6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 133 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | NSR50 )

4.0/5

★★★★★

ワコーズの商品は信頼性が高いと思います。

チェーン潤滑した後にホイールなどに飛び散ったルブを簡単に吹きいとる事ができるのがすごく良かったです。

容量の割に値段が少し高く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 16:17

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

今までホワイトこそが性能的に最高の物と使う事が多かった、しかし以前一度だけこれを使い良かったもののホワイトに戻り、やっぱり飛び散りによるホイールなどの汚れ落としが面倒でまたこの製品に帰ってきた
チョット値段が高いけど飛び散りにくいだけでもメリットと考え、洗車嫌いの自分には最適な逸品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 18:44

役に立った

コメント(0)

All in Racing with VISOA & 3peaceさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

たくさんの、チェーンオイルを使ってきましたが、ワコーズが一番です。一番の良さは浸透性です。潤滑としての能力もワコーズなので、安心できます。愛車のメンテナンスには欠かせないと思います。少し値段は高いですが、それだけのコストパフォーマンスはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

4.0/5

★★★★★

ドライタイプのチェーンオイルです。
ドライタイプと言うと飛び散らないのは良いがチェーンにカチカチにこびりついて清掃時に大変、と言うパターンが多かったのですがこの製品はそうではありません。

最初は無色透明のため掛けたか掛けてないかわからないぐらいです。
チェーンに掛けたあとはつや消し透明になり、ちょっと見栄えがよくありません。
すぐに乾燥してベトついたりしませんので拭き取りも当然入りませんからメンテ時間が非常に短縮できます。

実際に走ってみるとメチャメチャ軽くなったとはわかりませんが、砂やゴミなどの付着が殆ど無いです。

若干効果が得られる期間が短いような気がするのでメンテ間隔は短めになるでしょう。
ただ、私の場合日帰りツーリングは300~400kmで、ツーリングの度にメンテしているのでちょうどいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

いままでは普通のチェーンルブを使用てましたが、ゾイルのチェーンルブを使用し始めると回転の滑らかさとかちゃかちゃ音が静かになり、使用回数を重ねると、バイクを押すのが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 19:47

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

今まで、ホンダ製品とかDID製品とかいろいろ使ってみましたが、確かにルブの飛散は一番少ないように思います。
ノズルも一体化で使い勝手も良く言うことがない製品ですが、ただ一点、量の割に値段が高いようにも思いますが、性能を考えると妥当な気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 13:01

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

夏の北海道ツーリングで重宝しています。
OXリングチェーンであろうと雨の中を走行すると、
翌日は結構シャリシャリとうるさくて精神的に良くないです。
これとキムタオルがあれば、とりあえずは安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 12:35

役に立った

コメント(0)

canoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB400SS | XG250 TRICKER [トリッカー] )

4.0/5

★★★★★

シールチェーンに使用しています。
他の方のインプレどおり、初回使用時は念入りにチェーンクリーニングしたにも関わらず古いルブが盛大に飛び散りますが、確実にアクセルレスポンスと加速が良くなります。
(正味出力は確実増えていると思います)
2回目以降も初回程ではありませんが、必ず飛び散りますので、ドライタイプのルブを使っていた人は気になるかもしれません。
また、バイクの保管状況やメンテサイクルによってはドライタイプのルブと比較してサビが発生しやすい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 17:27

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

これまでチェーンルーブは色々使ってみましたが、塗布後、フェンダーやホイールに飛び散らないのはホワイトの本品だけだと思います。
お陰で塗布後の走行も快適です。
ただ、内容量の割に少し高価ですかね。ということで、評価は4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 21:17

役に立った

コメント(0)

長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

使用中のチェーンルーブが無くなり、ちょっと高かったんですが、ネット等で評判が良さそうなので購入しました。容器は固くて注ぎにくかったので別の容器に使用分だけ入れて使用しています。塗布した後の押し引きは「おっ!」というくらい軽くなりました。ただ、浸透力が高いせいで遠心力で今まで塗布していたチェーンルーブが汚れとともに飛び散ってびっくりしました。
飛び散りが気になる方は一度清掃してから塗布すすることをお勧めします。評価は値段が高いので星四つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP