6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 145 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

久々にヤマハの車両メンテで使用するため購入しました。
以前はホムセンでホンダのものを使用していましたが何となく缶のデザインと価格で選びました。
若干サラサラ感が違う気がしますが特に問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 11:50

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: FLSTF SOFTAIL FATBOY

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

通常は40番を入れていますが今回はオーバーホールついでにオイルのブレンドにチャレンジしてみたいと思い20番と一緒に購入してみました。交換後が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 11:38

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLST Softail Heritage

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

久々のフォークオイル交換です。
スプリング換えるより硬めのオイルでも入れてみるかと思って試してみました。
4万キロほっといたので換えました。
安い!!助かります。
この値段なら車検時に換えれます。
感触は良いですよ。普通に走って止まります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 12:35

役に立った

コメント(0)

しゅんくんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3

ヤマハ車はもちろん、ホンダ車、スズキ車にも使用しています。全て50ccのバイクですが何1つ問題はありません。ホンダ車に関しては、ミニサーキットで走るレーサーですが、こちらもシフトフィーリングが悪いとかもありません。北国のため冬場は全くならないので、どれも年に一度しか交換しません。ただやはり、オイル交換直後はシフトの感覚が際立っていい気がします。プラシーボ効果かもしれませんが。笑

ギヤオイルで迷っている方がいれば、とりあえずこちらを入れておけば問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/10 13:47

役に立った

コメント(0)

ようさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: アドレス110

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

下駄車のスクーターのFフォークOHに使用。
純製フォークオイルが欠品していたため取り敢えずで購入しましたが、街乗りでは必要十分に思います。
一度の使用量が少ない為、小さなボトルの設定があればなおイイのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/14 19:28

役に立った

コメント(0)

ZRX2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX400II | ディオ (2サイクル) | ZRX1200ダエグ )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

いつも素早い対応で助かります。フロントホークのオーバーホールで使いました。予定道り作業で来ました。同時に純正パーツも頼みましたが、純正部品が自宅から注文出来るのは大変助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 11:15

役に立った

コメント(0)

ケビンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RGV250γ )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

レース用車両に使用してます。
シフトのフィーリングが違います。
モチュール製のが良いですが、交換頻度を考えるとコスト、性能のバランスでコレで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 08:14

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRM50

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

古いバイクのレストアで色々弄って、「フロントフォークもOHしないと・・・」ということで、ヤマハのものを買うつもりでしたが、並んでオススメで出てきた、この安い方を選んでみました。
フォークオイル自体は初めて換えるのでこの商品がいいかどうかは不明ですが、換えた後も特に問題はないです。
注ぐためのノズルも付いていて、使いやすいです。
コスパもいいですす、こだわりのない方はいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/27 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRM50

4.3/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0

不動CRM50のレストアで、色々パーツを替えて、しばらく走ってました。
リアサスをCR80の程度の良いものに替えたら「エライよく動くな?」と感じ、「フロントもオーバーホールすればよく動くようになる?」ということで、オーバーホールの際に純正シールと共に購入しました。
最初は評判の良いヤマハのものにしようかと思いましたが、並んで出てくるこの商品の方が安く、他の方の評価も悪くなく、街乗り程度なので試しに買ってみました。
オーバーホールの際はスラッジアリアリでシールが固着してる状態からの交換でしたので、製品自体の評価は難しいと思いますが、価格が安く、他の方も書かれてますが付属ノズルが注ぎやすい形状になっているので、使いやすいと思います。
オイルに大層なこだわりがない方なら十分使えるのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 16:03

役に立った

コメント(0)

ちたんぼるとさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSX-R1000

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

DOT5.1でちょうど良い容量と値段が決め手で購入。

サーキットメインで使用している車両にも安心して使用できます。
注ぎ口が大きいので沢山出過ぎないように注意すれば、何の問題もないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 00:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP