6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 554 件中 481 - 490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よもさんさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

3倍に希釈して利用したので、1リットルで十分でした。あまりの1リットルを2年保管(2年毎にクーラント交換なので)することはないと思うので、あまった1リットルをどうしようかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぞーのりさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

ヤマハ純正は高いので、スズキ純正にしました。性能の違いはわかりません。特に問題無いです。これからもヤマハにスズキでいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ホワイトタイプでスプレーしたところがわかりやすく、浸透性も普通ですが少しオイルが固いかな。ノズルも缶に取り付けてあるので失うこともなく便利です。かなりもちそうなのでコストは安くつくかもしれませんが、私ならチェーンメーカーのを購入しますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム1000 | Vストローム1050DE )

4.0/5

★★★★★

普段はヤマハ純正を使っていますが今回は業界最安価(笑)のこちらを使用してみました。
値段相応といえばそれまでですが決して悪くはありませんよ!フォークオイルは基本的に「替えればよくなる」ものだと思っていますので!
ブランドにこだわる前に定期交換しましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レブル250さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Rebel 250 )

4.0/5

★★★★★

2万キロ走ったマジェスティのために購入。

ギアオイルはあまり交換しなくても良いと言う人と交換をした方が良いという人の意見が分かれていました。

私は交換しないより交換した方が良いと思うので交換を決意。ちゃんと注ぎ用のノズルも付属していましたので楽々ジェットオイラーに移し替え出来ました。

規定量が250mlなので4回分使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

リアブレーキがあまりにもプアーなのでエア抜きをしてみることに、選んだのは純正ならいいだろうとホンダ純正です。決め手は量が手頃、使い切りの量0.5リットルです。
安いのでバンバン排出できます。制動も問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CRM250AR | R1-Z | RZ250 )

4.0/5

★★★★★

ギアオイルは、エンジンオイルほど気を使う必要ないけど、シフトには影響するのでしっかり交換したい
安いので、こまめに新品を使用すると気分が良い
2stは特にシフトが忙しいので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

伊集院隼人さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

バイクはGSX-R1000です。
前回はHieru(冷える)という2Lで4、800円くらいの高級なラジエター液使ってました。
前回交換から20、000kmほど走りました。
バイクのクーラントは非常に酷使されてますので、汚れも殆どなく特に異常があったわけではありませんが交換しました。
今回は「KURE ラジエターシステム スーパーロングライフ(青)」と「ワコーズのクーラントブースター」を合わせて使用しました。
R1000は ラジエター2.0+リザーブ0.4の2.4L使いますが完全に抜けきらない為、実際に使った量は2.0Lです。
色が青で涼しげで良いです。
クーラント性能としては普通です。多分、走行時Hieruより5~8℃くらい高いです。
コストパフォーマンスからしたらお買い得です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

いろんなメーカーの、製品を使いましたが、この製品は『良い』です。飛び散りも非常に少なく、ホイール回りを汚すことが少ないです。チェーンの『シャラシャラ』音も低減されます。是非、使ってみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

マスターシリンダー交換時にフルードを交換して早数万キロ。
そろそろブレーキタッチの鈍さに気づき始めたので、今回行うメンテナンスにこのフルード交換も追加した。

使用したのは、つい最近Activeから発売されたこのフルードだ。
注ぎやすさNo1と謳っているとおり、一般的なフルードよりも先端形状にこだわりが見られる。
先端が細いので、正確にタンク内に注入できる。

Ninja250Rはシングルディスクなのだが、この商品だと結構あまってしまう。(ので、ついでにリアのフルードも交換した(笑

また、濃いグリーンの着色がしてあるため、タンク外部からもオイルレベルが確認しやすく、大変便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP