふき取りが必要ですが、白く固まっているので、ふき取りの判断もし易く作業は楽です。

白いオイルは、走行時に金属が接触し摩擦を受けたところが黒くなりますが、オイルの粘性は十分にあるようで飛び散ることはなく快適な状態です。

200km位の走行では、油膜切れもなく色は変わりますが、初期の塗布状態となんら変わらないので、一度塗布したら、暫く安心して乗れると思います。

夏場のツーリングでロングにいく場合に心配であれば、180ml缶で携帯もしやすいので使い勝手も良く、良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・オフ車ではよくオイルが長持ちするホワイトのドライタイプが推奨されていますが、粘性が高すぎて、林道等で砂や泥を噛みこみ易いため、ウェットタイプ使用への変更を検討し、安価で大容量な本商品「YAMAHA:ヤマルーブ スーパーチェーンオイル 商品番号:907934007200 ウェットムースタイプ 内容量:500ml」を購入しました。
【商品の特徴等】
・写真の通り、最初ムースが出てそれが自然にウェットオイルになって行くのでオイルスプレー時のホイール等への飛び散りが全くありません。これは最高です。
・また、ノズルは普通ノズルを缶のフタを開けて取付けるのが一般的ですが、本商品はノズルを缶に対して90度に上げるだけで使用できとても楽です。これも最高です。
・ライフはドライより短いようなので、まめに塗付するようにしています。
【商品の採点】
・ウェットムースとノズルの使い勝手、500mlでは最安クラスと申し分無です。ずっと愛用したいと思います。★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イリアンジャヤさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハ車には乗っていませんが、このチェーンオイルはとても気に入って、いつも使っています。

○良い点
・スプレーすると泡状になるため、どこに塗ったのか分かりやすく、無駄なく塗布できる。
・粘度が非常に高いため、オイルの飛散が少なく、ホイールなどの清掃が楽。
・オイルの色がほぼ透明(わずかに黄色)であるため、メッキチェーンの輝きを損なわない。
・ノズルがキャップと一体型であるため、工具箱やバッグの中に乱雑に入れてもノズルを紛失する事がない。

×悪い点
・粘土が高いため、オイルがチェーン内部に浸透するまで時間がかかる(30分程度)。
・他のオイルと比べると多少抵抗が大きく感じる。

ウエットタイプの欠点を解消したとても素晴らしいオイルと思います。
ノズル紛失の心配がないため、通常のメンテナンスだけでなく、ロングツーリングにも携帯して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nyan_chuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

今まで、チェーンオイルはウェットタイプを使用していましたが、注油後はいつもフェンダーやホイールがベタベタになってました。このドライタイプのチェーンオイルは飛散がとても少なくカウル等を汚しません。チェーン自体からオイルが散りにくいのでウェットとくらべ長持ちすると思います。チェーン自体が白くなるので、カラーチェーンを使用していたりしてなければオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP