6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3352件 (詳細インプレ数:3184件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かえるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ST4s | ジョグ )

利用車種: ST4s

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

ここ何年もこのフルードしか使っていません
値段もそこそこで安定した性能かと思います

ストリート仕様なら間違いないかと、もう少しお安くなれば満点かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/10 00:39

役に立った

コメント(0)

エヌアールさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: PCX125 | NSR250R | スーパーカブ90 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

PCX(JF56)のブレーキオイル交換で購入しました。
可もなく不可もなく安定の純正品ですね。
今後もなくなれば利用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/07 15:15

役に立った

コメント(0)

バンバン200乗りさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: バンバン200

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3

安くて安心できるメーカー。
失敗してもやり直せる容量。
年に一度は交換したいので安いというのはとても助かる。また来年買おう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/22 11:24

役に立った

コメント(0)

おつけさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SPRINT ST )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

ホンダ PCX125に使用。メーカーの純正品とのことで、交換後も全く問題なくブレーキをかけられます。タッチも悪くなく、茶色から透明に変わるだけで、精神面で安心できます。また、値段もそこそこ安く気になったら交換が用意にできる0.5L缶は重宝します。大量に余るのが玉にキズなくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 23:56

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

4.0/5

★★★★★

4大メーカーが出すブレーキフルードの中でこの商品が一番安のでいつもこれを購入しています。
性能についてですが、当方軽量な車体のバイク(SRX/NSF)にしか入れてないので、重量車と比べるとちょっと違うのかもしれませんが、サーキット走行などにおいても何ら問題を感じません。
SRXの方は減圧バルブを装着しており、エンブレがあまり効かないので峠の下りなどではハードなブレーキングを繰り返したり、またNSF100ではこれを入れて耐久レースに出場していますが今までフルードに起因するトラブルは発生したことはありませんでした。
ジムカーナをやっている友人はDOT5.1を入れなければすぐフルードが湧くなんてことも聞きましたので、用途によりけりなんでしょうけどね。
これ以上の性能を求めるならもうDOT5.1を入れるしかないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 12:50

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

少量使用時はヤマハの樹脂ボトルを買っていますが、
普段はホンダのこれしか買っていません。
なんだかんだ言って高信頼性で安価なので。
ノーブランドもあんまり安くないし、色んなメーカーを
使っていて同じDOT4でも若干の違いを感じます。
ホンダのものが一番吸湿性が低いような印象。

難を言えば昔ながらの缶が若干注ぎにくい。
個人用にそろそろ改良されてもいいのでは。
ヤマハみたいな小分けパッケージも欲しいです。
ホンダの用品にはコンシューマーを意識したパッケージングが
あまり無く、ここはヤマハには完全に負けてますね。。
ヤマハは弄らせる主義、ホンダは弄らせない主義なんでしょうけど。
お値段もあと少し安価になるといいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 10:09

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

今までブレーキ関係はバイク屋任せでしたが、
原付のブレーキくらいはと思い今回購入しました。
じっくりやればそんなに難しいものではなく、
これからは自分でやろうと思いました。(他人のは無理)
10年乗りっぱなしの原付、変えたことでブレーキのタッチも良くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 05:16

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目
 値段
【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目
 町乗り程度では全然問題ないです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 任意項目
 別に普通です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 任意項目
 ホイールに触れると一瞬で塗装が落ちます。気をつけて。
【期待外れだった点はありますか?】 必須項目
 別になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目
 値段がもう少し安ければ。
【比較した商品はありますか必須項目
 別になし。
【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 14:44

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

バイクは劣化が早い分、交換頻度が高いため、ストリートで使う分には手頃な価格で適度な性能と割り切っています。
この商品は信頼のホンダ純正DOT4で容量が1Lサイズもあり、お買い得感があります。

複数車両を持っているととても重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 15:55

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 価格とブランドの信頼性
【実際に使用してみてどうでしたか?】 フルード自体の品質は高いと思います
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 ウエスを沢山準備して、こぼしたときにすぐ対処してください
【期待外れだった点はありますか?】 なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 ハーフサイズが欲しい。
【比較した商品はありますか?】 ヤマハ・ブレーキフルードDOT4
【その他】
ヤマハの方が小型サイズがあり、樹脂ボトルになっているので一般ユーザーに対してフレンドリーですが、
ホンダの金属缶の方が保存性がいいです。樹脂ボトルの小型サイズが欲しいです。
性能自体はとても良いです。
あと、昔から缶のデザインが変わらないのはいいことだと思います。店頭や通販で「ホンダのアレだ」ってすぐ分かる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 14:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP