6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのチェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

はじめは古いオイルが飛び散るという話でしたが、思ったほどでもなく収まりました。
車両はCBR929RRですが、手回しで驚くほど軽く回るようになったとか押し歩きが軽くなったとかいう実感は特にありませんでした。まだ長く使ったわけではないので潤滑が長持ちすることに期待です。
塗布は後輪を浮かせないとかなり面倒に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:24

役に立った

コメント(0)

おおおおおっさんさん(インプレ投稿数: 33件 )

3.0/5

★★★★★

評価の高さに釣られて買ってみました。性能の違いは良くわかりません。ワコーズのルブを2本買ったほうが私には向いていると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

性能は確かに良いです。
しかし、驚くほどの違いは感じられませんでした。
注ぎにくい、値段が高めな点も含めて、こちらに大量に投稿されているインプレの通りかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なつびさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

他の方がインプレッションしているような注油後、回転が軽くなったと感じるほどの変化は、わかりませんでした。燃費の向上もみられず変化なし。まあ、燃費は他の条件もあるので一概に効果がないとは言い切れませんが。

注油作業は他の方を参考に百均の注射器を利用して行いましたが、思ったほど時間もかからず、効率的に注油ができ経済的だと思います。

効果については、?な点もありますが走行中のノイズが少なくなったような気がするので、継続使用してもう少し様子をみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/27 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めんどくせーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 )

3.0/5

★★★★★

[webikeモニター]
皆様の評価が高いので買ってみました。
使ってみたらかなりスムーズになって驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.0/5

★★★★★

ウェビックでのインプレの多さを見て前々から試したかったのですが、この度ようやくチェーンルブを使い切りましたので購入。

※画像は注油直後です。

(1)塗布に無駄がない。
通常のチェーンルブではスプレー式のため、塗布後に拭き取りをしっかりしなくてはならなかったのですが、一コマずつ挿していくので余分に使用することがありません。また注油量が少ないため、走行後の油の飛散はかなり少ないです。
逆に短所としては、注油に時間がかかりがちだということです。
センタースタンドがない車両や、メンテナンススタンドがない場合はコレがネックになるかもしれません。

(2)本体が小さい
保管場所に困りません。また使用後もガス抜きなどの手間もかかりません。

(3)高い浸透力
一コマずつ順番に差していくのですが、リング部に一滴ずつ注油してみると、どんどんリング部に毛細管現象のようにオイルが廻ります。特に追加で注油する必要性も感じませんでした。

(4)汚れが目立ちにくい
注油量が少ないため、チェーンが汚れにくく感じます。
また普段チェーンルブを使用していると、メンテ時にFスプロケカバーを開けたときの堆積物には辟易するのですが、これを使用してからは堆積する汚れがなくなりました。

(5)油膜保持力については「?」
注油後は特にチェーンノイズが無くなるのでキモチがいいのですが、粘度が低いためか、500kmほど走行すると油分がかなり飛んでいるような気がします。
特に雨天走行した次の日などは顕著に感じられます。


総合として、かなりフリクションロスも少ないようですし、汚れも少なく使用量も少ないので、短時間で長距離を走らない方には非常に向いているかと思いますが、一ヶ月に1000km近く走る方にはもっと粘度のあるチェーンルブの方が向いているかもしれません。

※チェーンメンテが好きな自分は苦にならないですが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZ6さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

良い評価のインプレが多い為、購入してみました。
注油はそのままの容器で一滴づつ垂らしていましたが、かなり手が疲れるのでスポイト等で実施した方が簡単です。
確かに汚れのこびり付き等は少なくなりますが、タイヤの回転が軽くなる印象はあまりありませんでした。
結局、今では使わなくなったエンジンオイルでチェーンのメンテをしています。CPOと同じような効果で、値段も安くすむので筆で一気に塗ってふき取っています。CPOだと容量が少ないのでそんな使い方はできませんけどね(笑
CPOが気になる方は、エンジンオイルでのメンテを一回実施してみることを勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

ますたーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | ニンジャ 250R )

3.0/5

★★★★★

写真のボトルと注意書き(B5)、開封用の画鋲が透明のパッケージに同封されていました。
オイルの色や粘度、ボトルの見た目は機械油そっくりです。

エイプ100に注油しました。
・チェーンは江沼製
・注油には写真のスポイトを使用(香水用3ml、100円ショップで購入)
・注油量は約2ml
・走行時間のほとんどは45km/hでの走行

宣伝どおり、注油中に抵抗が少なくなるのを感じることができました。
運転してみても軽く回るのは体感でき、とくに低速時やスロットルの閉じはじめは楽になりました。
加速がよくなったかどうかはわかりません。
今まで5速では上りきることができなかった坂道を5速のまま上りきることができるので、抵抗はかなり減っているようです。

一方で耐久性には疑問が残ります。
リンク部には油分が保持されていて、潤滑性能は保っているのですが、注油後150kmほど走行した頃からチェーンのノイズが大きくなりはじめました。
潤滑性能を保ってるからOKと捉えるか、ノイズが出始めたからダメと捉えるかで評価が分かれそうです。
私はノイズが気になってしまい、結局、いちどの注油で走ったのは250kmくらいでした。

オイルの飛散は拭けば簡単に落ちますし、砂の付着も少ないので掃除は楽です。

個人的には以下の人にはオススメです。
・走行後は必ずメンテナンスする人
・フリクションロスの低減が最優先の人

逆に以下の人にはあまりオススメできません。
・ひとコマずつ注油するのが面倒な人
・ノイズに敏感な人
・たまにしかメンテナンスできない人


【オイルモニターキャンペーンの投稿です】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05

役に立った

コメント(0)

s8td111さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

センタースタンドが有るので塗布作業自体はそこまで苦にはならなかったのだが、評判通り走行後の飛散した油の清掃が面倒だと感じた。
走行時のチェーンの音は静かになったので、次回から油の飛散が減れば今後も使い続けようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

あかつきさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

良かった点
・今までスプレータイプなど無駄な量を使っていたが、一箇所ずつ注油していくタイプなので無駄な量を使うことが無くなった。
・チェーンの音が明らかに静かになる。

悪かった点
・オイルの飛び散りは無くならなかった。
(それでも他の物よりはかなり減った)
・容器が硬く、三箇所ずつチェーン一周注油すると非常に疲れる。

総評
オイル自体は、一度使ったら他の製品は使いたくないとは思う。
しかし、使いにくい容器という点が、利用者の視点から見てかなりのマイナスポイント。
ということで、星三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP