6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ミッションオイル・ギアオイルのインプレッション (全 146 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ヤマハ2ストローク車に使用していますが何の問題もなく使えています。抜きん出た性能を感じる部分はありませんが安定した性能だコストパフォーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 05:16

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

愛車のDT200WRではヤマハのギヤオイルを使用していてこのオイルに変えてみたこともありましたが大きな差は感じませんでした。今回はKDXに使用してみると明らかにシフトフィールの向上が感じられました。元のオイルの劣化が進んでいたのかもしれませんが悪くないオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 04:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

4.0/5

★★★★★

春の交換時に使用しています。モーターファクトリーにする場合もありますがそんなに違いはありません。
純正と比較しても差は感じないので非常にお買い得だと思います。

最近円安で高いですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 20:40

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

純正オイルより安価で問題なく使えます。高性能なオイルも良いんでしょうが、自分的には安いオイルでもこまめに交換してたほうが気分的に良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 18:51

役に立った

コメント(0)

moto2さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1150RT

4.0/5

★★★★★

いろいろギアオイルを試した中で一番あってるみたい
ギアチェンジのショック・タッチがながくつづく
走行距離に関係なくシーズンごとに変えたほうが
いいみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 23:39

役に立った

コメント(0)

EDジジイさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z400GP | ジェベル200 | RM250 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

スズキ純正ギアオイルの1L缶が生産中止になったので、コストパフォーマンスと性能が良いと評判なヤマハギアオイルを使用してみました。
RMX250Sでエンデューロに使用していますが、1~2時間走っていてもギア抜けやチェンジが渋くなることが少ないので、今後も使用していこうと思います。
ただ、スズキ純正のギアオイルに比べると、相性なのかわかりませんが、少しだけ「ギア抜け」が多いように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かえるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-12R | SCRAMBLER [スクランブラー] | RZ250R )

利用車種: RZ250R

4.0/5

★★★★★

今回エンジンを組んで初のオイル選びと言うこともあり、まずは指定オイルをつかうことに。ノイズは他の物と比べてはいませんが特別気になるほど大きくはありませんでした。自分が一番重要視していたシフトタッチはかっちりと入る感じです。純正ですので安心してしばらくは使っていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 19:56

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

普段はヤマハ純正品を使用するのですがセールで安かったので送料無料のからみもあり思わず買ってしまいました。
ストックですのでまだ使用していませんが以前一度使用した時はヤマハ純正との違いがあまりよくわからなかったのですがその時はウォーターポンプ部からの冷却水混入があり短い使用でしたのでもう一度性能を確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 01:55

役に立った

コメント(0)

rmxマンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

4.0/5

★★★★★

メーカー純正品です。

一回の使用量が200mlで、初回以降は10000kmごとなので250mlくらいのラインナップがあると良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 11:57

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★

R1-Zに使いました。1年中通して、オイルの軟らかさの変化を感じません。新品のときはほぼ透明で、汚れや劣化の状態が、分かりやすくて安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 23:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP