6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3349件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 376 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

4.0/5

★★★★★

リピートです。毎年フルードの交換をしていますが、複数台数のバイクを所有していますので、価格の安価なこの商品は助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:46

役に立った

コメント(0)

UltraLowSpeedさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDM850 | ドリーム50 | スタイル )

5.0/5

★★★★★

もう10年以上、自宅の2台の2輪と2台の4輪ぜんぶこいつを入れています。エンジンオイルはいちおう純製を入れるようにしていますが、悪くなりやすくて使用量の少ない、しかも安全性能に直結するブレーキフルードはもうこれ一本で統一しています。調子いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:45

役に立った

コメント(0)

Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

4.0/5

★★★★★

リピートです。定期的に交換していますが、車両が多いので安価なこの商品は助かりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:34

役に立った

コメント(0)

イギーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRM80 | XR250MOTARD )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロント、リアブレーキキャリパーのオーバーホールに使用しました。
メーカー指定品です。
街乗り程度であれば、性能も価格も充分だと思います。
ザ・スタンダードって感じですね。
ただ、注ぎ口が微妙でエア抜きしながら注ぐ場合は、マスターシリンダーカップには注ぎづらく、こぼしてしまいます。
慣れのレベルだと思いますが、慣れるほど頻繁に交換するものじゃないので(汗

排気量が小さいバイクだと、一度に使用する量が少ないため半分以上は残ってしまいます。フルードは酸化しやすいため開栓後の保管期間はどのくらいなのかが不明です。
結局、「安全」考えると、次に使用するときはまた新しいフルードを買うことになってしまい。トータルでのコストパフォーマンスは「?」となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/28 17:33

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

自分の250SB(前)と友人のビューエル(前後)に使用しました。安心のホンダ純正でしかもお求め安い価格で満足です。サーキットを走るわけでなく普通に使うだけなので。量も2台分以上は交換できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:12

役に立った

コメント(0)

コトニさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スズキ車ですが、特に関係なく選んでいます。
純正のDOT4であればそんなに心配しなくて良いかと思います。
0.5Lでもバイク1台だと余らしてしまい勿体無いですが、2年置きに買っています。
半分の容量があれば、500円なら買いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダNSR250Rで使用。

価格と、安心の純正ってことで購入しました。
他のオイルとの性能差はわかりませんが、フルード交換とキャリパOHを同時に行ったので、タッチは劇的に向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02

役に立った

kanonさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: LEAD110 [リード] | MAXAM [マグザム] | TOURING STREETGLIDE SPECIAL )

3.0/5

★★★★★

現在3台バイク所有していますが、今回は1台のみ交換なので0.5リッターを購入しました。純正なので安心ですし、グレードもDOT3でなくDOT4なので文句無しですが、もう少し割引して欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:57

役に立った

コメント(0)

serenapinoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】純正品の良さですかね。値段は安いが、町乗りであれば性能は問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/07 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50TypeDに使用しました。
ブレーキホースを純正(ゴム製)からステンメッシュに交換した際に使用しました。
コストパフォーマンスもいいのですが、Apeには500ccは多いように思います。
次は2年後に交換しようと思いますが、保存性は大丈夫なのか様子を見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP