6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 554 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

容量:1L
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
それまでは白/灰色缶の「ホンダウルトラBFブレークフルードを」定期メンテナンスや車両のレストア時等ガッツリと量を使う時に1?の方を購入して使用していました。
今回は「バイク用」の白/ピンク缶の方を購入してみました。
【使ってみていかがでしたか?】
それまで使用していた「ウルトラBF ブレーキフルード DOT4(四輪用)」に比べてゴム類への攻撃性が下がって汚れにくくなったらしい・・が、いわゆる「普通の」ブレーキフルード、交換時に取り扱いを間違えなければ何の問題も無い使いやすい商品です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
サーキットでの酷使状態レベルだと何かしらの違いは感じるのかもしれませんが、街乗り?山遊び程度では他社のブレーキフルードと比較して優劣は感じません(超高級エーテル系ブレーキフルード等は使用した事が無いのでわかりません。)
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキフルードの性質上吸水性が高いので、雨の日や湿度の高い場所でフルード交換は避けましょう。
上記の理由により使用していない時はしっかりと蓋を締めて湿度の低い場所で保管しておきましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
ブレーキフルードの入った缶容器のみ、他は何もついておりません
【一緒に購入するべきアイテム】
キャリパー側から古いブレーキフルードを排出するためのチューブ(適当な長さの物)
排出した古いブレーキフルードを貯める容器があればフルードの交換自体は問題なくできます。
もっと手早く作業したい方は吸引するための道具(エア式のものから噴霧用スプレーのノズル等)をSNSでDIYされている方々の動画を参考に揃えてみると良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
液体がもう少し透明だと「新しいフルードに交換した感」がさらに上がって気持ち用と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ジクサー250とアドレス110のフルード交換の為に購入。

各メーカーから色んな商品が出てますが、マイナスな評価が少ない安定のワコーズを選択。

2台分ですが1リットル缶で余裕ですね。この半分でもいいと思うのですが…

年末に交換予定ですが、年末近くになると配送とか不安なので早めに注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/15 23:34

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

まだ交換時期でもなかったのですが、スイングアームを外す事になり、それに伴ってキャリパーからブレーキホースを外す必要が生じたため、ブレーキフルードを用意する事になりました。
これまで、比較的安く購入できるホンダのDOT4ブレーキフルードを使用していましたが、今回、購入しようとしたところ、なんだか高くなっていたため、いつものホンダのフルードよりも安く販売されていたヤマハルーブの物を購入してみました。
とりあえずリアだけ交換し、試運転してみましたが、特に問題はありませんでした。まあ、少し走ったくらいでは分かりませんが、ヤマルーブのフルードなら大丈夫だと思います。
サーキット走行をしたり、峠で何度もアタックするなんて事はしませんので、劇的に高性能などという事は期待していませんし、必要も有りません。今までと同様の性能が有れば十分と考えていますので、なるべく低価格で安心して使える物が自分には一番と思っています。初めて買ったフルードですが、信頼できるブランドなので大丈夫だと思っています。
リアだけの交換では残りがもったいないので、近々、フロントも交換するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/05 08:34

役に立った

コメント(0)

Mottyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ドライタイプ(ホワイト)だと塗布した箇所も分かりやすく無駄に塗りたくる事も無いです。ただし、飛び散りにくさはそこそこなので飛ばないなんて事は有りません?潤滑性能は流石のヤマルーブといったところ。

コスパに関しては普段呉工業のチェーンルブ使ってましたが内容量的にコチラは約3倍と考えると費用対容量でも高コスパです。

難点として耐久性・潤滑性の代償?として清掃はしっかりしないと落ちきらない印象です。クリーナーとブラシは必須となりますが高耐久のおかげでプレートの防錆性能も高くて良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/24 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GARAGE SHINさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RMX250S | アドレスV125S | バーディー 50 (2サイクル) )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

アドレスV125Sに使用しました。なかなかオイルの違いは体感しずらいですが、安価な純正オイルで無難なチョイスと思います。交換作業の動画を参考までにリンク貼ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 16:26

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

カラー:グリーン
利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 4
冷却性 4

NMAXの冷却水交換のために購入しました。希釈済なので、そのまま注ぐだけでOK!簡単です。
濃縮タイプの方がコストパフォーマンスは良いですが、使いきれないので保管する場所も必要だし、水漏れが起きなきゃほとんど冷却水も減らないので、自分はほぼ希釈済のクーラントを購入しています。
「使うときに使う分だけ新品購入」です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 18:13

役に立った

コメント(0)

すずSVさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SV650 | XR100モタード )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 醤油差しサイズの容器に軽量ブロックサイズのダンボールは過剰包装ですね

    醤油差しサイズの容器に軽量ブロックサイズのダンボールは過剰包装ですね

大型バイクよりも自転車で効果を感じられます
ママチャリにも常用しています
雨に濡れると剥がれて効果無くなります
一般チェーングリスは1000km 持ちますが
CPOは500km ごとに注油ですが効果大で満足感あります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/01 07:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

サーキット走行に備えて新品のフルードに交換しようと思い、このフルードを入れてみました。DOT4ですが走行会レベルなら全然問題なく使用できました。本格的にサーキット走行をされる方はDOT5.1の方をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/28 10:52

役に立った

コメント(0)

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • フォークオイル交換風景

    フォークオイル交換風景

  • シャキッとしました

    シャキッとしました

倒立フォーク用のフォークオイルです。内容量が絶妙に一本じゃ足りないくらいの量なのが痛いですが、物は良いと思います。
足周りをしっかりとさせるのは、命を預けて乗らなければならないオートバイ全車において極めて重要なことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 22:32

役に立った

コメント(0)

シビハチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

様々なチェーンオイルを試したがこれに落ち着いた。
ドライタイプもあるが、ノンシールチェーンにはこれが耐久性、浸透性ともに良いかと。
使用の前にはシッカリとチェーンを清掃することをオススメします。
お値段的は高めですが費用対効果を考えると、コスパは良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 06:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP