6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのチェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 64 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あにぃさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • オンロード用

    オンロード用

  • オフロード用

    オフロード用

【使用状況を教えてください】
オフ車の洗車時、メンテ、走行前後などの際に多用しています。
特にこだわりはないですが、飛び散りやメンテ性、手軽さ、コスパなどで選んでいます。
今はMOTULの蛍光色に出てくるやつがお気に入りですが、長期乗らない際などはネバネバしているこちらを使うことが多いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
噴射量を調整しやすく、粘度も硬く糸引くくらいなので、他に飛び散ったりせずに使いやすいです。

【取付けは難しかったですか?】
スプレーするだけなので誰でも問題無しです。
タイヤを回転させるのはめんどくさいですが、どこに塗ったかわかりやすいので二度手間になりにくいところがいいかもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
特にこだわりないですが、YAMAHAだし大丈夫だろと思っています。

【付属品はついていましたか?】
金属製のノズルで、ボロボロになったりせず、紛失リスクも少なくいいと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
粘度が高いので、保管時にしっかり拭き取っておかないとべちょべちょになりやすいです。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

他にもこの辺のチェーンオイルおすすめです。
・MOTUL C3 Chain Lube Offroad
https://www.webike.net/sd/24734315/
これはめっちゃいいですが、量使ってしまうのと、内容量も少ないのでコスパは悪いかもです。

オンロード用はこの辺、特にこだわりがないので防錆できればいいやとチェーン買った時についてきたやつ
・RK チェーンルブ
https://www.webike.net/sd/24027739/
・DID チェーンルブ
https://www.webike.net/sd/19999759/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 07:41

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • ノズル一体型のため別体型より使い易い

    ノズル一体型のため別体型より使い易い

  • オイルとも違う泡とと共に噴出されるムース状

    オイルとも違う泡とと共に噴出されるムース状

  • 注油してもルブと異なり見た目はそのまま(青)

    注油してもルブと異なり見た目はそのまま(青)

  • 注油してもルブと異なり見た目はそのまま(銀)

    注油してもルブと異なり見た目はそのまま(銀)

  • 注油してもルブと異なり見た目はそのまま(黒)

    注油してもルブと異なり見た目はそのまま(黒)

【使用状況を教えてください】
2015年12月12日頃からざっくり合計90,000kmほど
約500kmから2,000km走行ごとに清掃・注油を実施。最大30,000kmほどの交換スパンであるが、引き白限界までチェーンを引くような場面はいまだになし
対象チェーンは以下
・YZF-R25 純正チェーン
・EKチェーン 520SRX2 メタルレッド(https://www.webike.net/sd/21205536/)
・YZF-R6 純正チェーン
・EKチェーン 525SRX2 メタルブルー(https://www.webike.net/sd/21205388/)
・RK JAPAN BL520X-XW(https://www.webike.net/sd/21113819/)
・RK JAPAN SV520X-XW(https://www.webike.net/sd/24759424/)

【使ってみていかがでしたか?】
・カラーチェーンに交換直後くらいまでは耐久性を重視し、チェーンルブ(https://www.webike.net/sd/3460998/)を使用していたが、色の上から白くなるのが嫌で本商品へ変更。結果的に全く元々の色を損なわずに注油することが可能であり、清掃注油後には太陽光を反射しキラキラと奇麗に輝き非常に満足
・ただしチェーン表面のオイルもしっかり拭わないと、拭っても割とチェーンに黒い汚れはつく。
・サラサラ噴き出るオイルとは異なりムース状で噴出され、触ると糸を引くくらいには粘り気がある。反面しっかりとふき取ってもスイングアームやホイールには糸状の汚れが付着していることが多い。
・長距離ツーリングの際に急な雨に降られチェーンからも雫が落ちているような状態からでもチェーンのゴムリング部を触ると部分的にねちょっとするような耐久性はある。
・オイルに分類されているが、スプレー缶からしゅーっと素直に噴き出るようなサラサラオイルよりは遥かに耐久性はありそう。
・ノズルが一体型のため、先端を無くす心配も注油中に外れるような煩わしさもない
・自転車のチェーンに使うと抵抗力云々の前に足が恐ろしい勢いで汚れる

【他商品と比較してどうでしたか?】
・小容量タイプ(https://www.webike.net/sd/3460983/):持ち運びは劣るため長距離ツーリングに携帯は不向き
・WAKOS CHL チェーンルブ(https://www.webike.net/sd/20353161/):価格面では勝っている。飛び散りにくさは本商品の方が汚れ易いと思う。耐久面ではねちょっと残り続ける本商品の方がおそらく上。水置換が明言されている。かつふき取りが容易なため長距離ツーリングには本商品より向いている
・RK JAPAN リフレッシュ(https://www.webike.net/sd/21400864/):同じムースでありながら使いやすさ、耐久性どちらも本製品が勝っている
・チェーンルブ類:チェーンが白くならないため本商品の方が好み

【注意すべきポイントを教えてください】
・良くも悪くもねっちょりしており汚れる原因にもなる
・点々とした汚れではなく、線状の汚れになる。
・タイヤにまで線状のチェーンオイルの跡が付くこともあり、見た目は結構怖いこともある(普段使わないような外側の範囲に収まってはいる)

【一緒に購入するべきアイテム】
・UNICON:ユニコン カークリーム(https://www.webike.net/sd/47253/):盛大に糸を引いてダスト等で汚れるホイールやスイングアームを簡単に奇麗に出来るため。あとめちゃくちゃ安い。
・適当なウエスやクロス:割としっかり拭っても指で触ると糸を引くくらいには耐久性があるため、しっかりと拭ける布はあった方が汚れは抑えられそう
・チェーンクリーナーとブラシ:割といろんなメーカを転々と試しているけど問題なく落ちるので好みで良さそう


ルブに匹敵するとまでは多分言えないものの、かなりの長距離を走っても放置してもネバネバが残っているため耐久性はチェーンオイルとしてはかなり上位な気はする。それでいてチェーン本来の色には全く干渉しないため良き。本体容器も注油からガス抜きまで使い易く、お財布にもかなり優しいとは思われ、かなり優秀な部類なのではなかろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 19:14

役に立った

コメント(0)

ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 白いオイルなので、塗布状態が分かりやすく便利です。

    白いオイルなので、塗布状態が分かりやすく便利です。

さすが純正品だけあって、チェーンのサビ防止等役立っています。スプレー後白くなるので、塗布状態が確認し易く、飛び散りもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 18:14

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZ1フェザー )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

リピートです。いつもの納豆チェーンオイルですね。処置後に余分な油分をふき取り、1日以上の放置をしても油跳ねだけはちょっと出てしまいますが、それ以外は非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 22:35

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

安心の純正品で、コスパ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 07:28

役に立った

コメント(0)

とくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VERSYS-X 250 | STREET TRIPLE )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

このチェーンオイルは少し高価ですが粘土が高く長持ちします。流石に信頼のヤマハですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/23 21:07

役に立った

コメント(0)

Preacherさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: YZF-R25 | STREET TRIPLE S(2020-) )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

日常メンテ用のために購入しました。
チェーンメンテの流れを軽く紹介いたします:
洗車→チェーンクリーナーで清掃→スーパーチェーンオイルで注油

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 15:02

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

    比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

これまではRKのホワイトを使っていて、なんだか塗布に時間がかかるし何の意味があるのか
分からず。ホワイトのこういった使用感に満足できなくて同じくRKの透明なやつを買って
いました。
でも透明なやつは糸引きがすごくて無茶苦茶汚れる。ホワイトの色なし版かと思ったら別物。
結局ホワイトに戻ってくるという堂々巡り。

納得できないので、評価が高めで信頼のヤマハ純正のこのチェーンルブを買ってみたところ、
これが非常に使用感が良い。
スプレー直後はRKの透明みたいな感じで糸を引く感じですが、すぐに落ち着いてきます。
その後は変に飛び散ったりすることもなく、ホコリの吸い込みも少なめ。
カブとSRと他のSSで使っていますが、少量でもかなり潤滑して維持してくれるので、使用量も
少なめで済みます。

難を言えばコストパフォーマンスが微妙なことでしょうか。
サイズがちょっと小さめなのでもう少し容量が欲しいんですが、この上の500mlは多すぎます。
ショップ用750ml、民間用350ml、小型180mlというラインナップであれば迷わないんですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 飛び散りもなく、いい感じです。もっと早くに買っておけばよかったです。

    飛び散りもなく、いい感じです。もっと早くに買っておけばよかったです。

今まで他社製のチェーンルーブを使用していましたが、塗布後に走行すると、必ず飛び散っていました。先日も塗布後にツーリングに行くと、ホイルが汚れ、また白いジャケットの背中に油じみが!!!(涙)
そこで皆さんの口コミを参考に、飛び散りの少ないドライタイプのチェーンルーブの、この商品を購入しました。
チェーンを洗浄して、さっそく塗布。
なんということでしょう!!全く飛び散らないではありませんか。
容量もたっぷりあり、早速他のバイクにも塗布しました。とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 23:31

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
今までビプロスのチェーンルブを使用してましたが、以前からオイル系には定評があるヤマルーブ、周りの仲間からもこのチェーンルブが調子がいいという声を聞いたので試しに購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
ビプロスとの比較になりますが、粘着度が高く飛び散りがそこまで多くないのが第一印象です。
走行後、ホイールを見ても気になる汚れなどそこまでついてなく、不快感がありませんでした。
持ち は、毎回走行後にチェーンルブを塗るのでわかりませんが、耐久性もあるような気がします。
何よりも他の高級チェーンルブよりリーズナブルで容量が多いのがポイントかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 18:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP