6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MAGURA:マグラ

ユーザーによる MAGURA:マグラ のブランド評価

1997年よりKTMに純正採用され、非常に高い評価を得ているマグラ油圧クラッチシステムや、2008年の全日本スーパーモタードMOTO1クラスにおいてチャンピオンを獲得した星野優位選手絶賛のマグラ・750キャリパーなど、「MAGURA」のパーツは世界中で高い評価を得ています。ドイツ生まれの高品質さを誇る「MAGURA」のパーツを、是非ご自身でお試しください!

総合評価: 4.1 /総合評価34件 (詳細インプレ数:33件)
買ってよかった/最高:
14
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

MAGURA:マグラのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

容量:100ml
利用車種: 690 DUKE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

マグラというとセパレートハンドルのイメージでしたが、現在はブレーキやクラッチも造っているのですね。
今までも油圧クラッチ装着車には何台も乗りましたが、初めてのミネラルオイルです。
まず間違える人は居ないと思いますが、混ぜては使えません。
メーカー純正品として安心して使えます。

若干高値ですが交換2回分は入っているので、実質は半値と思えば適量なのかと思います。
マグラクラッチには必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/27 15:08

役に立った

コメント(0)

こももさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) )

利用車種: R1200GS Adventure

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

MAGURA マグラ:HYMEC油圧クラッチ用のミネラルオイルの商品です。
BMWなどのクラッチとしてMAGURA マグラ製があり、その製品の専用オイルです。いろいろなクラッチ用ミネラルオイルがありますが、この製品の信頼度は高いです。
難点は、商品全量で4?5回分程度のクラッチオイルを交換できます。また、他のミネラルオイルの価格の2倍程度しますの。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP