6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションオイル・フォークオイルのインプレッション (全 199 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

クラブマンに使用。
もともとは粘度10のものが入ってたが、フニャフニャ感が嫌で15のものを入れてみた。
HONDAのものより安かったのでこちらを購入。
そこそこかっちりした感じになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 17:50

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

フォークオイルの容量が1Lを超えたものだと2L買って余らすことがあるのですがこれは1Lと500mmと選べ無駄がないです
いつも10000km目安で交換はしているのですがやっぱり2年間ぐらい前の古くなったオイルは使いたくないので無駄になっていたのですが無駄がなくなり助かってます
金額的にもカートリッジ式に使うには高くもないですしね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 10:14

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

容量が1Lと500mLの2種類あり無駄な量を買う必要がなくていい
余ったオイルを次回に使うのも嫌なので無駄なく変えて○
値段もカートリッチ用では安価な方だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/24 21:16

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

NS-1の純正状態ではフロントがふにゃふにゃで少し不安だったので少し硬めのオイルを使ってみました
これに10円玉で少しは変わってくれる事を期待して星4つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 15:13

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250にて使用
ブレーキング時のストローク感は変化が感じられませんでしたが
ノーマルに比べてふわふわ感がなくなりキビキビとした動きになりました。(街乗りではマンホール等で若干突き上げを感じる)

少し荒れ気味の舗装路でもしっかり路面を追っていくので安心して走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 19:50

役に立った

コメント(0)

88さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

いつも使っているので商品に不満はありませんが、サマーセールで割引になっていたはずの価格より、セール対象になっていない今のほうが安いのは腑に落ちない。
セールのときは設定価格を上げているんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

フォークオイルの容量が1Lを超えたものだと2L買って余らすことがあるのですがこれは1Lと500mmと選べ無駄がないです
いつも10000km目安で交換はしているのですが古くなった余ったオイルは使いたくないので無駄になっていたのですが無駄がなくなり助かってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 10:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

帰ってきたオフローダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DT200 )

利用車種: XL230

4.0/5

★★★★★

本来は、ホンダのSLに使用なんでウルトラを選ぶべきなんですが微妙に安いし他の所有バイクがすべてヤマハな為、これにしました。結果なんの問題もなく作動しました。ボヨンボヨンがクシュ~クシュ~ってとこですか?解りにくいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 20:59

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125のフォークオイル交換に使用しました。

左の写真は約1万キロ走行したフォークオイルで、右がSUZUKIの新品フォークオイルです。

特にメーカーにこだわりはなく街乗り主体の為、安価で安心のSUZUKIのフォークオイルという選択になりました。

交換後は、明らかに走行がスムーズになりました。段差での付き上げ感や街乗りでの少しの衝撃等は軽減したと思います。

今後交換するときはまた購入するでしょう。

おススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 18:24

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

まず☆四つにした理由ですが、値段がちょっと張るのと店舗で取り扱いが割と少ない点です。
(ウェビックさんは在庫してくれてますが)

私の車両は純正でオーリンズのフォークオイルが使用されており、代替えとしてこちらの商品が指定されています。

交換前は新品から入っていたオーリンズのオイルでしたが、交換後ももちろん遜色無い性能を発揮してくれていると思います。
(私はコース走行はしないので、極限での性能差は保証出来ません)

最近は社外品での選択肢も高額な物まで色々ありますが、結局はセッティング次第かと思いますし、私は次回も安心と信頼の純正品を使用すると思います。

ちなみに倒立用はサラッサラですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 16:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP